• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月23日

写真リベンジ

写真リベンジ 夏の休暇も終わり・・・仕事の日々に舞い戻りました。

そういえば・・・高校の友人を迎えに行った時に貼って有る写真の場所を発見しました。

何も無い山々を貫く様に建つ近代的構造物・・・

なんかいい・・・・・・

車を停めて写真撮影・・・停止用路側帯・・・っていうんですかね?そんなのがあって良かったです。

さて・・・フロントバンパーのフォグランプ用の穴が見事に寂しい・・・

何か対策せねば。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/23 20:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0824
どどまいやさん

箱根で一泊♨️
アコさん

あのバイク漏電事件からの復活ストー ...
エイジングさん

四半世紀
sumoTHSさん

地底探検
THE TALLさん

酸性ケミカルをリピ購入❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2011年8月23日 23:10
良い場所を見つけましたね!僕もいろいろ探してみようと思います。

フォグ用の穴は想像力をかきたてますね(笑
HIDで武装するもよし、アルミダクト+ファンネルで外気を取り入れるもよし。
どうなるか楽しみにしてますね。
コメントへの返答
2011年8月24日 18:33
フォグランプは高いので手が出せない状況です・・・やはりエアダクトへの道のりなのでしょうかねww

いつになるかわかりませんが何かかしらしようと思います
2011年8月23日 23:21
「フォグの穴」・・・うらやましい。

僕なら、ブレーキ用冷却ダクトか、
オイルクーラー用冷却ダクトで決まりです!!
コメントへの返答
2011年8月24日 18:35
やはりせっかく綺麗に穴が開いているので冷却系を充実させたいですね・・・

わざわざ塞いでしまうのはもったいないですよね
(笑)

プロフィール

「最終更新が4年半前かぁ、」
何シテル?   05/07 23:54
ロドすけ@NB8Cです。 遂に「ロードスターターボ」という車に手を出してしまった故に加速も口座残高の減りも速くなりました。 ターボ故に水温も上がりや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター NB6C改 ロードスターターボ (マツダ ロードスター)
ロードスターターボが外装も中身もキマッてきて楽しい盛りのタイミングで貰い事故で突っ込まれ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
安くてそれなりに走るATの軽自動車を足車にしようと購入。 何気に純正レカロだったり純正 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3代目の愛車はまたもやNBロードスター。 前の車をメンテ不足で壊したのにも関わらず懲り ...
ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
初代ヤマハBW'Sです。 欲しいパーツ、便利なパーツをポイポイ付けた結果ヤンチャテイス ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation