• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月21日

★のりかえ(笑)★

ども!お久し振りです!(^^)/

わたくしごとですがこの度車を乗り換えることになりましたー(^^)/

車種は…(笑)


スズキスポーツverの極上のアルトワークスです!

しかも久々のMT!

やっとマニュアルに戻れます!(^^)/


山口から陸送してる最中ですので土曜日納車のようです。


詳細はまたいつか~(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/21 22:03:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そして復活へ
アーモンドカステラさん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年4月21日 23:30
ということは・・・11s?

いじりまくって色々教えてね(笑)
コメントへの返答
2013年4月30日 23:02
今日は二人で行き止まりに突入ー(^^)/

マジウケたわ(笑)
2013年4月22日 7:23
若かりし頃、友人のF5Aに衝撃を受け、発売直後のF6Aを買ったことがあります。でもF6AはデチューンされていてF5Aのもの凄さは無かったなぁ。。。スズスポ仕様だとF5Aかな? さぞかし・・・いいなぁ~♪
コメントへの返答
2013年4月30日 23:06
F5A… このエンジンは550ccで半端ない加速しましたからねー(>_<)

ぼくが買ったのはそのデチューンされたF6Aですよ(笑)

でもSOHCの利点である低速トルクは町のりでは最高です!
2013年4月23日 22:17
エアロミラーの画像が。。。笑)
コメントへの返答
2013年4月30日 23:07
最終的にお蔵入りー?(*^^*)

ちゃんと載せるつもりです! いつかね♪(笑)
2013年4月23日 23:55
お久しぶり!

車(MC)降りちゃうんだ

同じMC乗りとしてはちょっとびっくりw(・0・)w
そのワークスとは、HA11のスズキスポーツリミテッドかな?
やっぱマニュアルは楽しいよ!
コメントへの返答
2013年4月30日 23:09
お久し振りです!

最近調子もあまりよくなkったですし…

あの足をいくら固めてもロールする車に飽きまして(笑)

低ルーフのアルトワークスにしたわけです!

面白すぎてにやけてます(笑)
2013年4月24日 21:29
良い車見つけましたね~♪
MTは楽しくて良いですよね^^

パッドは効きも良くてダストもそんなに気にならないレベルで良いですよ♪
夏タイヤにして2インチ大きくなったし効きに慣れたんでスタッドレスの時に使ってた時のガツンと効くインパクト無くなったったけどw
コメントへの返答
2013年4月30日 23:12
やっとのことでMTに戻れました!(^^)/

パッドも気に入って頂けたようで安心しました(笑)

このアルトワークスもブレーキが効かなすぎなので早めにブレーキチューンを決行しようと思います(笑)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/1034818/46503521/
何シテル?   11/02 13:05
主に自身の記録用として記載していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちゅうにっちさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 06:22:07
純正クラッチ板の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 22:58:58
たなぺPさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 22:51:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025/1/6〜所有
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
妻のLA100Sムーブがエアコン不調になったり、ルーフの塗装が剥がれなど、ガタが出始め車 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
免許取得後、親から譲り受けた一番最初の車。 当時RRのMTは良くいましたか、ベースグレ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
本当は普通車希望でしたが、ランニングコストを考えると軽自動車の方が圧倒的に安いので維持費 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation