台風の接近に伴い結構雨風が強いですね~
皆様いかがお過ごしでしょうか?
京都祇園祭のメインである山鉾巡行のご紹介第二弾です
四条傘鉾です。いでたちが他と違っていました
①
傘と松がトレードマーク
②
丁度交差点を廻るところです。流石に楽に曲がれました
③
珍しいかまきりを山鉾に乗せています
④
無事交差点を曲がりました
⑤
油天神山と占出山
⑥
交差点を曲がった油天神山
⑦
孟宗山と後ろに四条傘鉾が見えます
⑧
孟宗山
各山鉾の前掛け、後ろ掛けにビニールのシートが被っていて残念
よくわからないと思いますがいろいろな織り方、しかも金銭価値に
換算すると一枚一億円もするような高価なものもあります
勿論、お金を出しても買うことは出来ないです
⑨
蟷螂山・油天神山・占出山・菊水鉾が一堂に会しています
交差点の信号が邪魔
毎年のことなので、信号を撤去する事は出来ないのでしょうか?
他地域のお祭りに行った時気がつきました>取り外しできるような信号機
この後続々と山鉾が交差点を曲がります
続編をご期待くださいね
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/09/03 11:13:35