• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月22日

収穫レポ2011

我が家の家庭菜園も、そろそろ収穫が一段落といった感じです。
今年は、一部の野菜を除いては、なかなかの好成績でした~! (^ ^) /






















何といっても今年の好調さを印象づけたのは「オクラ」と「ズッキーニ」。
・・・例年まともに採れた試しがなかったんですが(爆
今年はたっぷり収穫できました~ウレシイっ! (^ ^)v

ズッキーニは、1株だけ育てたんですが何とか受粉がうまくいって助かりました。
でも、やっぱり2株以上植えないと、コンスタントに受粉ができませんね。






















ピーマンししとうは例年どおり手堅く収穫できました。
ただ、今年初チャレンジのパプリカは、 ピーマンの感覚で添え木してたら
全然足りなかったらしく、 途中で枝がポキポキ折れて色付く前に収穫せざるを得ないハメに・・・
来年はしっかり固定せねば(^ ^;






















ナスは、ボチボチ採れたんですが、すぐに苗の元気が無くなって、収穫終了・・・><
例年もう少し収穫を楽しめるんですが・・・手ごわい相手ですw

白オクラは今もちょくちょく収穫できてます、ちょっと大きくなっても柔らかくてイイですね~
そういえばこの前、夕飯に「ネバネバ丼」作って食べました。
オクラ、納豆、とろろ、めかぶ、しらす、シソをのっけるだけという簡単な丼ぶりですが、
めちゃめちゃヘルシーで美味しいですよ~^^



こちらは「おひさまコーン」です。
農薬を使わないので、だいたいどの実も「アワノメイガ」の餌食になってしまいます・・・><
・・・が、例年に比べ株数を増やしたおかげで、先の方までちゃんと粒が入ってくれて
狙いどおりの出来でした。甘さもバッチリで、娘にも大好評でした!



そして夏野菜といえばやっぱりトマト!


←大玉&中玉



















ミニトマト色々→




















←トマトベリー


















例年、大玉の苗が台風で倒れることが多かったんですが、今年はしっかり添え木を
したおかげで、転倒もせずイイ実が収穫できました。

ミニトマトは、今年ホームセンターで見つけた「サントリー本気野菜」シリーズの
ピュアスイートミニを育ててみたんですが・・・これめちゃめちゃ実が着きますね~
サイズも小さめから大きめまで色々採れるので、これ一株だけでもかなり楽しめます!
 
そして初チャレンジの「トマトベリー」
植えた当初は、苗の生育不良で収穫が危ぶまれましたが、何とかモノになりました。
いまいち形がストロベリーしてない気もしますが・・・w 甘くて美味しいですよ~。

そういえば、今年はトマトを「ラタトゥイユ」にして食べることが多かったです。
1日目はそのまま、2日目にはトマトを更に加えて「パスタソース」にして食べると
これまたウマいんです!お試しあれ!





そして・・・





最後に・・・





忘れちゃいけないのが・・・ 
 













ウチで採れた枝豆です!
 


プクプクにふくらんだ房を、固めに塩ゆでして・・・



豆本来の甘みを味わうべく、塩は振らずに・・・



キーンと冷やしたビールを片手に・・・















・・・もう堪りませんッ!!w

ブログ一覧 | 家庭菜園 | 趣味
Posted at 2011/08/22 21:57:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨夜は、孫たちと庭先 駐車場🅿️ ...
skyipuさん

醸造所見学
THE TALLさん

ありがとう御座います‼️
ミッキーたんさん

八月の終わり
F355Jさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

夏の終わり⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年8月22日 23:14
おおおおぉ~!
いっぱい採れましたね~♪

あまり詳しくないですが、連作障害がある科もあるみたいですね。
ピーマンは赤くなるまで収穫を待つのも面白いですよ♪

次はハーブだ!
(^-^)b
コメントへの返答
2011年8月23日 20:25
毎年「連作障害」を気にしながら植える
んですが、ウチの菜園はたいして広さが
ないので、充分間隔を開けられないん
ですよね^^;

ということで、極力接ぎ木苗を買うんですが、
どうもナスだけは・・・まだ土がダメダメな
証拠なんですよ~TT

そういえばハーブはまだ試したこと
ないんです、色んな種類があって
楽しめそうですよね!^^
2011年8月23日 6:18
沢山とれましたね~ムードムード


どれも、立派ですぴかぴか(新しい)


コメントへの返答
2011年8月23日 20:22
野菜づくりって、手間をかけた分だけ
収穫物も良質になるからオモシロいん
ですよね~

食生活も自然とヘルシーに・・・w
2011年8月23日 8:00
沢山の収穫ですねえ~

僕の家の今年のししとうは・・・全部当たりでした・・・(辛い)
コメントへの返答
2011年8月23日 20:32
畝間をギリギリにした甲斐があって
収穫量も上がりました・・・ただ、あまり
狭くするとダメな野菜もありますね~
・・・パプリカはボキボキ折れました(爆

ししとうはやっぱりガツンとくる辛さが
ないとですよね!^^
hideさんの菜園は広いんですか?
あまり広いと管理タイヘンでしょうけど^^;

プロフィール

酔月斎と申します、愛車は「トヨタ ベルタ」。 気ままに気長に楽しめたらと思っております。 皆さんどうぞヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ベルタ トヨタ ベルタ
【所有期間】2007年3月~ 【詳細】 <ボディカラー>   ホワイトパールクリスタル ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
【所有期間】2003年7月~2007年3月 【コメント】 中古にて購入。程度の良い車輌 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation