• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月12日

ベンツCLのテンパータイヤってやっぱり凄いね。

ベンツCLのテンパータイヤってやっぱり凄いね。 テンパータイヤなのにさあ、
何だかしっかり作ってあるわ?

やっぱり国産車とは違うね~♪

セルシオのテンパーも
こんなに立派じゃなかった気がするんだけどな。。。。
ブログ一覧 | §ベンツを見つけたよ♪ | 日記
Posted at 2006/04/12 15:06:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日産救済策
バーバンさん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

トミカ博の入場記念品
MLpoloさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2006年4月12日 16:21
テンパーとおっしゃいますとぉ…


天然なパープリンってこってすなほっとした顔
コメントへの返答
2006年4月13日 0:29
ギャハハ、天然汁パン○ィーって言いたいくせに♪
2006年4月12日 17:14
↑テンパー発見!ヾ(≧▽≦)ノ♪
コメントへの返答
2006年4月13日 0:30
アハハ、↑を略してテンパーなんだってヾ(≧▽≦)ノ♪
2006年4月12日 21:37
車そのものの値段も・・・・高い!(>_<)・・ですからね~
コメントへの返答
2006年4月13日 0:37
確かにクルマの値段、桁違いですものね。。。
2006年4月12日 23:59
これはまた珍写真ですね。

たしかポルシェのテンパーもこんなようなものだったような・・・
コメントへの返答
2006年4月13日 0:43
ハハハ、珍しい写真でしょ~♪

>ポルシェのテンパーもこんなような・・・

おお、そういえばポルシェもこんな感じでしたね~♪
2006年4月14日 7:02
NSXのテンパータイヤもアルミでしたね。RX-7もアルミだったような。
最近の欧州車はランフラットが多いですし、テンパーはずしてパンク修理工具だけ積んでいる車も多くなってきましたね。
コメントへの返答
2006年4月16日 2:21
そうかあ。

NSXもRX-7もアルミだったっけ♪

しかし、最近はパンク修理剤で済ます国産車も多くなって、
個人的にはどうかなあって思ってしまう。。。

プロフィール

「アルファードハイブリッドに戻りました。
嫁さんのヴォクシーディスりが激しく、
5年9万キロ走破にて。
9万キロの大半は仕事です。
乗り心地が快適だから今回も伸びるな。。」
何シテル?   10/29 20:19
道の駅…そこは最後のフロンティア(?)。 これは、道の駅探索艦ごりら号が、 どこか遠くに行きたーいとの我侭のもと、 21世紀において任務を続行し、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JADE リアピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 07:00:26
GS用インテークサウンド クリエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:53:17
サウンドジェネレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:45:18

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
五年乗ったヴォクシーとお別れ。 かつて乗っていたアルファードハイブリッドに戻る。 相変わ ...
その他 その他 その他 その他
アタシのゲンバー快速(^^ ゲンバーが近いときはこれで出没(^^
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
本日2007年7月7日、ハイエースゴリラ号は9年に渡る道の駅探索航海を終え、ドナドナされ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
現場乗り入れ7割・ドライブ3割。 現在は8割が現場乗り入れ。。。 現場乗り入れメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation