• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぷちー姐さんのブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

2015年明けましておめでとうございまーす!!!

皆様、あけましておめでとうございまーす(*^^)v

1年と1日ぶりの生存報告となってしまいましたっ(汗

一昨年に引き続き、去年もなんやバタバタと過ぎ去ってしまいましたが

元気で~す!ワンタ達も元気で~す!



てな感じで、またよろしくお願いいたします♡
Posted at 2015/01/02 18:40:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2014年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます~(@'ω'@)

皆様、明けましておめでとうございまする~☆

忘れられてませんかね・・・ 大丈夫でしょうかね・・・
様子伺いながらそぉーっとログイン

皆さんお変わりありませんか~どもどもどもども姐さんデ~ス(*^^)v

前回アップの9月からはや・・・ウンヶ月★
さっそく今年の目標はコンスタントなアップです!
言いましたよ、言ってまいましたよ (@_@;)
皆さんのも見せて貰えておらず、みんカラ浦島太郎状態~!

プライベートも仕事になってしまった2013年 (*´Д`)=з アーァ
今年はスッパリ分けてプライベートに励みますでぇ (〃▽〃) 

***まずは、皆様に新年のご挨拶代わりに年賀状を~***


さっきやっと年賀状ができたズレ具合 あはは~♪
Posted at 2014/01/01 12:04:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 本拠地 | 日記
2013年09月10日 イイね!

カプチーノが~o(*゚Д゚)o どびんどびんに~!!!

今までにないカプの一大事にみまわれている姐さんですわ(>_<) こんばんわ。

前回は、なぜか運転席の足元がジュクジュクだったので
吸わすためにペットシーツを逆向けて引いていたところまで。

先日の台風の日、午前中からバケツをひっくり返したような暴風雨に。
台風ということもあり、めずらしく早々に定時上がりで帰ろうとしてカプのドアをあけたら

なーんじゃーこりゃー!・・・・・・・・・・・ ハナヂ(* ̄ii ̄)ブー

運転席の足元に引いていたペットシーツが大量の水を吸って吸ってモッコモコ・・・。

コレ以上吸えません (ペットシーツ談)

吸いきれなかった水はペットシーツの横に溜まってますがな! ( ; ロ゚)゚ 


どどどどどうするべ(汗   えーっと  とりあえず靴下でも脱ごっかな(;´∀`)
この大量の水・・・・・ どこをつたって入ってきたか分からん水。キチャナイ・・・
宙に浮かしたまま足を3か所動かすのはなかなか不安定。
気を抜くとカカトが水に触りますなщ(´□`)щ

なんとかして帰ってきました。
台風と一緒に雷鳴が響いてたのでイヤな予感はしてたのですが。
隠れるところを自ら作った毛玉チャンの頑張りがコレ・・・(/_\)

右棚下の収納物を必死で食いちぎりながら出してソコへ隠れたんだな。

毛玉チャン、お気持ち察しますよ。 しかし、姐さんのお気持ちも察していただければ・・・
あああ。。。

パッと見ぃは片付ければよさそうですが、
なんとスティックシュガーと溶くだけで出来る砂糖入りの寒天の素を
食いちぎった山と地面にブチまいてありました(TmT)ウゥゥ・・・
湿度と半狂乱の毛玉チャンのよだれで砂糖は半溶けの寒天でコーティングされて
地面は広範囲に渡ってベトベト。
当日中に処理しないと、雨あがったら軍隊のようにアリが行列をなして攻めてくる~!!!!!
砂糖を踏まないように、更に2次災害で広がらないように、
拭き掃除が終わったのは夜中の2時を過ぎておりました・・・(´ω`;)

その間にもカミナリがどんがらがらがら~☆
いつもはカプチーノが急遽犬小屋となり毛玉ちゃんの避難場所になりますが、

なんせ浸水中。入れてやれず。 ↑喜んでおりません。入りたい一心で瞳孔ひらいてウロウロ
次の避難場所は~

ここ    ↑やはり喜んではおりません。
半狂乱で車の下に逃げ込みガクブルガクブル。

カプの運転席足元浸水の原因を追及しなければ~! (`_´)ゞ
それよりまず先に水を排除ですねl・・・(-o-\)ガンバンベー!

つづく





Posted at 2013/09/10 02:32:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2013年09月04日 イイね!

***去りゆく夏***

カプチーノ内で水溜りが発生、大変めんどくさ~いコトになってる姐さんですねん
こんばんわ~(*^_^*)
またそのハナシは後ほど。

さて、あっという間に9月に入ってしまいました。
皆さんの夏はどうでしたか?
姐さんの夏は公私ともにお忙しく大変濃ゆかったで~す (*^ー゚)b
最後に地元の花火もなんとか見れました~☆

一足早い女川のさんまも頂きましたね~♪

夜になると実家に帰っていくハヤト(プッ笑 ▽・ェ・▽ノ""


お仕事でマイナスイオン、滝の写真を o[◎]_- )パチリ
ほしたら・・・ギャー!!! ヤラレターッ!(観覧注意)

ヒ、ヒル~!!! オエェーーーーーーッ! 気持ち悪すぎーーーっ!

靴下レースのすきまから・・・なんつぅウマい具合に・・・

7時間血が止まりましぇんでした(泣
更に、もう1匹ぶら下がっとりましたわ・・・ (´Д`υ)
もぅもぅヒルがおらへんくなる11月まで絶っ対に山に入らんど~(>_<)

ヒルに献血した後は・・・

なぜかこの夏、やたらインドカレーが食べたくなりました(笑

四日市のエベレスト【夏野菜カレーのランチセット】です。ドリンクとデザートも付きます♡

そして先日のバイクトライアルのもよう。

小川選手と黒山選手がさっそくサービス満点演技を。

未来のチャンピオン?(^_-)-☆自転車キッズライダーも見事な立ち姿☆

キッズライダー君、上から~

ジャ~ンプ☆

バイクも下から飛びあがります☆

そして躍動感満点の☆ てか、姐さんの腕が追いつかなかっただけ(泣

蒸し暑さの中、汗とグラウンドの土埃でとってもリアリティーのある感覚。楽しかったです。

そしてそして、カプチーノ内の水溜り。。。
どこから水が浸入してきているのかナゾのまま・・・
その場所だけが、べっしゃべしゃに~  ヘ( ̄□ ̄;)ノ

前回も一度あり。 
ぽたぽたと垂れたあとも無く地面のファブリックの回りは全く濡れておらず。
足元のみが押さえるとぐしゅぐしゅするほどの水。
ほいでこれがまた、微妙な臭い (ノД`)・゜・。
閉めきってると、キャベツが蒸れてアカンくなったような臭い・・・
ドア開けて太陽と風で蒸発させても限度が。
なのでただいまペットシーツをひっくり返して吸わせてるの巻。

これでかかともつけれます♪ 姐さん土禁なんで(運転席だけヨン)
べしゃべしゃ非常に大変でした(>_<)
只今、ペットシーツの高吸収性ポリマーがかなり吸ってくれております♡
1代目はすでに超ぶよぶよに。取り替えて只今2代目です(^_-)-☆
Posted at 2013/09/04 01:51:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2013年08月31日 イイね!

本日バイクトライアル~♪

自分の行動エリア範囲内で全国のトップニュースになるような悲しい事件。
なんとも言えない気分の姐さんですよ・・・
気を取り直しておはようサンで~す(*^_^*)



本日三重県三重郡菰野町田口新田と言うトコで地元の夏祭りが開催!
そこまでだと普通の(←スミマセン)地元盆踊り。(←重ね重ねスンマセン)
ですが主催者の方とゲストさんが同級生と言う事らしく、
なんとなんとっ
バイクトライアルの全日本選手権国際A級スーパークラスの
小川友幸選手のトライアルデモンストレーションがあるんですぅ~ヽ( ´3`)ノ.:*゚
さらにさらにっ
全日本選手権国際A級スーパークラス
ヤマハ黒山健一選手も友情出演とな(?)♡
チャンピオン争い級のお2人のイベントツーショット(*^^)v どえらい貴重ですわ~!
地元民じゃないですが、見に行きますでよ~ε=ε=ε=(o゚ー゚)oブーン!!
そしてそしてっ
同じく地元の11歳の自転車トライアルの男の子もパフォーマンス参加みたい☆
ほいでほいでっ
スペシャルゲスト来るかも的な風のウワサ( ̄ー ̄)ニヤリ
PM3時からとPM6時からのパフォーマンスみたいですが、ノリノリタイプの黒山選手も居てはるので
あんなコトこんなコトずっと休みなくやってくれたりして~
興味ある人3時ダッシュです!姐さんもダッシュ☆
地元の有志の夏祭りらしく一応自転車か徒歩で会場へ願うとのことみたいです。
ですが、ちょっとならちょっとなら停められるみたいみたいみたい・・・ゴニョゴニョ・・・
姐さんカプります・・・ゴニョゴニョ・・・




Posted at 2013/08/31 10:21:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライフ | スポーツ

プロフィール

ここ数年忙しさマシマシでろくにアップなし。。。o(-ε-o) しかし時間の隙間をぬって姐さん世間を物色中 ε=ε=ε=(o゚ー゚)o 過去車はレビン→ユ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット復活への道はG克服への道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 22:55:50

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
径のちいさいハンドルと重ステがあいまって停車からのハンドル切り返しはなかなかヘビー。 か ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【キューイチ】 (AE91)  (写真パクリ) 銭はないがスポーツカーはゆずれなかったん ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
イタリアの小型スポーツカーっぽくて好きなスタイルでした。 一番活動的だった頃の相棒  ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
*ホイール ウェッズスポーツ TC-005のなんとか *マフラー 静音トラスト ・レガリ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation