• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月29日

うひゃあ、吹雪いてます

今日から束の間の冬休みに突入です。
とっくに冬休みに入っても普段と変わらぬ幼稚園の預かり保育生活で我慢している子供達をかまってあげられる時間が出来ました。

さて、今日はどこへ連れて行ってあげようかな?
子供達も何かわからないけど、楽しみにしてくれている様子。

そんな気分を吹っ飛ばしてくれるかの如く朝から外は吹雪き始めてるよ~(涙)
もちろん、子供達は大喜びです。

「雪ダルマ作れるかな?」「雪合戦やりたいな~」

うーん、気持ちはわかるけど、さすがにこの吹雪の中では、こっちの身が持たんよ、君達・・・(泣)
まだ出掛けるとも言っていないのに、既に出掛ける気満々ですっかり上下スキーウェアに着替えちゃってるしこの人達・・・

しゃあない、まずは腹ごしらえって事で、子供達の大好きな「びっくりドンキー」へ。
天国に来たかのような至福の表情でチョコレートパフェを食べる長男の姿を見て何だか一安心。

さて、じゃあ猪苗代方面にでも行って適当な場所で雪と戯れてくるかい?って事でクルマを走らせ国道49号猪苗代方面へ。
何か渋滞してます。。。つーか、遂にうんともすんとも前に進まなくなってしまいました。
どーやら先の方で事故でもあったかのような感じ。外は吹雪がおさまるどころか酷くなる一方だし、これでは日が暮れてしまう、こりゃダメだ。って事で途中で引き返して帰宅しちゃいました。
明日、少しはまともな天気だったら雪と戯れてあげようかと思います。

せっかくの積雪です、ただでは帰りません(笑)
子供達が満腹でぐっすり眠っている間は、ワタクシのお楽しみタイムです。
やっとR32に装着しているスタッドレスが本領発揮する道路状況になり、雪路の走行の感触を確かめるように走ってきました。
YOKOHAMAのIG20、一通り悪くない印象でした。18インチのせいか、かなり路面の状況がハンドルを伝わって感じ取る事が出来る印象がありました。
強めのブレーキングを何度も出来る場所でABSの効き具合も確認してきました。前車カルディナのそれよりも何となく一段上の効き具合って感じで好印象でした。
カインズホームの屋上駐車場で横滑り具合も確認がてら楽しんでみたりもしてきました。結構激しく4輪とも滑る感じなんだな~と(笑)
ブログ一覧 | R32 | クルマ
Posted at 2006/12/29 15:51:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検が来る
blues juniorsさん

今日は2台洗車(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

CLUB990s MRYミーティ ...
ヴィタさん

愛車と出会って10年!
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2006年12月29日 16:21
こっちも吹雪いてきましたよ

ようやく冬到来って感じですね(^^;
スキー場も一安心。
コメントへの返答
2006年12月29日 17:37
今日は特に日本海側が大雪で大変みたいですね。

こっちは一冬通しての積雪量もたいしたことない(会津地方は除く)ですが、青森の方は雪掻きとか大変でしょうね。。。
2006年12月29日 16:25
宇都宮は風は強くて冷え込んでるけど
晴天です。
100kmチョットしか離れてないのに
えらい違いですねぇ。
私はノーマルタイヤなので、降ったら
部屋で引き籠もりです。(笑)
コメントへの返答
2006年12月29日 17:40
ワタクシは雪は降らなくとも冬の強風ってのが一番嫌いですね。。。
こちらは特にこの時期、風強い日が多いのでまったく、イヤになってしまいます。ある意味、ふるさとの札幌の方が断然住み心地良いですネ(笑)
関係ないですが、宇都宮と聞いたら餃子が食べたくなってきたッスw
2006年12月29日 16:27
お昼過ぎに一度やんだのですがね~。
午後から本格的に降ってきました。
私もシエンタのX-ICEのテストしてきましたよ。
しっかり噛んでくれました。でも今年買ったタイヤなので今効かなかったらおかしいですよね~。

カインズの屋上はテストにはいいかも。
コメントへの返答
2006年12月29日 17:44
最初は大した事無いかな?とたかをくくっていたのですが、酷い荒れてしまいましたね。これじゃさすがに外に出て遊ぶ気にはなれません(涙)

シエンタも冬準備ばっちりですね。
お互い、安全運転でいきませう。
なんかやっぱり事故多発してるようですので。。。

カインズの駐車場、特に午前中ならかなり空いているのでいいかもw
でも思わぬトコロに輪止めがあったりするのでちょっと危険かもですw
2006年12月29日 16:53
東京は風が強いですが、晴天です。
只今大掃除中にサボってみんカラやってます(笑)
コメントへの返答
2006年12月29日 17:47
お疲れ様です。
ワタクシはまともに年末大掃除ってした事がないので感心することしきりです(^_^;)
お風呂場も綺麗にして新年を迎えるのはとても気持ち良いですよね!
今日は寒いんで子供達連れてマー太郎さんも行った事のある、あそこの温泉にでもこれから行って来ようかな、と思います。
2006年12月29日 19:21
ふふふ、、、アタシはまだ仕事です。(-_-;)

これから最終忘年会、のあと、かぐらみつまたへGO!!
うちのR32、マフラー換わってから踏みまくりでスタッドレスが、、、。(T_T)/~~~
ESPインジケータなんかつきまくりです、乾燥舗装路で。
雪じゃグリップしなさそう。
コメントへの返答
2007年1月12日 0:02
お仕事、お疲れ様です~!
「かぐらみつまた」ですか~いいですね!ワタクシも東京在住で独身の頃は気に入ってよく行ったスキー場です。田代湖の景観も素晴らしいですよね。猛吹雪に見舞われ、プチ遭難した事もあります(笑)

マフラー換装される現行R32オーナーの方がぼちぼちいらっしゃいますよね~実に目に毒な情報です。ワタクシはまだESPインジケータが点灯した事がないです。動作確認しないと・・・w
2006年12月29日 20:20
新居に引越し完了で新年を迎える準備の真っ最中。
だから車も綺麗にしてやりたいのですが、買い物が最優先だとかで全然構ってやれません。
雪、いいなあ、触りに行きたいなあ、雪道走りに行きたいなあ。
コメントへの返答
2006年12月29日 23:24
お引越しお疲れ様でしたネ。
広い間取りで20Aはあまりにも酷い話でしたね。。。
我が家の3LDKでも50Aありますが、それでもブレーカ落ちる時有り(苦笑)

雪道は程よく慎重に走らせないとってやはり気を遣うので普段より見えない疲れが出ますネ。。。
2006年12月29日 21:14
新しいスタッドレスって効きますね!
駐車場で遊んでいましたけど、去年のタイヤとは比べ物にならないくらい曲がったり止まれたりします。
カインズの屋上ですね~今度、雪の日に遊びに行きます(笑)
コメントへの返答
2006年12月29日 23:25
確かに新品はやはり即効性がありますネ(^^)
カインズの屋上駐車場はそんな広くないので決して無茶しないように。きっと怒られますよ(笑)
2006年12月29日 21:50
こちらも降ることは降ったのですが、ほとんど積もりませんでした。
道路にはシャーベット状の雪がちょっとあるだけです。
まだスタットレスの恩恵を受けるところまできていません。
ちょっとブレーキを強く踏むとすぐABSが効くって事は分かりましたw


コメントへの返答
2006年12月29日 23:26
新潟方面は大雪で大変だろうな、って思ってましたが市内はそうでもなかったですか?
明日以降の凍結路がイヤっすね。
お互い、安全慎重運転でいきませう。

プロフィール

「スタッフも一丸となって全員で勝つを実現したね❗ホントに良いチームになったわ~
叶うべき次のステージへ‼️」
何シテル?   11/14 20:43
海釣りとキャンプとロックと猫と子供をこよなく愛す、普通の人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【海外情報】ついにマツコネへAndroidのミラーリングが可能に!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/19 23:59:13
役立たず情報満載ページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/30 11:40:20
 
HR/HMで、RC・清志郎なトコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/05 00:33:23
 

愛車一覧

マツダ デミオ デミ子 (マツダ デミオ)
2015.9.27納車受取です。 9年半ちょっと付き合ってくれたVW GOLF R32と ...
トヨタ プリウスα プリゾウ (トヨタ プリウスα)
VOXYに別れを告げ、2013年4月29日納車です。なんもしませんw
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
永年乗り続けたカルディナと別れ、憧れたゴルフR32へバトン・タッチ。 2006年11月1 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
所有は自分ですが、奥様主使用目的で購入したセカンドカーのヴォクシーです。Z-Gエディショ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation