• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月05日

銀行員の推薦

銀行員の推薦 により、今夜の夕食はこの焼肉屋さんにしました。
上質の和牛を使用しており、久しぶりにおいしい焼肉を頂戴しました。
このお店の煙の処理方法が面白かったです。
焼き網の横に整流版をつけたトイレットペーバーの芯ぐらいの煙突が4本あり、そこで煙を吸引していました。
画像ではわかりにくいですが、結構効率的に煙が流れていました。
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2006/03/06 16:37:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0821 デジタルポイント 🌅 ...
どどまいやさん

遅くなりましたが...。
138タワー観光さん

お隣町までお仕事🚗
chishiruさん

青森の温泉旅その5岩手
いーちゃんowner ZC33Sさん

暑すぎる
大十朗さん

ちょっとダメなヤツ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2006年3月6日 17:25
たん塩ですね~うまそう。最近稼ぎが悪くて肉食って無いです。ぶたならたま~に食べさせてもらってますが・・・
コメントへの返答
2006年3月6日 23:04
私も久々に頂戴しました。
こちらが入店するおりに、丁度食べ終わって帰るお客が、
「いや~、ここのタンはうまかった!」
と言っているのを聞きながら待っていましたので、後先を考えずに注文してしまいました。
2006年3月6日 17:54
ほう!これは面白い方法だ、レインジのプレナムチャンバーみたいに
後4本追加すればって邪魔になるだけですね。
コメントへの返答
2006年3月6日 23:06
インダクションボックス内のファンネルみたいなやつのことですよね。
あれって、それぞれ微妙に長さが違うのが、いかにもちゃんと作られてるって感じがして好きです。
でも、この焼き網のこちら側にもあったら面白いですね、やっぱり邪魔でしょうが(笑)。
2006年3月6日 21:25
そこに物落とす人いないんですかね?
コメントへの返答
2006年3月6日 23:09
やる人はいるでしょうね。つい何かを吸い込ませたくなる形状ですから(笑)。
関係ないけど学校の渡り廊下(2階とか3階にあるやつね)から、下で歩く人に向かって唾落とすやつっていたな~。
2006年3月6日 23:10
( ^∇^)ノこんばんは。
あーいいな…。
他に言葉が出ません。
コメントへの返答
2006年3月6日 23:18
こんばんは。
もし岐阜においでになったら、ご招待しましょうか?
以前ほど近くなくて申し訳ありませんが・・・。
でも、今日も天白区内平針~横町あたりをうろうろしてたんですよ(笑)。
2006年3月7日 0:18
ハス切りのショート竹やり
…特殊な車の御用達(笑)
コメントへの返答
2006年3月9日 21:34
確かにそんなムードもありますね(笑)。
まかりまちがえば、そちら方面の方々のたまり場になっていたかも・・・(爆)。

プロフィール

「自分には過ぎたクルマ http://cvw.jp/b/103724/40411923/
何シテル?   09/15 23:24
 クルマが好きで困っています。クルマ好きでなかったら、きっともっと生活が楽だったろうな。でも、後悔してません。  平成24年11月に、地元で開業しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日はかなり閲覧注意です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:51:19
無限MUGEN RR 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:14:11
 
本田技研工業株式会社 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:12:22
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
5人乗りの車がファミリーカーたりえなくなったので、いっそ2ドアのスポーツタイプにしてしま ...
その他 その他 その他 その他
かねてから乗ってみたかったクルマです。'03年7月に購入しました。車体は'92年のチェッ ...
イギリスその他 その他 ルナ (イギリスその他 その他)
 家族ともっと毎日を楽しむために、けん引免許をとりました。  手始めに、家内と選んだこの ...
ロータス エラン ロータス エラン
縁あって、積年の憧れのクルマであるエランが手許にやってきました。 さて、どうなることやら ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation