秦野から横浜に移動
本日は「瀬上市民の森」(円海山)及び近隣の夜景をご紹介します
当日真の目的は、この富士見台から少し離れた場所「円海山」からの夜景でした
行ったとき既に雲が多くて、夜景は無理だと判断したので、ここ「富士見台」から
夕日を見て次の撮影地に移動しました
円海山富士展望台1-1
早々と坂を下りています。月が出ていました(右上)
もう少し雲が少なければ、遥か向こうに「ランドマーク」等の景色を見ることができます
瀬上市民の森下り1-1
次に向かったのが「北台公園」ちょっとわかりづらい場所でした
工場群の光を望むことができました>思いがけない景色
北台公園1-2
北台公園1-3
展望所付近の景色。なぜかベンチが夜景の方向とは逆の向き
北台公園展望付近1-1
このベンチと反対方向に見える夜景。ベンチの向きを変えたらいいのに・・・・・
北台公園展望付近1-2
そんなことを思いながら、ここを後にして最後の撮影に移動開始
足元が悪くて場所に制約があって思うような構図ができません(T_T)
見晴らし公園1
上の高台から覗いた公園の風景>ほのぼの
ここは本当に住宅街の中にありますから、静かに鑑賞
私が行った時、後から一台車が来ましたが、やはりカップルでの訪問でした
みはらし4
もう少し木が少なければ、こちら方面の夜景も綺麗なのに残念です
みはらし5
この日は3箇所の夜景を眺めてほぼ満足しながら帰路に付きました
やっぱり車があると便利。プリちゃんに感謝しながらの帰宅でした(*^-^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/05/28 00:05:17