• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月20日

あれ、ソフトじゃなかった(^^ゞ

あれ、ソフトじゃなかった(^^ゞ うつくしまふくしま ALWAYS TRG 5月スリーラインに参加しました(^^♪



朝4時過ぎに起床、気になった天気は大丈夫そう(^^♪
集合場所の郡山カルチャーパークには、
40台以上のロードスターが集合していました!(^^)!


台数の多いTRGなので心配でしたが、行動は班単位で行い、確定ポイント以外の休憩場所やコースは班長さん任せ(笑)
私の班は
銀色NBの☆nb2kさん(班長)
赤いNBの黒猫さん
白いNBのメイケンさん
橙色NBの私のNB4台の5班に入れてもらいました(^^ゞ
 


初めの休憩場所の、昭和の森公園には、八重桜が咲いていました 。




昼食は桧原湖畔で、山塩ラーメンを頂きました♪
 


マイルドな塩味の山塩ラーメン、大盛りにすればよかった(笑)
 



食事の後は、プチ・アウトドアで、
 コーヒーを頂きました(^_-)-☆
  
 



昼食後は、レークラインとスカイラインを走りました(^_-)-☆




最後の休憩ポイントの標高1,600mの浄土平レストハウスに到着(^_-)-☆
 
あまりの寒さに、レストハウス前で焼いていたきりたんぽを買って、ソフトクリームは遠慮しときました(^^ゞ 
 
 


スカイラインをカルガモで下って 四季の里に到着

 

楽しかったTRGもここで記念写真を撮って、解散になりました。

企画幹事の、ぐりすさん、会長さん、OH!さん、参加された皆さん、お世話になりましたm(__)m
 

また、ご一緒した時はよろしくお願いします(^^♪



可愛かった、今回のアイドル(*^_^*)

 

  

  
 
ブログ一覧 | TRG | クルマ
Posted at 2013/05/20 07:02:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年5月22日 14:05
お疲れ様でした♪

今回は結構な距離を走ったのではないですか?
関東からですとAlwaysTRGは、走る距離も多いですが、楽しみも多いですね♪

ご夫婦、カップル参加も多いので、次回はぜひ奥様もご一緒に!(^^)
コメントへの返答
2013年5月22日 14:36
お世話になりましたm(__)m

走行距離は、745㎞でした(笑)
確かに、走る距離だけ楽しさが増えますね(爆)

家に年寄りが居るので、二人で家を空けるのはチョット制約が有るのです(^_^;)
私がフラ~ト出掛けられるのは、神さんのお陰です(^^ゞ

でも
何時か、二人で参加したいですね(*^_^*)

2013年5月22日 14:25
お疲れ様でした。

解散が福島西だったので首都圏のみなさんは大変でしたね。

またご一緒させてください。
コメントへの返答
2013年5月22日 14:40
お疲れ様でした♪
美味しい、コーヒー御馳走様でした♪

意外と酷い渋滞には合わずに、22時前に帰還出来ました。

また、一緒に走りましょう(^^♪
2013年5月22日 18:35
東京日和に向かう朝の道すがらハイドラを起動すると、北へ向かうよいこらさんのマークが(笑)。
どちらに行くのかと思ってましたが、なるほど福島でしたか。しかし40台以上でTRGとは、なんとも物凄い規模ですね。すれ違う車も、相当驚いたんじゃないでしょうか(^_^;)
コメントへの返答
2013年5月22日 21:31
いや~~チェックされちゃいましたか(^^ゞ

TRGで福島は初めてでした(^^♪

40台以上でしたが、4~5台の班が9班で
予め決められたコースと休憩場所以外は、各班長さんに任されていたので、途中で他の班と切れてもOKなので楽でした(笑)

休憩場所の駐車場に並べると、皆さん驚いたり、笑ったりしていました(^_-)-☆


2013年5月22日 20:01
こんばんは、m(__)m

沢山集まりましたね~~~

相変わらずのフットワーク(^_-)-☆

さすがですね(*^^)v
コメントへの返答
2013年5月22日 21:42
lこんばんは♪

一つの車種でこれだけ集まるのは、ロードスターならではかと思います。

親爺元気で、○○が良いそうです(爆)
2013年5月22日 22:21
浄土平、晴れた日に行った事がないので、近いうちに(笑
来月に向けて、OIL交換しなきゃ(^_^;)
あ、ジムカーナから交換してないです(汗
コメントへの返答
2013年5月22日 22:46
梯吾妻スカイラインは視界が開けて素晴らしい路でした♪

OIL速攻で交換しましたENOSで(^^ゞ

来月も楽しみです(^_-)-☆
2013年5月22日 23:15
よいこらさん、こんばんは。

ラ-メン好きにとって
マイルドな塩味の山塩ラーメンは
大変、気になるところです。
コメントへの返答
2013年5月23日 0:01
ニクさんこんばんは♪

グルメでない私が言うのは、何ですが旨かったです(笑)
ショッパク無くて、優しいスープにちじれ麺でした。
桧原湖へ行かれた時は、是非一度お試しあれ(^_-)
2013年5月23日 6:32
40台以上のツーリング…参加してみたいです。

自分じゃ10台まとめるのがやっとなので、班長さんというより隊長さんは凄いですね!
コメントへの返答
2013年5月23日 7:06
おはようございます♪
10台まとめるのは、凄いですょ(^^♪
今回参加したのは、基本が4・5台の班編成でのTRGの様でした♪
40台が全て一同に集まるのは、集合場所と昼食の休憩場所と、メインの休憩場所と解散場所の4箇所でした。
その他の、休憩やコースは班長さんにお任せでした♪

班長さんは、別班を無理に追いかけたりせず、私たちも3台で班長さんに付いていきました(笑)
それでも、班と班の間に他の車が入らないと、長ーい車列が出来ました(楽)

はい、隊長さんは凄いです(^_-)-☆
2013年5月23日 9:40
今後もタイミングが合えばぜひ参加ください!

お待ちしていますよ~!
コメントへの返答
2013年5月23日 9:47
お世話様でしたm(__)m
天気に恵まれて、絶好のおーぽん日和でしたね(笑)

予定が合うときには、是非お願いします(*^_^*)
2013年5月23日 23:08
日曜はお疲れ様でした!
後ろを走らせて頂いたくろねこです(´ω`*)
後ろからチラチラ見えていた麦わら帽子姿が素敵でした(* ̄∇ ̄*)

久しぶりにオレンジNBを拝見しましたが、ボディとホイールのカラーが同じで素敵です!(*^O^*)
またご一緒した時はよろしくおねがいします~♪
コメントへの返答
2013年5月24日 3:10
お疲れ様でした♪
おかげ様で、楽しい1日でした(^^♪
イヤ~、照れちゃいます(笑)
麦わら帽子、涼しくて良いですよ(^^ゞ

ありがとうございます(^^ゞ
くろねこ●さんの真っ赤なNBも素敵でしたよ(^_-)-☆
今回は、あまりお話出来ませんでしたが、次回はよろしくお願いします(^^♪

プロフィール

「6回目の車検を取りました(笑) http://cvw.jp/b/1060135/46908173/
何シテル?   04/24 08:24
よいこらショットです。よろしくお願いします。 2011年4月23日にロードスターNB8Cがやってきました。   1人ドライブは夜中に出て早朝目...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

結婚式とか(。-∀-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 13:46:17
'15.06.20-4 NDロードスター試乗 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/07 17:04:20
あけおめ^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 11:43:06

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
プレサージュから乗り換え。 安全性重視で選んだ人生最後の一台でしょう(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2011年4月23日に 納車されました。 2011年4月29日 ハードトップを外しました ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
仕事の足に使っています。 サンバーからの台換えです。 エアコンが壊れて、12ヶ月点検時の ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事の足に使っています

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation