• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃぽのブログ一覧

2017年05月31日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:気球に乗って、360度景色の撮影をしてみたい。

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:360度撮影可能ということで、今まで出来なかった動画などが撮影出来ること


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/31 21:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | タイアップ企画用
2015年06月05日 イイね!

TRG三昧♪ その3

1週間の間にTRGを3回こなしてみました!

最後の〆TRGはグルメ&スイーツで有名なmisao会に参加して来ました♪

よく誘って頂くのですが、どうもタイミングが合わず参加出来て無かったのですが、今回はばっちり参加させて頂きました♪


今回はTRG仲間の独星さんより、ある指令が下っておりました・・・

必ず奴を連れて来い!と・・・


その奴というのは・・・


特に写真を撮ってないので、他の人のブログを参照して下さいな(笑



ただ一言だけ言わせて頂きますと、

愛宕梨はスゴイ!!

と(笑
この梨を買ったときは笑われたものですが、結果買わなかったことを後悔している人を私は知っている(笑


さてと、本題に戻りま~す♪

今回は滋賀にウナギを食べに行こうということで、養老SAに集合して一路滋賀に!!
しかしこのグルメTRGはそのままウナギ屋へGO!!という訳にはいきません!

まずはオシャレなカフェで優雅なティータイム♪



お店のオープン前なので、店前をジャック完了です(笑


店内に入ると、琵琶湖が一望出来る席にずらーーーーーっと整列!




なかなか良いお店でしたので、フラフラと徘徊しつつ、



こっそり撮影!!

って思ってたら会長にばれてる・・・><


自分が頼んだのは、モーニングも兼ねて



スペシャルコーヒーとホットサンド♪
だけど、集合前にバナナとハッシュドポテトを食べたことは内緒です(笑


お店前にキレイな青い花が咲いていたので撮ってみました♪



さてとどっちがメインでしょうか?(笑


それからウナギ屋さんに行く前に
駐車場がめっちゃ狭い道の駅でカレーパンを食べたり、
とんでもない渋滞に巻き込まれたり、
有料道路を走るというから小銭を用意していたら無料になっている橋を渡ったりして、今回の目的地であるウナギ屋さんに無事到着!!


到着したお店は、





日本一を商標登録までしている、かねよさんでーーす

ここのウナギはちょいと変わっており、ウナギの上に卵焼きが乗っているということ!
これは実物を見るのが楽しみですよねぇ~



そして注文したのがこちら!!!



特上きんし重+ご飯大盛り!!
このきんし卵焼き、見た目もボリュームもなかなかの破壊力がありましたよ(汗

味は案外あっさり味で、普通のうな重を食べなれている人には薄味ですねぇ
自分は結構好きな味でしたが、周りは追いダレをかけてました(笑

流石に食べ終わった後は満腹で動けませんでしたよ><


次はスイーツということで、国道という名の山道をかなりのスピードで走行!!
周りの人から助手席の人は大丈夫なの!?って聞かれましたが、

当の本人は・・・


爆睡してました!(爆笑


なんだかんだと無事カフェに到着♪




しかしここで自分はタイムアップ!!

結局カフェに入ることは出来ませんでした(泣
カフェの中では面白記者会見が開かれていたそうなのですが、その場に立ち会えませんした・・・


帰りはちんさんと2台でまったり帰宅~

でも後ろから来るS5SBは怖いぞぉぉ(笑



いやぁ~、濃厚な週末を過ごせました♪

参加された皆さん本当にお疲れ様でしたぁ~
またよろしくお願いしま~す♪
Posted at 2015/06/05 23:38:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記
2015年05月24日 イイね!

TRG三昧♪ その2

TRG第2段は写真部のみなさんと会って来ました♪

この方達と会うのも久しぶりなんでとっても楽しかったです。


集合場所は荘川の道の駅だったんですが、この日はエリーゼの皆さんの集合場所でもあったらしく、結構な台数のエリーゼが!!!


あ、

写真は無いや♪


気を取り直して、最初の目的地でもあるお蕎麦屋さんに到着~



今回のお蕎麦屋さんは”蕎麦正”という雰囲気のあるお店でした!



どうです?
結構良い感じじゃないですか??

メニューをジーーーっと見ていると、どれも美味しそうなのですがあることに気づきました!!
これは大発見だ!!と喜んでいたのですが、一緒にいたメンバーには頼むものが即ばれでした(汗

頼んだお蕎麦はこちら!



このテカり美味しそうですよねぇ
あとはなんと言っても、ワサビが自分で擦れるのが良いですよねぇ♪

写真が近すぎてよくわからないです??

では、これで



他の人が定食を頼む中、自分は板蕎麦を頼みました♪
3人前なのに、他の定食にちょっと足が出た程度なのです!!!

いやぁ~、美味しかった☆☆☆


美味しいものを食べた後は、撮影タイムということで皆で牧歌の里へ移動です。

緑豊かな景色を撮ってみたり、





ちょいと寂しいけど、味のある教会を撮ってみたり、





牧歌の里内を走る汽車を撮ってみたり、





同じ花なのに感性の違いがにじみ出ている瞬間を撮ったり、





とても基本に忠実な瞬間を撮ったり、





一心不乱に一生懸命な恋を撮ったり、



と、とても良いお時間を過ごすことが出来ました♪
これもひとえに一緒にいた皆さんのおかげですね(笑


また写真ちゃんと撮ってないんかい!!
ってツッコみが怖いので><

ちょいとピンボケしてますが、



デジカメだとなかなか難しいです(汗



もう少し天気が良かったらなぁと思う写真や、



綺麗に咲いていたチューリップや、



その中身なんぞ撮ってみました(笑

このモザイクはどうですか、しまちう師匠!


皆さん、またよろしくお願いしま~す♪
Posted at 2015/06/05 22:56:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年05月23日 イイね!

TRG三昧♪ その1

一体いつから書いてないんだろう・・・

前のがいつか忘れたので、気を取り直して投稿です!!

お仕事や用事でなかなかTRGに参加出来なかったのですが、今回見事にタイミングが合ったので参加してきましたぁ♪

ひとつずつ丁寧に書くと大変なので、ほぼダイジェストにはなりますが(笑


5/23に茶臼山に行って来ました♪
下調べをすると、最後の有料道路を使うとかなり混む可能性が高い!ということで、裏口入学です!(笑
行ったときには正面駐車場はもうすでに満車でした・・・
皆さん早起きですねぇ~

そんなこんなで、雪の無いゲレンデでリフトに乗ること10数分・・・

山頂に到着♪

降りて、芝桜が咲く方に向かって行くと、そこには芝桜が・・・??



ってどう見てもヤギっすね
めっちゃ草食べてましたよ(笑

気を取り直して、芝桜が咲いている方に向かいました。

おおぉぉぉぉぉ~

結構綺麗に咲いてますね♪
4色の絨毯に



ちょいとアップで撮ってみたり



かなりアップで撮ってみたり



と楽しんでいると、何やら音楽が聞こえて来たので行ってみると、

イザナギという色々な山の山頂等でシンセサイザーを弾くおっちゃんがいました!



世の中には色々な人がいるもんですねぇ~(驚



満開に咲く芝桜ってキレイですよねぇ~





(滝汗)
ちなみに山の麓には6割咲きって書いてありましたよぉ~(笑
Posted at 2015/06/05 22:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月22日 イイね!

仕事の合間に♪

お久ぶりで~す♪


めっちゃ仕事に追われて、ず~~っとUPしてませんでした><

相変わらず仕事は忙しいのですが、そんな忙しい合間を縫って久しぶりに愛車をイジイジしております♪


一部の人にはもうばれておりますが、こんな感じのを~





もったいぶってまだ見せません(笑
ま、そんなに大したことでもないんですけどね・・・(汗

あとはこれを装着するだけ!
と思ってたらこんな痛い目にも(泣



Dで磨いてもらったら割とわからない感じにはなったんですけど、当て逃げしやがった奴はゆるせん!!


さてと、また仕事だぁぁぁ(泣
Posted at 2015/04/22 19:42:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 http://cvw.jp/b/1067921/39862957/
何シテル?   05/31 21:27
まちゃぽです。よろしくお願いします。 のんびり、まったりと日々過ごしております 今しか乗れないクーペを毎日楽しみながら乗っております どなたでもお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
アウディ最高! TT最高♪ ガラスに映った姿や、遠めから見ても大好きです

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation