• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月06日

まだだ! まだ終わらんよ!

まだだ! まだ終わらんよ! 3月にお伝えしたように

私のブログもいよいよ

次で最終回となります



例の新型シビックタイプRは抽選に外れてしまったので…

残念…

しばらくアコードに乗ることに…

ならば…もちろん軽量化(゚ー゚)


助手席側は先日完了させましたが…

カメラを忘れ…作業中の写真はありません


今回はこの運転席下のメルシートの撤去です



トリプレットマキシマイズマジック・エターナルフォースブリザード!( ゚Д゚)σ・*+。・*



助手席側はケチってスクレーパーオンリーで頑張ったので

10時間以上掛かりましたが…

課金装備(ドライアイス)を使えばあっという間です


あとは綺麗に掃除して…

錆止め剤入りの塗料を薄く塗って完成です


ちなみに…

フロアカーペット下のメルシート撤去で約5.8kg

後部座席のメルシート撤去で約1.4kg

トランク内のメルシート撤去で約1.9kg

…の軽量化になります

うん、微妙(笑)
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2015/12/06 16:44:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土最終日!
shinD5さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

西南学院大学
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2015年12月6日 23:39
徹底されてますね꒰*´∀`*꒱
コメントへの返答
2015年12月6日 23:53
アコードは重いですからね…
メーカーオプションの選択で
防音材のレス仕様があれば
非常に助かるんですが(^▽^;)
2015年12月7日 14:41
本当に終わっちゃうんですね〜(´・_・`)

新型シビックタイプRは残念でした。。
やはり相当数だったんでしょうか?!;;

最後まで軽量化に余念がありませんね( ^ω^ )
コメントへの返答
2015年12月7日 23:28
ズルズルと続けるよりは
どこかで区切りをつけるのが
良いかと思いましたので…

すごい倍率だったみたいですよ…
当たった人はラッキーですね~(・-・*)

私が乗り続けるうちは
軽量化も続きます(笑)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
平成18年式 ホンダ CL7アコードユーロR です
トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在のCL7ユーロRを所有するまで、中古での購入から約5年間がんばってくれましたが、走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation