• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月27日

ちょっと称名滝へ

ちょっと称名滝へ 秋だし、ちょっとくらいは紅葉見てくるかと久しぶりに称名滝へ


途中サンダーバードに寄って




これまた久しぶりのゆかりドリンク買いつつ


1キロちょい坂道歩いて
滝まで


しかし



辛い…


辛い…

登り坂
辛い…


やっとたどり着いた


滝見台で足棒に成りました





ちょっと曇りなのが残念ですが
紅葉見られたし良しとしましょう


しかし、体力無くなったなぁ…


衰えを感じた滝行でした(*_*)



ブログ一覧
Posted at 2024/10/27 19:18:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

風が強くて紅葉の葉が~落ちちゃいま ...
稲城の丘の青GTIさん

奥久慈 紅葉ドライブ
noboooonさん

秋の一日
走るおやじ7さん

とりあえず高野山……ジムニーシエラ
lovez33さん

富津市 もみじロード
マルボロビーさん

長野までちょこっと紅葉ドライブ
Massa-nさん

この記事へのコメント

2024年10月27日 20:46
あの~ゆかりドリンクって、あの味なんですか?
飲んだらのど渇きませんか?苦笑
コメントへの返答
2024年10月27日 21:22
いえいえ、至って普通のシソジュースですよ!
ゆかりと違うのは塩分量ですかね(^ω^)
2024年10月27日 21:27
サンダバは既に有名な観光地になってるイメージで、行くに行けない所だと勝手に思っています(笑)
あの滝は冷たくて寒い所💦
夏の滝がいいなぁ…
コメントへの返答
2024年10月28日 20:21
サンダバはいつも県外ナンバー入り乱れどうなっちゃったのだろうか、更に回転寿司やもつ煮込みうどんのお店も連日の大人気富山はどうしちゃったのでしょうかf(^_^;
称名滝はいつ行っても汗かいて暑いです(笑)
2024年10月28日 10:46
運転手です。
色づき始めた紅葉がきれいじゃですね(・∀・)
なにげに駐車場から距離ありますもんねえ。
コメントへの返答
2024年10月28日 20:34
崖が500mも有るので上はもう枯れ始め1500m辺りが見頃1足元は1000mでまだこれからと一度に見ることができる場所です!
駐車場から1400位でしたっけ?
スタートが一番勾配がキツイと言う心折る遊歩道ですよね(*_*)
2024年10月28日 20:53
称名滝から剣岳に行くルート有りましたよね。
いつか行ってみたいです。なーんて無理か😅
コメントへの返答
2024年10月28日 21:32
称名滝の遊歩道からは大日岳ですよ月光人気なのではないでしょうか(^ω^)

2024年10月28日 21:51
室堂行こうよー
コメントへの返答
2024年10月28日 23:22
来年夏の予定ですよ~\(^o^)/

プロフィール

「暑いね☀️😵💦」
何シテル?   08/30 13:20
ブランバンキーズにブルーボッティチェリ(白×青)なシトロエンDS3の青屋根白ボです。でも壊れて乗り替え、プジョー208の白に… ネームはそのまま継続中です??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 01:40:19
208ファームアップデート(0421C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:25:01
208ファームアップデート(096C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:22:52

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
初号機と呼んでます(^ω^)
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
C3より乗り換えました。 念願のオープンです^^
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
免許取ってすぐのクルマ 量産車世界初のCVTでパートタイム4WDで3気筒! 個性的な(変 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ初のCVT 3ステージVTEC! リッター15km/l以上走るエコカーでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation