• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月18日

R32、シェイクダウン!

とうとうやって来ました、R32。今度のはミニカーではありません。ホンモノです!w
シェイクダウン!って言ってもまだ納車直後で嬉しさのあまり冷静に各所動作確認するまで至っていない有様ですが、とりあえず今朝奥様の職場まで5人乗車で数キロ走り出してみた感じでは問題なく動いてます!(当たり前?)
R32_001R32_002










事前に各所から情報を得ていた通り、乗り味はゴルフとしては硬めな感じなのはちょっと感じましたが、これまでのカルディナの足回りの硬さとエンジン音の盛大さに比べたらマイルドなもので実に”しっとり”としております。
低速での走行中はエンジン音も静粛なものでまさに新車らしい走りって感じです。(あくまで”低速走行中”というところがミソですw)

R32_003あの官能的なV6のエキゾースト・ノートの片鱗を垣間見たのはバック時。
駐車場なんかのちょっとした下り坂気味の箇所でバックで登りあげる際、ギアをリバースに入れてアクセルちょいと開けただけではうんともすんとも動きません(笑)
え~?どれくらいアクセル開けたらええの?と、恐る恐るアクセル開度を増していくとこれが結構踏まないと車輌が動かないんですよね。
エンジン回転高まるにつれ、ヴァホ~~~~ン!という音と共にスルスルと動き出しました。
たかだか”ほか弁”の駐車場に停めるだけでこんな目立つ音出さんでも、、、って感じでした(笑)

R32_004とゆー事で、納車後まだたいした距離を走っていませんが、これまでのカルディナの運転の仕方に慣れきった体が持った第一印象的に違和感を感じる部分としては、まだ自分のアクセルワークに若干戸惑っている状態と言ったトコロです。
停車状態からアクセルを開けていくと結構いきなりガバァ~!とトルクフルになる感じの箇所があって、低速走行でうまく速度コントロール出来ない感じがありますです(^_^;)

まだまだ各所動作確認に時間がかかりそうですが、ボチボチとインプレッションして綴っていけたらと思っております。
今はただ感動心溢れるのみで、とりあえずガソリン満タンにしてきて帰って来ました。。。

お疲れ様でした、のカルディナは183500km近くまでよく走ってくれました。
cal_end
ブログ一覧 | R32 | 日記
Posted at 2006/11/18 10:48:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お久しぶりの帰宅風景🌕
けんこまstiさん

お前も誰だ❗️
もへ爺さん

🥢グルメモ-1,111- 萬店( ...
桃乃木權士さん

今日のお宿
毛毛さん

群馬へ道の駅めぐり②
R_35さん

✨月光✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2006年11月18日 10:59
納車、おめどとうございます!
午前中に納車前のクルマを盗撮しようと足を運んだのですが、誰も居なくて帰ってきちゃいました。
楽しいR32生活をお送りください。
コメントへの返答
2006年11月18日 11:17
ありがとうございます
お陰さまで無事納車に至りました♪
Dラーへ行かれたんですね。
盗撮出来なかったですか。ふぅ~危ない、危ない(笑)

R32な生活、これからじっくり堪能させて頂きます(^^)
2006年11月18日 11:02
納車おめでとうございます。
いいな~ピカピカ。
ぜひ富士山へ遊びに来てくださいね!
コメントへの返答
2006年11月18日 11:20
ありがとうございます。
R32オーナーは早起きなんですかね~
ワタクシはまだ眠くて仕方がないのですが、待ってるであろう皆さんの為にアップだけはせんとな・・・って事で結構老体にムチ打って撮影してきました(^_^;)

富士山行く際は連絡させて頂きます。今後とも宜しくお願い致しますm(__)m
2006年11月18日 12:54
来ましたね!
こちらは、といえば相変わらずです。
もうすぐホイール内部に青い餃子がつきます。
コメントへの返答
2006年11月18日 15:40
来ました~
マー太郎号も青い餃子ですか。
R32の純正の青い餃子に関してそのポテンシャルについてワタクシにはまだ謎です。さほど悪くはなさそうですが。。。
2006年11月18日 14:49
納車おめでとうございます。ゴルフな生活楽しんでくださいね!
コメントへの返答
2006年11月18日 15:41
ありがとうございます。
ゴルフ初心者ですので色々教えて下さい♪
今後とも宜しくお願い致します。
2006年11月18日 20:38
納車おめでとうございます♪
青のR32ですね~これから注意して見てみます(笑)
コメントへの返答
2006年11月18日 23:47
R32としては意外と売れているらしい郡山周辺ではありますが、青R32を見つけたらかなりの高確率でワタクシに違いないでしょう(爆

見つけたら気軽に声かけてやって下さい♪
2006年11月18日 20:55
いよいよ来ましたね~
我が家には来なかったR32(T_T)

是非家族含めて大事にしてあげてくださいね!

またお会いしましょう!
関係ありませんが、我が家は次男&三男が保育園で流行っているノロウィルスにやられて大騒ぎです(^^;)
コメントへの返答
2006年11月18日 23:50
とうとう来ました~

もちろんワタクシ自身は腫れ物を扱うが如く気持ちは大事にしておりますが、早速後部座席は子供達の足跡やら小石や砂埃にまみれ始めてますよw

doraパパさんには是非ともエリーゼの方向でお願いしたいです♪

ノロウィルスとはちと穏やかでないですね。。。どうぞお大事になさって下さい。。。
2006年11月18日 23:08
楽しそう嬉しそうな顔が想像できます。うひゃひゃって感じですか。
アクセルワーク、難しそう。でも慣れですかねえ、わたしゃまだGT-Tに慣れませぬ。
コメントへの返答
2006年11月18日 23:52
R32の納車はもちろん嬉し楽しなんですが、やはりカルディナに対する思い入れは相当なモノですので複雑な心境ですね。

当のカルディナ、最後の高速出勤した朝、白河のIC料金所で謎のエンストを引き起こしたくらいです。きっとカルディナもお別れの挨拶をしてくれたのでしょう。。。
2006年11月19日 10:12
おめでとうございます~
格好いいですねぇ。

オイラも、カルディナが来たときは、ドキドキでした。
アクセルは少ししか踏めないし。
踏みすぎると、ドォーーーーーって加速するし。
しかし今では・・・

車は変わりましたが、今後ともよろしくデス。
今度、見せてくださいね。
コメントへの返答
2006年11月19日 12:09
ありがとうございます。
今後も何かとお世話になるかと思いますが、楽しくやっていきましょう♪
今後もこれまで同様、宜しくお願い致します。
2006年11月19日 18:51
納車おめでとうございます。
いやー早くみたいですね。
うちの子ども14日に産まれました。今日、実家に妻と子ども達を送り届けたので、しばらくは土日余裕があります。
そのうち見に行きますね!
コメントへの返答
2006年11月19日 20:18
ありがとうございます。そして、、、お子様のお誕生、おめでとうございました!

いつでも見にいらして下さい。遊びましょう♪
ゴルフ、ええですよ~(^^)

プロフィール

「スタッフも一丸となって全員で勝つを実現したね❗ホントに良いチームになったわ~
叶うべき次のステージへ‼️」
何シテル?   11/14 20:43
海釣りとキャンプとロックと猫と子供をこよなく愛す、普通の人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【海外情報】ついにマツコネへAndroidのミラーリングが可能に!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/19 23:59:13
役立たず情報満載ページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/30 11:40:20
 
HR/HMで、RC・清志郎なトコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/05 00:33:23
 

愛車一覧

マツダ デミオ デミ子 (マツダ デミオ)
2015.9.27納車受取です。 9年半ちょっと付き合ってくれたVW GOLF R32と ...
トヨタ プリウスα プリゾウ (トヨタ プリウスα)
VOXYに別れを告げ、2013年4月29日納車です。なんもしませんw
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
永年乗り続けたカルディナと別れ、憧れたゴルフR32へバトン・タッチ。 2006年11月1 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
所有は自分ですが、奥様主使用目的で購入したセカンドカーのヴォクシーです。Z-Gエディショ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation