• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月28日

第二回!いなり、こんこん、恋いろは。聖地巡礼

第二回!いなり、こんこん、恋いろは。聖地巡礼 どうも、ちゃげです(゚∀゚)

暫く更新放置でしたねww

先週の日曜日に2度目の伏見稲荷大社へ行ってきました。






















5:30~の電車に乗ってwww

大輔さんが京都観光、もとい聖地巡礼ってことで伏見稲荷へ♪

今回は全話見た状態でしたし、折角なので作中の場面を案内できればと・・・

ちょっと調べていきましたよぉ~w

まぁ、なちさんや葛城さんほどではありませんが・・・

もとい既に検索されていた方の画像を手掛かりにwww

なんというせこい技ww

前日は夜勤病棟(院長ハウス)に宿泊されていたので、院長もご一緒♪

二週連続登山お疲れ様ですww

とりあえず、6:30頃伏見稲荷について合流。

今日は伏見稲荷も稲荷祭(神幸祭)ということをやっておりいつも以上に人が多いかと思い、早朝チョイス♪

ホームページでは大社最重要の祭儀ということで、これは素晴らしい日に来たんではないかと!!


まぁ、祭儀始まる前に参拝始めたので影響なかったんですけどねw

とりあえず、まぁ・・・30歳×2名+26歳・・・ひーひー言いながら山頂アタックかけましたよww

前週は院長は途中でくたばったらしく、予想通りの場所から下山してたようで・・・

今日は行くぞ!!強行や!!と、もう一名の同い年のたくましい方の後押しもあり、無事山頂アタック完了しましたよw

まぁ、その道中の写真がこんな感じですかねぇ~♪



























































こんな感じですかね(*^▽^*)

前回より、作品に出てきたところは見つけれて楽しかった♪



休憩入れつつ・・・




下山したのち、前回チャレンジできなかったウズラを食す!!








てっきり顔はとるのかと思ったらそのまんま出てきたwww

しかも・・・

「頭から全部食べれますんでぇ~」





























(´・ω・`)

全部!?



だまされたつもりで、とりあえず食う・・・



















固ッ!!!Σ(・ω・ノ)ノ!





くっ・・・こやつ生半可な噛みつきでは通用せぬ・・・

奥歯だ!!!

ってことで、























バリボリ  バリボリッ!!









って言わせながら食べましたww

まぁ何とか砕いて食べれたので、無事すべて完食できました♪

特別美味しいかといわれると・・・ん~~~~(´・ω・`)ですが、嫌いではないww


その後、食事処いなりで昼食・・・


と思ったら、開店が11:30から

店前で待ってたら、なんか見たことある車が・・・










社長きたぁぁぁぁぁx!!!!!wwww


サプライズ登場ですww

4人で作中で丹波橋君が墨染さん(いなり)に天丼2杯おごらされていた席に着席♪














もちろん、注文は天丼♪




前回は作品もろくに見ずに行ったので、間違えて親子丼食べてましたがww

天丼、ひじょ~~に美味しい!!

プチ冷奴と沢庵、味噌汁ついてくるのでお腹もいっぱいになりました♪

その後談笑しつつ、大輔さん離脱!

社長と院長車にて離脱!

ちゃげは電車にて・・・







日本橋 到着!(えww


買いたいものもあったので、そのまま来ちゃいましたw

案の定電車の中では爆睡してましたけどねww

終点まで京阪乗らないといけなかったので丁度よかった♪

葛城さんいないかな~?と思いつつタイムズ覗くが、すでに帰宅されたっぽかったので、とりあえず軸中へ・・・


いこうと思ったら、K-BOOKSの2号館が出来上がってる感じだったのでそちらの方へふらふら~っと・・・

ちょっと歩くと、異変に気がつく・・・

看板がなんか可愛い・・・

あれ?

どっかでみたことあるよなぁ~


え??

もしかして!?(←この時点からちょっと小走りに・・・








ぶふぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉx!!!!!!!(←コンデジ取り出す














珈琲貴族先生の書下ろしであろう絵ではないか!!!!!!

しかも三枚とも!!!!





(*´▽`*)

ひたすら写真ww

そして・・・


電柱と電線邪魔!!

ぶった切るぞ!!ごらぁ!!(`・ω・´)



ってな感じで・・・

まさかで歓喜!!!

まぁ、オープン自体は4/25からのようですので、ぜひお目にかけに行って見てください。



ひじょ~~~~~~~~~に可愛いです。

店の前ウロウロしっぱなしww


軸中心もリニューアルしており、一階はきみどれ日本橋店、二階に軸中心派と変わっており、秋葉原限定であったきみどれグッズが日本橋でも購入可能に!!

ますます日本橋で事足りるようになってきたぞwww

そんな感じで、ふらぁ~~~っと回りつつ、本日の休日が終了。

車動かさなかったけど、楽しい一日でした♪






私は昨日からGW突入!

今回は旅行って感じで旅するので楽しみです♪

4/30の晩から出発し、5/1に大洗、5/2にツインリンクもてぎ、5/3~5/4は富士山ツーリング!!

3泊4日でストレス発散です♪

先々でお会いする方、よろしくお願いします(*^▽^*)




ではでは~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/28 00:30:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

今週のHEAVY METAL? L ...
銀鬼7さん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年4月28日 1:06
両手広げてる絵はメロンブックスに対抗してるんかな?w

お稲荷さんお疲れ様!
頂上は院長のギブアップで行けんかったけど、今回は行けたようやね!w

鳥の丸焼き見たけど中国とかの露店見たいやったし((((;゚Д゚)))))))
しかし頭ごと行くとは男やなぁ(°ε°)
コメントへの返答
2014年4月28日 8:26
www言われてみればw
私は看板にダイブしたい所存でございます!!

朝早くいくと人も少ないからゆっくりのんびり山頂アタックできるので、オススメ^ ^人多いとペース早くなるので疲れてまうからねぇ〜。

あれなぁ〜w初めてみたときは衝撃やったねf^_^;でも、食ってみたら・・・まぁ〜食べれるw
ウズラ焼いてるねぇちゃんが笑顔で全部食べれますんで♪ってえらく残酷なこと言うもんなので、お言葉通り食ってやったぜ!!w
2014年4月28日 6:28
聖地巡礼の比較画像をちゃんと載せるなんて凄い!

俺なんてめんどくて適当に撮ったの載せただけですよww
コメントへの返答
2014年4月28日 8:28
今回はがんばってみましたwっても、すでに特定されてるとこなので、パクりですがw

いつもなら、大概適当に撮ってはっつけですよぉ〜私もwww

今回は頑張った!
2014年5月1日 23:23
ガイドありがとうございました!
おかげでとても楽しめましたわ!

めっちゃテンション上がった!


うずらは名物なので食べたが・・・1/3申し訳w

社長来てくれてよかったわー

しかし、しっかり特定撮影してたんやね、気づかんだ(´・ω・`)


電線ぶった斬るとか・・・修羅だわー
コメントへの返答
2014年5月5日 11:50
返信遅くなりましたぁ~
いぇいぇ・・・つたないガイドでしたが楽しめて何よりです♪

wwwあれは興味本位で食べるものですねwうずら・・・なかなか手ごわい。

だよぉ~♪今回はそれしたくていろいろ調べてたので(^^♪

あれ、邪魔すぎでしょ。腹立つわぁ~w

プロフィール

「タイヤガーデン福井走行会 inタカスサーキット http://cvw.jp/b/1035143/38080933/
何シテル?   06/19 05:35
どうも、ちゃげです。 念願のS2000オーナーです(*≧m≦*) 絶対に乗りたいと思い、ようやく手を出しましたヾ(≧∇≦*)〃 しばらくは維持...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イイと思ったら作ればイイじゃない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 23:50:04
■エンブレム交換~フロント~■  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 11:00:49
ホンダアクセス バリアブル間欠ワイパースイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 00:01:38

愛車一覧

ホンダ S2000 B-2 (ホンダ S2000)
死ぬほど楽しませてくれた。 これ以上の車はないとさへ思えてしまうほど、どんな場面でも楽し ...
日産 マーチ 日産 マーチ
親父から引き継いだ愛車、マチ子さん。ほぼフルチューンに近い状態から乗り始めたため、ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation