おはようございます
(^ー^) 週明け朝イチブログです!
先週は埼玉県越谷市からキャノンボールで栃木県宇都宮市まで行きましたね!
楽しかったです!
でもはや<黒マグロを放流したくなった今日この頃です(汗
その理由は東北道でLEGACYにピッタリつかれていました(汗
でも自分は全開ではなかったです(笑
さてさて、土曜日に
spiegelさんに行って車高調の不具合を見てもらいそして、
部品を無償で交換にて対応して頂いてきました!
まぁ正直言いまして私独りだったらどうだったか?
( ;∀;)
結果から行くと………この車高調を装着されている方々に向けてブログを書きますが、ピロの磨耗により振動やガタが出て、音が酷くなる、音が大きくなる、事がわかりました。
対策として、対策品のベアリング交換にて軽減出来るとおっしゃってました。
他には利用期間の長い車高調のピロに関しては、グリスを塗り、磨耗を低減する対策を勧めて頂きました。
メーカーの技術者の方々はフレンドリーで親切ですから、もし何か聞きたい事があれば、一本電話するのをお勧めします。
何かあれば、私も立ち会います。
今回の件に関してはまた自分がつくづく青いなぁ、と感じてしまい恥ずかしいです。
ましてや昔はスポーツカーに何台も乗り継いでこれですからクルマに対して勉強が足りないと感じました。
好きな趣味ですから、もっと勉強してしっかりアドバイス出来るようになりたいですね!
ボーラ4Mさんには今回大変お世話になり、言わば、
代弁者?
エージェント?
的な立ち振舞いでやって頂き頭が上がりませんでした。
4Mさんはシュピーゲルの足回りを入れていてメーカーの方々と仲が良いというのも今回立ち会って頂けるきっかけにもなりました!
運が良かったと言うか、このみんカラに感謝なんだと感じました。
今回は全て無償対応して頂いたので、ストラットタワーバーを購入してすぐに取り付けして頂きました!
そのおかげで東北道は安全走行が出来ました!
最終的な結果として、今回の足回りの件については、故障ではなく経年劣化による磨耗
です。
でも取りつけて気になる方は、間口が広いspiegelさんに問い合わせて頂く事をお勧めします!
今回は親切な対応して頂いたspiegelの技術部さん
そして
ボーラ4Mさん
誠にありがとうございました
m(__)m
4Mさん次はうちの方でもしくはまた、ザンフターさんに突撃しましょう(笑)
スペーサーが………
終
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/11/14 07:04:38