• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月15日

やってしまった・・・。

やってしまった・・・。 ついに、ああついに、なりふり構わぬ暴挙に出てしまいました。
画像のクルマを買ってしまいました。

最初はそんなつもりではなかったんですが、ご縁があったということなのでしょうか。
これからきっと、苦労するんでしょうね・・・。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/06/15 16:40:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋夕焼け昼を湛えしアスファルト
CSDJPさん

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

テニス団体戦&応援BGM 8/24
kurajiさん

8月23日土曜日は厚木のオフに参加
ジーアール86さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2006年6月15日 16:46
いい~。

友達が持っていたので2~3度乗った事があります。
ビックバルブでした。

程度よさそうですね、良いですね~。
コメントへの返答
2006年6月15日 16:51
これは、シリーズ1と呼ばれるもののようです。
まだまだ私も勉強中で、詳細不明なことだらけなのですが、まずまず程度は良いと思っています。

とはいえ、40年以上前のクルマ、一筋縄ではいかないでしょうが、何とか付き合っていきたいです。
2006年6月15日 16:47
やってしまいましたねぇ!
思いっきり苦労して下さい。
インマニの亀裂に注意ですぅ。
コメントへの返答
2006年6月15日 16:53
やってしまいました・・・。
自分から底なし沼に飛び込んでしまいました。

インマニに注意、了解です。
こうやって御指導いただける方々がいらっしゃいますので、心強いです。
これからも、よろしく御願い申し上げます。
2006年6月15日 16:49
かっちょいい~!

ムラムラしますね(*^_^*)
コメントへの返答
2006年6月15日 17:08
ラテン系も大好きなんですが、それとはちょっと(大分?)違った色気を感じます。

これが吉と出るか、凶と出るか・・
・・楽しみつつ、頑張って維持していきたいと思います。
2006年6月15日 16:54
おお==!w
ウチの真似をしたとか、言わないでくださいね((爆

・・・って、このクルマは・・・
古いんですか?(汗
コメントへの返答
2006年6月15日 17:10
eikoさんとこも、マニアックな(失礼)自動車生活ですものね!!

しかしこのクルマ、1964年製です。
冷静になって考えると、とんでもないことをしたことに気がついてしまいますから、冷静にならないようにしています。
みんなには、ないしょですよ(意味不明)!!
2006年6月15日 17:55
画像を見て おっⅠだ!と思った。

エランの中では テールランプのデザインが一番好きです。



コメントへの返答
2006年6月15日 23:02
一番古いタイプですので、大事に乗りたいけど「elan」も味わいたい、と、ジレンマですね(笑)。
よりによって、よくもこんなクルマを買う気になったものだと思います。
例によって、後悔していませんが(爆)。
2006年6月15日 18:02
納車おめでとうございます!

他の友達のところで、タイトル
に「新車購入!」とかあると、
今までは100%釣りだったの
ですが、遂に本当のネタに当た
りました!(爆)

遂に4台でのカーライフに突入
ですか…(滝汗
コメントへの返答
2006年6月15日 23:03
ありがとうございます。
1分の1を買ってしまいました(爆)。

4台持っていても、実用車として通用するクルマが・・・。
2006年6月15日 18:13
平気ですよ  苦労なんて・・・重ねれば、重ねるほど、楽しさが一杯になります。
製造時の性能を維持することを考えて、現代の車と同じように走ることを考えないことです。(現代の車のほうが性能が良いに決まっている。)
走る姿を見たいです。(^-^)
コメントへの返答
2006年6月15日 23:07
エランを少しでも味わうことができれば儲けものだと思っています(笑)。
早くて快適、が良ければレク○スとかの方がいいですものね。
常に、ちょっと緊張しつつエンジンを掛けて・・・そのクルマの脈動を感じて、それが心地よいと感じたら、もう堪らなくなっていました(笑)。
2006年6月15日 18:46
エランの聖地「QED」までお越しください♪

S1かぁ~エランの中では一番好きです!
トランクが雨漏りするので気をつけてくださいね!

私もセヴンを卒業したら乗りたい車です♪

コメントへの返答
2006年6月15日 23:11
QEDとは、あの有名なショップですね!
一度ゆっくりお話させていただきたいところです。

私って、本当はラテン派だったはずなんですよ。
なのに、どうしてこんなになっちゃったんだろう(爆)。
2006年6月15日 20:09
いや~、いいですねえ。
私、こんなもへへさん大好きです。
もう一台パーツ用に探して、大事に手を入れて乗り続けてください。
このあたりのクルマは、出来るだけ純正がイカスように思えるのは私だけか・・・(笑)。
コメントへの返答
2006年6月15日 23:12
ありがとうございます。

詳細をお話しするためにも、一度御面談を頂けましたら幸甚です。
あっちのBBSのイベントなど、如何ですか?
2006年6月15日 20:18
最高のスポーツカーですね。
マジうらやましい・・・・(^^
コメントへの返答
2006年6月15日 23:14
↑のleoleoさんのコメントにもあるように、オリジナルをなるべく活かすのが鉄則だと思っています。
とはいえ、40年以上の大古車、既に何らかの手は入っているのが当然ですが、基本性能を活用するやり方で可愛がってやりたいです。
2006年6月15日 20:30
こんばんはわーい(嬉しい顔)
エランをエランんだんですね、とか面白くもない洒落は言いませんが、なんと言うか、車を衝動買いできる身分は羨ましいです。
コメントへの返答
2006年6月15日 23:17
こんばんは。

いえ、衝動買いという訳ではないのですが、私が買わざるを得ないというか、どうしても買いたかったというか、無理矢理こじつけの義侠心です。
&ohさんも、一度乗ってみませんか?
貴殿の御自宅のすぐそばに置いてあるはずです。
2006年6月15日 21:05
やりましたねえ・・・・(^^)

これSr.1・・好きです。
サイドウィンドーの枠が無くてすっきりしてますし・・・。
いいなあ。。。
コメントへの返答
2006年6月15日 23:19
ありがとうございます。

しかし、よかったのかどうか。
よかった、と言えるようにしていきたいと思います。

それにしても、「年上のクルマ」に、本当に乗ることになろうとは、人生わからないものです(爆)。
2006年6月15日 22:11
こうやって自分の首を絞めていくんですね(笑)
コメントへの返答
2006年6月15日 23:21
首を絞められたからには、絞められ返したいという妄想はさておき(爆)、今後とも可愛がってやってください!!
2006年6月15日 22:30
正にタイトルの焼け石に水ですな。
コメントへの返答
2006年6月15日 23:22
ここに来て、タイトルナンバー登場です。
この日のために、このタイトルにしていました(嘘)。

ええ、そういう人間なもので(笑)←笑えないかも知れません。
2006年6月15日 22:35
我慢汁が、出尽くしちゃったんですね。

いいな~(^^♪
コメントへの返答
2006年6月15日 23:24
そうなんです!汁が!!
つい、狂っちゃったんですよぉぉ!!

でも、折角狂いましたので、楽しく激しくいやらしく狂い続けられたらいいなと・・・・・・
2006年6月15日 22:59
(^o^)v
もへへさん、買っちゃいましたか!
なかなかカッコいいですね…。
コメントへの返答
2006年6月15日 23:28
何つうかこう、これで良かったのかどうか永遠に答えは出ないかも知れませんが、ご縁のものですので可愛がってやりたいと思います。
しかし、このクルマの躍動感は、何者にも換えがたいです。
2006年6月15日 23:08
オットォ!(・o・ノ)ノ
いいやっちゃったですね。
大事かつ楽しくに乗って下さい。
コメントへの返答
2006年6月15日 23:30
ありがとうございます。
その、大事と楽しい、のバランスが大事だと思うんです。
クルマと自分の距離を、むしろ楽しみとしていけたら、きっと良いカーライフが送れると思います。
これからも、御指導をお願い致します。
2006年6月16日 0:03
あ~~~冷や汗2
またやってしまったのね~冷や汗

奥様には何と弁解をexclamation&question
これから物入りなのに…冷や汗2

しかし…
またFから遠ざかってしまうのね冷や汗
コメントへの返答
2006年6月16日 10:23
弁解不可能なので、弁解しておりません。

日常生活には、それほど支障は来たさないとは思いますが、やってみないとなんとも・・・。
2006年6月16日 6:56
美しいボディラインですね。
古いエランは、バリバリにチューニングするとカッコいいなぁ。
コメントへの返答
2006年6月16日 10:25
タイヤも70は履けないようなギリギリのスペースですので、まずはオリジナルに忠実に味わいたいと思っています。

26Rみたいにしている人も居ますよね。
2006年6月16日 7:32
カッチョいいですね。

但し、古式英酷車の ボデーの酸化に御注意願います。
コメントへの返答
2006年6月16日 10:26
ボデーはFRPのため、錆びは心配ないのですが(ただし、腐り落ちることはあるらしいです)、フレームの錆びやドライブトレーンが心配です。
2006年6月16日 10:25
えぇ~ホントに買っちゃったの(@@)
スゲェ~
大事に大事にして下さい
わたしも古~い縦目のMB欲しいんですが・・・
コメントへの返答
2006年6月16日 10:29
今からどうしようか困惑しています(爆)。
MBならパーツはわりかしあるようですから、逝っちゃってもいいんぢゃないですか?(←無責任煽り)
2006年6月16日 12:19

meと同じ3体制で行きましょう。
セブン・ベンツ・バイク
早く~待っていますよ。
コメントへの返答
2006年6月16日 14:55
理想的な組み合わせですね。
それに比べて、私ときたら・・・(・_・;)。

プロフィール

「自分には過ぎたクルマ http://cvw.jp/b/103724/40411923/
何シテル?   09/15 23:24
 クルマが好きで困っています。クルマ好きでなかったら、きっともっと生活が楽だったろうな。でも、後悔してません。  平成24年11月に、地元で開業しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日はかなり閲覧注意です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:51:19
無限MUGEN RR 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:14:11
 
本田技研工業株式会社 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:12:22
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
5人乗りの車がファミリーカーたりえなくなったので、いっそ2ドアのスポーツタイプにしてしま ...
その他 その他 その他 その他
かねてから乗ってみたかったクルマです。'03年7月に購入しました。車体は'92年のチェッ ...
イギリスその他 その他 ルナ (イギリスその他 その他)
 家族ともっと毎日を楽しむために、けん引免許をとりました。  手始めに、家内と選んだこの ...
ロータス エラン ロータス エラン
縁あって、積年の憧れのクルマであるエランが手許にやってきました。 さて、どうなることやら ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation