• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月06日

オヤジの夏休み ’12 (最終日帰宅編)

オヤジの夏休み ’12 (最終日帰宅編) 三日目、最初の目的地は山中湖畔。
冬のリベンジです。(笑)

しかし、

この日(先月28日)は伊豆諸島の南東海上を北上する台風18号の影響で富士山は雲に覆われていました。


天気予報では「午前中は雲、午後から晴れ」
仕方なく、午前中は宿でゆっくり過ごすことに


大浴場を貸切。


露天風呂も貸切。


(誰も居ませんでしたのでカメラを持ち込みました。浴場へのカメラの持ち込みはご注意を・・・・。
また、写真のアヒルさん親子はホテルのものです。私が常時携帯している訳ではありませんので、念のため。)

しかし、富士山にかかる雲が晴れる気配はなく、今回の山中湖行きは中止。
(富士山には縁がありませんね。涙)
ホテルから中央道長坂IC‐双葉JCT を経て中部横断道へ、
国道52号を南下し、この旅最後の目的地へ向かいます。

国道を南下しながら、右手に南アルプスの山並み
左手に富士山と富士川を眺めながら快適ドライブ&フォト
を思い描いていましたが・・・・・


実際は南アルプスや富士山は見えず、道路には沢山のトラックとダンプ。
更に、途中5~6箇所で道路工事のため、片側相互通行による渋滞など
快適ドライブとは無縁でした。
(甘い計画が招いた結果です。途中で寄り道するようなヴュースポットもありませんでした。)

最後の目的地・・・


それは




        「新東名高速道路」 
です。


関東から来られた方々から
「走りやすいよ~。」
「とても綺麗な道路。」
「飛ばせますよ。」などの話を聞いていましたので、
ただ単に、「走ってみたい。」と以前から思っていた次第です。

新清水ICから新東名にのり


「NEOPASA清水」へ

とても綺麗なSAです。

トイレにはちょっとびっくり、SAらしくありません。
人がいなければ「トイレ」でカメラを構えていたかも。(笑)
用を足さなくても、一見の価値ありです。

フードコートの隣接した場所にハーレーや光岡自動車のクルマが展示されていました。


「NEOPASA浜松」も見学。


噂通り広々とした3車線の新東名はとても走り易く、
ついついスピードオーバーになります。 なりそうでした。
しかし、トンネルが多く全体的に単調な感じがしたのも事実。
(走って楽しいのは東名かな・・・・。)


「刈谷」ではお決まりのエビせんを購入。

思わぬアクシデントに遭遇しましたが、無事に帰宅。
2泊3日の旅を終えました。


旅の目標 其の三「山中湖で富士山とCTのツーショット」達成ならず。
旅の目標 其の四「新東名高速道路走行」 達成!


以上オヤジの信州ドライブ。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。

                                         

                                               完





さて、全国オフまで一週間となりました。
参加される皆さん、昼間はカメラ、夜はジョッキを持ってはしゃぐオヤジを宜しくお願いします。
ブログ一覧 | ドライブ記(信州) | 日記
Posted at 2012/10/06 17:38:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年10月6日 17:56
貸切でアヒルの親子ですか。。。。
湯船にCTdriveご夫妻の影すらないこれって許されます??。。。。
NDフィルターを使用しなかったのかなぁ!

P.S. 全国オフ会にはジジーラモは遠くていけませんが、沢山のセミプロ写真楽しみにしていますよ(マジ!)
コメントへの返答
2012年10月6日 18:24
こんばんは。

この時期のお泊りドライブは私の一人旅。
3日間気に向くまま走ってました。
(パンクはかみさんの祟りかも。)

浴場に持っていたのはコンデジ。
イイ雰囲気で撮れてます?

オフ会には機材総動員で参加する予定です。
また覗いてやってください。
2012年10月6日 19:43
こんばんわ。

ただいま湯沢でひとっ風呂浴びたドラヨスです。
思いつきでぶらりと新潟まで来てしまいました。

来週は愛知ですね!
東名で行くか、新東名で行くか悩むところです。
写真映えするのは東名でしょうね。

来週はお会い出来るのを楽しみにしています(^O^)/
コメントへの返答
2012年10月6日 23:08
こんばんは。

湯沢にはアヒル親子はいました?

いよいよです。
一年越しの想いを叶えます。

宜しくお願いします。

2012年10月6日 22:32
こんばんは♪

昼はカメラ

夜はジョッキ(^O^)/

ですよね~♪


僕も新東名は80km/hで爆走して
全国オフにいきます(*^^)v
コメントへの返答
2012年10月6日 23:16
こんばんは。

気分的には真昼間からジョッキ or
ワイングラスでもいいくらいです。(笑)

私も安全運転で交通法規を犯さないようにラグーナへ向かいます。

楽しい一日になりそうですね。

2012年10月7日 0:32
こんばんは~♪

最終日のお天気は残念でしたね・・・夏のフジヤマは難しいですね・・・。

ぜひまたリベンジを~♪

そして来週はお会いできるのが楽しみで仕方がありませんっ!!!(#^.^#)

では真昼間からワインを・・・(笑)


えっ!? Rubyさん、新東名を80km/h? じゃあ、私は90km/hで♪
コメントへの返答
2012年10月7日 21:06
こんばんは。

綺麗な富士を撮るなら冬らしいですね。
恐らく来年またリベンジ、そしてまたワイナリー巡りです。(笑)

オフ会場は禁酒のようです、
「つばさや豊田西町店」で暴れましょう。

来週は秋晴れの楽しい一日になりますよね。(私も晴れ男です。笑)
らて号拝見させていただきます。
(My CTはドノーマルです。小キズは多々ありますが・・・・)

2012年10月7日 20:48
今晩は~ぴかぴか(新しい)
最終日、晴れなくて残念でしたね。
でも、温泉を独占出来て最高ですね!!

来週の全国OFF会、楽しんできて下さい。手(チョキ)
コメントへの返答
2012年10月7日 21:11
こんばんは。

富士には縁がありませんね。
また、リベンジです。

来週のオフ会楽しみです。
でも皆さん若いでしょうね。(笑)
若さ吸収してきます。(^^/
2012年10月7日 22:07
こんばんは! 富士山残念でしたね
私は先月偶然にも見えてましたが☆

新東名はホント広くていい道でしたが、ほかの車両が早くて(・o・)
『遅いのかしら?』と思うくらいでした(そこそこ走ってるのにね)

13日お天気になりますように(●^o^●)お気をつけてー♪
コメントへの返答
2012年10月7日 23:14
こんばんは。

関西に住む私には、富士山はやはり特別な山ですが、写真やパンフで観るような綺麗な富士を観た記憶がありません。

新東名とても走りやすいです。

オフ会楽しんできます。
レポ等また覗いてやってください。
2012年10月7日 22:49
こんばんは♪

あひるの親子、可愛いですね~(*^_^*)
なんかほのぼのとしますね♪

新東名、すごく綺麗ですね(^^)/
一度走ってみたいです(*^_^*)

ドライブ、お疲れ様でした♪
そして素敵なお写真、ありがとうございましたm(_ _)m
コメントへの返答
2012年10月7日 23:20
こんばんは。

アヒル親子、風呂場にバッチリ合ってますよね。

新東名は走りやすいですしSAもめっちゃ綺麗です。
ISなら“あっ”という間に東京まで行けます。(笑)

次回のブログはオフ会レポの予定です。
お楽しみに。
2012年10月8日 21:08
お疲れ様でした~



あひる・・・


おいらの家の風呂に同じ物があります・・・(笑)


素敵な写真にドライブコース。

参考になります~。


コメントへの返答
2012年10月8日 21:24
こんばんは。

自宅のお風呂にあひるですか??

まさか名前まで付いてたりして・・・

秋のドライブいいですね。

私は赤ちょうちんさんのブログを拝見して「竹田城跡」をチェックしていたところです。(笑)

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/1026858/44930017/
何シテル?   03/14 17:56
「クルマ」、「カメラ」、「お酒」をこよなく愛するオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
EXTERIOR:SONIC IRIDIUM INTERIOR:BLACK
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
Color: Sonic Titanium / Topaz Brown
レクサス CT レクサス CT
クイックなハンドリングと秀抜した足回りにより楽しいドライブが満喫できるハイブリッドスポー ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation