やっぱり、新東名一周は料金請求されるらしいですね。。。
2倍以上の道を走ると適用だそうな。
全員なのか一部の悪質的な者だけなのか…見せしめかねぇ?
まぁ、其処は置いておいて…(・_・ノ)ノ
ヨーロッパ軒のソースかつ丼大盛りをなんとか食べ終えて、並べて撮ろうという事ですぐそばにある氣比の松原へ写真を撮りに…プチカルガモ。

夏場はここ一面にテント張って楽しむんだろうなぁ。。。
そしてこのはるか先に話題の原発さん。。。福井なのに関西電力。。。
福井は北陸電力らしい。
思うところは色々あるが。。。今年も節電の夏ですね。
せっかく、クーラー買ったのに一度も使ってねーや(゚▽゚ )
ここで、龍馬さんお見舞い班とお別れしてまふさん先頭に東尋坊へ つ ゚∀゚)っ
眠気を掃いながらのーんびりと…なんだけど、信号がないので2時間程でしょうか?

東尋坊に3時着
せっかくだから迫力のある写メを…

…エッ?(違ww

もうチョイ…ww

…身を削るおもいで頑張ったのにあまり変わらんwww
帰り道に関しては…ヒ・ミ・ツ♪ d( ̄ε ̄ )
お見舞いから帰ってきた2人とfortisさんと合流して、しばしのダベリtime。

しかし、さすが北陸。GWあけた程度じゃ、まだ日が暮れると寒いッス。。。(*_*;)
ガストに一時避難をと移動したら…もう開店してるようなので、
本日のメインイベント。敦賀ラーメン屋台巡り開始ヽ(⌒∀⌒ )ノ
まずは、おかや

このスープにライスぶち込んだら旨いんだろーなー。。。なんて思いながらスープをグビっと…でも、愛想が悪いぞww
2軒目、ごんちゃん

ちょっと薄味、でもチャーシューがなんと入れ放題ヽ(゚д゚ )ノ
昼の丼飯がジャブのように効い…て…と思いながらもスープをグビっと…
しかし、流石に重く…
ここでモリゾーさんが素晴らしい提案を。。。
プラプラと時間を潰しながら3軒目、赤天

?ヤマトの古代と嶋????ですよね。なぜ??ま、いっか(笑)

モリゾーさん案採用!!
5人でラーメン3杯頼む。。。??5人で3杯?
おっとfortisさん3杯目を楽々クリア。うーん、昼の丼飯が恨めしい。。。

アナライザに続いて、友を思うハーロック、アルカディア号&クィーンエメラルダス号。

で、鉄朗 (^ ^ )
個人的には999の食堂なのでビフテキを頬張っていてもらいたかったです。
なんかね、松本零士の科学技術てきなSF感が敦賀にあってるとかなんとか。。。発電所だらけだからね。。。
さて、一度スタートにもどって、ちゅら麺

餃子が出てきました。
皮は旨いが・・・油ギタギタ。。。とか、バナナがおいてあったとかはおいといて(・_・ノ)ノ
関東の屋台ラーメンに似たラーメンでした。fortisさん4杯目クリア。

ラスト。。。まごころいっぱいの無加調ラーメン。fortisさん、とうとう5杯目もクリア。
つうか、ここでちょっとした事実を知る。。
うーん、正直に生きた方が気楽だと思うけどさ~
ばーさん。正直に生きると、この世の中は儲からないぞ。。。
一軒残して本日はここまでにして、お腹をさすりながら駐車場に戻る途中で結構いじってそうなじぃー太郎発見!!
当然、全員がガン見(笑)したあと、しばし駐車場で駄弁ってたら…
S2000と一緒に入ってきましたΣ( ̄д ̄ )
かつどん@ZF1さんと副キャプテンさん(S2000)でした。何度か書き込みを見てはいましたが福井の方だったんですね。(プチ訂正 ( ̄д ̄;))
その後はちょいちょいと夜のオフ会を楽しんで解散

Ryukくん、夜は夜でやらしーぞ(笑) つうかこういうのみると自分のもやりたくなるから困っちゃう。。
さて、夜も下道。何故下道?
眠くなったらすぐに車を止められるから(笑)
案の定、やばかったので途中2度ほど休憩して3時近くに帰宅!! 疲れた。
== えぴろーぐ ==
次の日、6時半に起きるつもりが7時起床。。。
流石に寝坊しました(_ _;)
お昼からオフミと思って上郷へ…(^ ^;)
いないじゃーん。。。来週だたんや。。。
なら…新東名一周してみようかなと

モゴモゴと抹茶大福を食べながら走らせてみるが、、、
とにかく、ねむい( つ△`)
…し、ラジオからは相変わらずSAで渋滞してるとの情報が。。。
つうことで、豊川稲荷をお参りして帰りました。
今考えれば…完全にラッキーです。やっぱり、正直に生きなきゃね(^▽^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/05/18 00:41:24