• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月22日

弄り&維持り

こんばんは!!
最近金欠で困ってるRIOTBOYです。

金欠でも弄りはやめられません!!ってことでここ最近の弄りを…

先週のことですが新調したドリルを使いスズスポのアルミペダルを取り付けしてました

このペダルはスイフトスポーツ、ワゴンR等に取り付け可能みたいなのでダメもとで購入

クラッチ、ブレーキは問題なく取り付け出来ましたがアクセルペダルのみが肉厚で取り付け出来ませんでしたがちょいと加工して取り付け出来ました♪

使った感じはラバーがついてるので靴が濡れたりしてても滑らなくて良い感じです♪
見た目もキラ☆キラして良い感じ~

…で次は昨日の弄り♪
だい~ぶ前の出来事ですがキーレスのアンサーバックのキュンキュンなるやつがぶっ壊れていままでは着けてませんでしたが先日の仕事中店内を徘徊してたらエーモンから600円程で出てたので購入して着けてみました。
弄りたかったけど金がない私にはちょうど良いものでしたf(^_^)


音は純正チックなピッピッって可愛い音♪
これを買う前に目覚まし時計のスピーカーを着けて一発でぶっ壊したのは突っ込まない方向でwデンアツチガウノネ

そしてそして今日の弄り&維持り♪
今日はワークスでは定番のブローオフ付近のホースとスズスポのハイフローインタークーラーの取り付けしてました。
まずはブローオフのホース?の交換。
画像上がいままで着いてたもの、したが新しいホース&バンドです

ヒビもなかなかですがバンドも錆び錆びだったので同時交換♪
思ったよりすんなりと交換出来ましたがブローオフ側からオイルが滲み出てた原因がホースじゃなくてブローオフだったのが若干ショックでしたがおそらく直ったと思われるのでしばらく様子見で…

そしてインタークーラー
ものは少し前から手元にありましたがそれを着けるためのインテークパイプ?…エアクリ通過後だからアウトレットパイプ?がオクでなかなか見つからず車屋で探してもらいましたが車体番号等が分からないと注文は難しいとのことでオクに出て来るのを待ってたら今日になりました…

で届いたのがこちら

ご丁寧にエアクリBoxまでついてきました(-∀-)

純正インタークーラーを外しアウトレットパイプの取り付け確認後取り付け作業開始!!
…が早速問題発生(ノ_・,)

インクラとプラグカバーが干渉してる~(;_;)
でものんきに干渉してるのを鑑賞するわけにもいかないので
プラグカバーカット!!
パキパキ

で二度目のチャレンジ!!

着いたぁ~と思いきやアクセルワイヤがインクラと干渉orz
で少しワイヤを上に向けたら干渉しなくなっのでとりあえずOK的な♪


そして最大の難関が…
それはインクラ前側に10㍉のボルトがありますがどうしても入らない…
とりあえず落っこちたりしないだろうってことでそのままです(爆)

走った感じはアクセルのレスポンスが良くなってブーストの立ち上がりがだいぶ早くなりました
トルクアップは若干感じられましたが路面がうっすら白い状態だったのでなんとも…
あとはインクラが大きくなりましたがダクトが小さいので近々拡張予定です♪

では~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/22 14:41:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

令和の米騒動
やる気になればさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2013年2月22日 20:28
こんばんは。

色々といじってますね~

スズスポのペダルカバーは自分も使っています。旧タイプですが(汗
RIOT BOYさんが付けたカバーはスイスポ(ZC31後期)の時に付けていましたがイイ感じですよね。
加工、お疲れさまでした。

I/Cも取り付けましたか。
あの取り付けにはI/C前後のパイプの差し込み位置・角度等で変わりますよ。
自分はスロットルケーブル・アウトレットパイプ(I/C向かって左下側角)・プラグカバーの3か所を干渉しないように微調整しながら取り付けてます。ホント微妙なんですよね(^^);

何はともあれ無事についたようでお疲れさまでした(^^)
コメントへの返答
2013年2月23日 14:09
こんにちは。

いろいろと貯まってましたので整理も兼ねてまとめて装着しました♪

Kenzou-さんもお使いでしたか。
やっぱり良いですよね♪
でもやはり当時ものが欲しいです(>_<)

加工…と言うより無理矢理着けた感じですがf(^_^)

I/Cそんな微調整が必要なんですか!?
コメントを参考にまたトライしてみます。ありがとうございます。
2013年2月22日 21:44
純正エアクリアウトレットパイプも
何種類もあって、迷ったかと思い
ますが、スズスポICにぴったし
合うの見つけられてよかったですね!

スズスポのICやはり相当分厚いん
ですね。色んな箇所が干渉するんですねw
コメントへの返答
2013年2月23日 14:15
いざ調べてみるとだいぶ種類あって途中諦めそうになりましたf(^_^)

だいぶ分厚いですよ!
二段重ねの弁当みたいですw
色んな箇所の干渉もこれからクリアしていきます♪
2013年2月23日 10:20
ペダルいいなぁ。
でも取り付け結構大変なのよね~、姿勢が(爆)

うちもそろそろゴム類更新しなくちゃです。
コメントへの返答
2013年2月23日 14:18
あのペダルはおすすめですよ。
確かにきつい姿勢かもですが案外簡単に穴あくので大丈夫ですょ♪

私のもゴム類怪しげです(>_<)
まぁおいおいやっていきましょ~
2013年2月23日 12:27
お疲れ(゚▽゚)/
おっ、ついに装着したか~!
だいぶ大変だったみたいやね(¨;)

今度は夏タイヤになってからだな(^O^)
コメントへの返答
2013年2月23日 14:20
お疲れぇ~
ようやく装着だょ…
ちょいと大変だったけど時間があったからまったりとできたょ

んだね♪
今年のマウンテンライフが楽しみだぁ!!
2013年2月26日 18:56
作業お疲れ様です。
ペダルもキレイで☆
ブーストあげたりするとホースに負担かかりますよねー

アクセルワイヤとICの干渉もなおって良かったですね。
こういう部分もホッておくと意外な部分が壊れたりしますからね。



金欠の場合は夜なべで内職ですね(笑)
コメントへの返答
2013年2月26日 23:07
ペダルは中古のわりには程度が良かったのでキレイでしたが今は汚れてます(>_<)
ブーストあげると楽しさ増える反面負荷も増えてますからねぇ…切ないです(;_;)

ワイヤの干渉も直りましたがもう一度取り付け直ししたほうが良さそうな気がします(>д<)

内職!!
その手がありましたか♪w

プロフィール

「@べ~すと! 気のせいかもしれませんがトヨタ車多い気がします いろいろ書きたいですが、長くなりそうなので控えます💦」
何シテル?   12/23 13:54
はじめまして! 黄色スイスポ乗ってます。 外見ばかりですがマイペースで弄っていきたいと思いますf(^_^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遮板板取り付けボルト穴修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 08:35:08
アーシングしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 08:48:22
第7回ONE'SFILLFITサーキットオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 22:37:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めての新車!たくさん思い出作れたら良いな♪
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
大型二輪免許取得の為、自動車学校へ通い始めたらいい話が入ってきて迷わず購入! 初めての外 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR スペック3 ホンダ CB400 SUPER FOUR スペック3
初めてのバイク VTEC入った時の音がたまらない!
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
少ない金で地道にコツコツと仕上げてまするんるん

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation