どーも、こんにちは。
最近ご無沙汰しておりますm(_ _)m
ドライブもご無沙汰してまして、運転する時といえば殆どが近場の買い物ばかり。
休日も仕事が頭から離れず、リフレッシュもできてるんだか出来てないんだか…(~_~;)
久しぶりの休みも、子供らは部活やらなんやらでいないし、俺だけ遊びに行くのも気が引けてました。
熊本を中心に九州は先の大地震でGW気分も味わえない状況にあるのは承知の上ですが、お休みを頂いたので、少し家族サービス(?)ってことで近所をドライブしてきました。
まぁGWは観光地はどこも大渋滞…
田舎もんの私は、人がたくさんいるところも苦手なもんで、なるだけ人混みを避けたいところ。
息子が「山にドライブに行きたい!」と言うもんで、ヤビツ峠を伊勢原から登って宮ヶ瀬ダムに向かうことに。
サイクリングされている方は結構いらっしゃいましたが、車はそれ程でもなく、のーーんびり木陰の中をドライブ(^^)
途中、菜の花展望台(って名前だったかな?)でひと休み。
初めて立ち寄りましたが、景色は最高!
江ノ島から伊豆半島まで一望できます^_^
夜景も綺麗でしょうね〜
とても気持ちのいい場所でしたよ!
しばらく景色を眺めて、宮ヶ瀬ダムに向けてリスタート!
まぁここでアクシデントが…(o_o)
ヤビツ峠は、本当に狭い道で、タイミング悪いと車のすれ違いが出来ません…
そんな道なんで、少しは気にしながら走ってましたが、宮ヶ瀬ダム近くで前の車が停止してます。
待てど暮らせど一向に進む気配がない…
まさか渋滞かと思いましたが、それにしちゃ動かな過ぎる…
まさか…と思い車を離れ車の列の最前に行ってみると、白のマーチ(ニスモver!)がすれ違いできず立ち往生。
マーチの後ろには既に後続車がずらっと…
もちろん私の車の後ろにも…
マーチに乗ってる兄ちゃんはまだ若く、オドオドしてる始末…
こりゃまだ運転経験浅い兄ちゃんだな〜と(^^;;
仕方ないので誘導することに。
まぁそんなに簡単にはいきません。車幅感覚がイマイチな兄ちゃんを誘導するのは。
交わせるものもかわせない…
優しく優しく、1台ずつ誘導し、大渋滞は解消。
1時間はかかりましたね〜
ノート(ニスモver!)にお乗りの若い兄ちゃん達
サイクリング中のおばちゃん(笑)
誘導を手伝ったのかどうだかわからない口達者のおじちゃん(笑)
皆さん協力有難うございました。
あの後、マーチに乗った兄ちゃんはヤビツ峠を越えることができたのかしら(笑)
俺も若い頃、無駄に細い山道を走ったな〜と懐かしく思います。
いい経験になってくれればいいのですが。
ヤビツ峠を越え、宮ヶ瀬ダムを一周し、オギノパンで揚げパンを食べて帰宅。
なんでもないドライブのはずでしたが、なんだかんだで楽しい1日でした。
Posted at 2016/05/06 14:32:59 | |
トラックバック(0)