• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

マーチNISMO S

マーチNISMO S フェアレディZとともにマーチもNISMO仕様車が発表されましたね。1.5L、5MTで専用装備満載で、車重も1010kg。デミオスポルトとコンセプトは似てますね。スーパー耐久に出てくれないかなあ。

パッと見、気に入りました。タイヤはRE-11が付いてきますし、ブレーキ対策すれば、サーキット行けそう。でもRE-11Aじゃないのね。リアのブレーキライニングも出てくるかなあ?

12月発売ですが、170万円出すならDC5に行きそう(^^;;)


今日のピーク。


ちなみに外気温はこんな感じ。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/07/02 21:02:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2013年7月3日 0:48
イニシャルコストより、ランニングコストの計算をしないと永い車遊びは出来ませんよ〜?

タイプR系は、かなりヤバイですから…。

FD2乗りだったんでしょ〜(笑)

ニスモという車として生まれてくる車ですから期待したくなりますし、新車ですから当然ですが、新車保証があるからかなりお得な話だと思いますが。

車販売してて、整備して、チューニングしているとそんな意見も…。


あとは保険も…。
コメントへの返答
2013年7月3日 21:04
だ~いじょうぶです!そんなお金、出てきませんから・・・(T_T)

マーチNISMO Sにしても、DC5にしても、ブレーキとタイヤくらい対策して、吸排気、サスはノーマルのまま。タイヤもノーマルサイズで楽しもうかな~と思ってます。
DC5だと鈴鹿でリミッターカットが必要だと思うので、ECUまでかな。マーチは180km/h出るかな(笑)

でもDC5って保険も高いんだよね~。R34が料率8なのに、DC5は10だもんね。事故率と盗難が多いのかな?

NISMO Sという事は、2014年辺りにF1もターボエンジンキャンペーンで、NISMO Rで1.5Lターボ+6MTなんて出てきたりして?(^^;;;

新車は新車保証があるし、欲しいオプションも組めるから良いんだけど、デミオスポルトやスイフトスポーツだと、色々組みたくなっちゃう(爆)

プロフィール

「あけおめナァス!今年もよろしくです。」
何シテル?   01/06 00:26
いい年してサーキットにも行く様になりました。車いじりはもっぱら専門家にお任せです。 でも色んな車に乗りたいと、気持ちがふらついていたので、メカニックのTA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
セレナの満13年の車検前にエコカー減税の税金免除で、買い替えを決断しました。家の使い方だ ...
トヨタ ヴィッツ 嫁さんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
娘の就職により嫁さんの車を通勤で使うようにしたので、嫁さんの車を新調しました。嫁さん専用 ...
トヨタ シエンタ 長女のシエンタ (トヨタ シエンタ)
長女の通勤車。そして家族のお出かけ用(^^)v
トヨタ ヴィッツ 娘たちのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2005年8月に納車されました。以前の通勤車(ミニカトッポ)が屋根から雨漏りがしたので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation