• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenken_ZC6の愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2024年3月2日

トランクフック取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トランクに洗車用具一式を積んでいるのですが、固定はしていないので走った後はあっちこっちに散乱してしまいます。
なので、対策としてカーゴネットを付けるために、トランクフックを取り付けてみます。
2
よくある手法として、日産のトランクフックを流用するというのがありますが、フックが付いているせいで、¥524/個(楽天)とかなり高価です。なので、諸先輩方のカスタムを参考にして、安く済ませます。

ホームセンター(ビバホーム)で、ウェルナットとビラカンを購入しました。ウェルナットは下穴径Φ8のものを選びます。ビラカンは、ウェルナット付属のビスが通るサイズのものであればなんでも良いです。

ウェルナット…¥548×2=¥1,096
ビラカン…¥158×3=¥474
3
純正のクリップを外し、ウェルナットを嵌めて付属のビスにビラカンを通し、締め上げます。ビスに強いテンションを掛けるとウェルナット自体が抜けてしまうので、ギチギチに締め上げた方が良いです。ウェルナットは、締め上げることでゴム部分が膨らみ、返しのようになって下穴から抜けなくなる仕組みです。
これならすぐに純正状態に戻せます。
4
楽天でカーゴネット(130cmx75cm,¥880)を購入して、フックに取付けました。ゴム紐ではありますがちょっとサイズが大きかったので、あまりテンションが掛かっておらず、また荷物がバラけてしまいそうです…。
とりあえずはこれで様子見して、問題あるようなら再度手を加えようと思います。

トータル金額は、ウェルナット、ビラカン、カーゴネットで計¥2,607(税込)でしたので、日産のトランクフック5個買ったら超えてしまう計算ですね…。後々、トランクの裏面にも取付けしようと考えているため余分に買ったので、必要な分だけ買えばこれより安く済みます。
5
取付けたフックとカーゴネットの接続状態

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

内装組み付け

難易度:

マップランプLED化

難易度:

リアフィルム施行

難易度: ★★

ドアキックガード 補強や交換

難易度:

室内ペンキ塗り

難易度:

車室内整頓他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日はスバルオーナーズMT@箱根TPに参加します。微力ながら運営のお手伝いをさせて頂きます!」
何シテル?   03/29 21:01
週末呑んだくれのクルマ屋。 BRZ(ZC6) GT H型 6MTに乗っています。 人生初の新車ということもあり、免許取立ての頃のように久々に運転が楽しく感じ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Night Pager トレッドチェンジャーHC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 21:44:19
内装スエード貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 22:59:21
センターコンソール アルカンターラ貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 23:30:05

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
20MY SUBARU BRZ GT app.H P8Y MAGNETITE GRAY ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT E型 5MTに乗っていました。就職して1ヶ月後のGWに、中古フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation