• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月10日

【NEWS】トヨタ「プリウス」の急加速事件、同社と米安全当局が調査【海外】

本日2本目っ!w

何やら、今度は先代のプリウスが暴走したとか


〜carview クルマニュースより〜

トヨタ「プリウス」の急加速事件、同社と米安全当局が調査

 [ロサンゼルス/デトロイト 9日 ロイター]
 トヨタ自動車<7203.T>のハイブリッド車「プリウス」が8日、
米カリフォルニア州サンディエゴ近郊の高速道路で急加速し制御できなくなる事態を起こしたことを受け、
トヨタと米安全当局は9日、調査員をそれぞれ現地に派遣した。

 ラフード運輸長官によると、道路交通安全局(NHTSA)は2人の調査官を現地に派遣。
カリフォルニア・ハイウエー・パトロール(CHP)と合同で調査を行う。
トヨタも独自に調査員を現地に派遣した。 

 急加速を起こしたのは61歳の男性が運転していた2008年製プリウス。
ハイウエー・パトロールによると、サンディエゴ近郊の高速道路を走行中に急加速し、スピードは時速90マイル超に達した。
男性が警察に連絡し、パトカーが併走しながら停止させた。

 トヨタ広報によると、問題を起こした車両は同州エル・カホンにあるトヨタの販売店に運ばれ、検証が行われている。
 CHPの広報官はロイターに対し、
警察の検証では男性が何度もブレーキをかけた跡が確認されたと語った。

 これとは別にトヨタは9日、米国内20州で実施していたピックアップトラック「タンドラ」2000─03年モデルのリコール(回収・無償修理)対象地域を全米に拡大する方針を米国のディーラーに通知した。

 同社は昨年11月、路面凍結防止用にまく塩の影響で車体フレームが腐食する可能性があるとして、米国の寒冷地域20州で販売されたタンドラ11万台のリコールを発表。
今回、リコール対象地域を同モデルを販売する全米50州に拡大する。
車体フレームが腐食する可能性があり、スペアタイヤ、さらにはガソリンタンクの落下を招く恐れがあるという。

 トヨタはこれまで、安全上の問題で、世界で約850万台のリコールを届け出た。
プリウスに関しても、フロアマットにアクセルペダルが引っかかる不具合のため、04─09年製の車両がリコール対象となっている。

 トヨタの米販売子会社である米国トヨタ販売は9日、
フロアマットにアクセルペダルが引っかかる問題でプリウスが将来的にリコール対象となるとの報道を受け、プリウスについて、問題解決のための新たなリコールは計画されていないと表明した。

〜ここまで〜




しかし、今日の一本目のブログにも書いたのだが

何故、アメリカばかりで頻発するのでしょう?
何の根拠も無いので、ヨーロッパ諸国で全く起きていないとは言えませんが
トヨタの電子制御に問題があるのなら、ヨーロッパ諸国でも
同程度の事故やトラブルが頻発していなければ変だと思うし
起きているのであれは、アメリカの様に大々的に報道されていなければ
おかしいと思うのです。

それに、この件に関して
ヨーロッパ諸国で事故が頻発している等のニュースは、
私は聞いた(見た)事がありません。

根拠は無いですが、何か意図的な物を感じるのですが
気のせいでしょうか?


ブログ一覧 | ニュース等 | 日記
Posted at 2010/03/10 18:27:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年3月11日 17:54
トヨタといい、クジラにマグロといい、なんだか日本って世界中から嫌われてない?

クロマグロが食べられなくなるのは辛い・・・・

コメントへの返答
2010年3月11日 20:40
西洋人(白人)の中には、黄や黒の事を
自分等の下と考える人は少なくないと思います
そんな方達の考え方は、自分達のする事は
全て正しい、お前等は従っていろ!
てなモノんですから。w

西洋人の大好きなホエールウオッチングも、
クジラに多大なるストレスを与えているんですよね。w
エゴを体現している訳です。
2010年3月11日 18:57
なぜアメリカばかりでかというと、アメリカで走ってるトヨタ車はアメリカ製ですよね。
てことは、部品も全てアメリカで作ってるのです。
で...トラブルを起こしているのは、そのアメリカ製のトヨタ車で...。
ゆえにアメリカ以外では、ノークレーム?
トヨタは、トヨタでもアメリカ製のトヨタ。
GMとかフォードとかと変わらないと思うんだけどねーw
技術力がついていってないゆえのトラブルかなーと思いますわ。
結局、自分とこの国でちゃんとしねーからだろと思うのですわ。
メーカーは、日本かもしてないけど製造してるのは根っからのアメリカですw

見ていて、リコールはお門違いでねーの?と思うのですがいかがでしょう。
コメントへの返答
2010年3月11日 21:07
確か、ヨーロッパ諸国や中国へは
アメリカ製も(が?)輸出されてる…と??
まあ、自分で自分の首を絞めている事に
違いはありませんね。

アメリカは、自分の利益になるのであれば
どんな事でもやる(と、噂?の)国ですから
このリコールもでっち上げしてそうな気がw
(○/○○も、自作自演だったとの噂もあります。)

プロフィール

「■ 兵頭正俊の知らなきゃ滅ぶニュースの真相 ■ vol.150 ■ より http://cvw.jp/b/106183/32657219/
何シテル?   03/23 22:47
秋田県の原住生物(なまもの?)です。 佇むその姿は、さながら… "自堕落なナマケモノ"の如し!(笑) 最近、「働いたら負けかな?」と思うのだが 働か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天皇陛下が瓦礫拡散・処理に関してご意見を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 15:02:18
千人祈 〜言葉で綴る千羽鶴〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/08 21:10:26
 
『禁煙』に挑戦!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/02 22:31:16
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
お仕事で、必須に駆られて購入。
スズキ MRワゴン ぷちルシ (スズキ MRワゴン)
またもや中古で購入になりました。www しかもただの中古ではありません! 泣く子も黙る ...
トヨタ カローラレビン レビ子 (トヨタ カローラレビン)
そして2005/04/10、5代目の愛車となるLEVINに乗換えました。 しばらくはノー ...
トヨタ エスティマルシーダ るし君 (トヨタ エスティマルシーダ)
4代目のこの車、またもや中古車で購入 本当は親エスの方が欲しかったのですが、燃費が凄く悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation