昨日はEVOC(EVオーナーズクラブ)の任務で、富士山の静岡県側に行ってました。こんなイベントです。で、機会があったので、こんなEVにも乗ってみました。本家本物のMiniをコンバートしたマイクロカー。2人乗りで、高速道路には入れませんが、車検も無くて、田園で乗るには面白いクルマに仕上がってます。大手の日産自動車によるもの。流石にデザインも操作感も洗練されています。こちらは軽自動車登録なので、いざとなれば高速道路にも入れます。尤も、2人乗りで荷物も殆ど積めませんけどね。様々な移動手段が出てくることは、文化が成熟するのと連動するのかも知れません。どこかの戦争と金儲けが大好きな大国のような、ガソリンがぶ飲みの大きな内燃車が、他の移動手段を排除・蹴散らして、道路交通を占有する「近代」を卒業して、多様性を愉しむ現代はすぐそこかも知れません。