• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月29日

ワゴンリーフ化計画

どうも。珍しく連日記事UPのHiroです。


バンS-GL4WD購入したんですが、嫁子供がセカンドシートに座るので足回りをいじろうかと思っています。

で、カズキオートで相談したら、一番いいのはリーフをワゴンリーフに変えるのが
一番乗り心地がよくなる、って事でした。


ただ、改造届けを出さないといけないので、車検時期にやるか
あるいは新車登録前にやるのが時期的には一番だと。



今日見積もったらリーフ代、工賃、書類作成費、手続き料などで12万円くらい。

それとディーラー側に登録手続きの変更諸経費で3万円。 合計15万円。


思ったより高い(苦笑)



新車登録前にやるべきか、乗ってみてから考えるべきか・・・ 迷ってます。



ワゴンリーフ入れてる方、おられますか~??

おられたら乗り心地の違いやよかった点、悪かった点等教えてくださ~い!!
ブログ一覧 | 足まわり | 日記
Posted at 2011/06/29 21:20:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

おはようございます!
takeshi.oさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2011年6月29日 21:46
ワゴンリーフ
結構な値段ですね
ワゴンに乗ってみるのが結構近い感覚が分かると思いますが
ショックアブソーバーを最初に変えるのをお勧めします。

ハイエースバンのショックは積載時に合わせてあるんで
普段から2~300Kg積んでると気になりませんが
空荷だとハネるは突き上げるは大変です。
コンフォートタイプのショックとかにするだけでも結構良くなりますよ。
足回りは奥が深いんで一概にこれって無いですけどね。

オイラは今KYBニューSRですけどノーマルよりいい感じですよ
ネオチューンも良さそうなんで思案中です。
コメントへの返答
2011年6月30日 17:48
ワゴンリーフ自体は2本で3万ちょっととそれほど高くないんですけど
工賃で35000円
後は改造申請するのに書類作ったり写真とったり
自走できないから車乗っける車の費用やらと
もろもろが高くなる原因みたいですね~

ショックは構造変更届けださなくていいから
比較的安価にできるんですね。
ショックからいじるかな~
2011年6月29日 22:06
ワゴンリーフ高いですね~あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
オイラもやはり先にショック等の交換をオススメするかな~冷や汗

オイラの友達で2インチダウンで、3ミリのバッファプレートにヘルプブッシュ交換、ネオチューンショック入れてる人がいますが、かなりマイルドな乗り心地になってますよわーい(嬉しい顔)
ノーマル車高ならネオチューン入れるだけでもマイルドになると思いますよわーい(嬉しい顔)

大金出す前に要検討してみてください手(パー)
コメントへの返答
2011年6月30日 17:49
カズキオートでネオチューンもやってますしね。
確かキャンペーン中で5万円ポッキリだったと思います。

そっち先にしますかね~
2011年6月30日 9:35
まずはネオチューンからやりましょう♪
コメントへの返答
2011年6月30日 17:50
みなさんネオチューンお勧めなんですね♪

そっちからにしようかな~?!
2011年6月30日 22:01
どうもです。

確かに乗り心地だけを考えるとワゴンリーフもありですね。
ただ、3型はリーフ形状が違うので2型までに比べると乗り心地は若干良くなっていると思いますので、薄型バンプ+ネオチューンがまずはお手軽かと思います。

うちのはリーフ逆組+リヤのみ(フロントKBEE)ネオチューンカスタム仕様で乗ってますが、ノーマルに比べたらだいぶましです。

試乗できる機会があると一番良いんですけどね~。
コメントへの返答
2011年7月1日 21:32
3型になって乗り心地が若干よくなったってのは
リーフ形状が変わったんですか~

リーフ逆組って何ですか?
興味深深ですw
2011年7月3日 18:36
私もネオチューンに変更してます。自然な柔らかさで突き上げ感もなくいい感じですよ。
ただ ちょい前に17インチのMap LTに変えてから峠での踏ん張りがたらなくロール気味に感じます。
ただ そこはリーフではなくスタビの交換の問題で別物だとおもうのですが。。。
リアは薄型バンプとリーフバッファープレートで変化ありと思います。
値段的にも安くあがりますし。。。

ごあいさつ 遅くなりましたがこれからもよろしくお願いします。

納車後の激変 楽しみにしてます。
コメントへの返答
2011年7月4日 18:26
ネオチューンの方、多いですね~
こりゃネオチューン決定ですわ(笑)

リーフバッファープレート・・・
って何ですか?(汗;

色々と教えてもらってありがとうございます!
納車されたら一回乗ってみて
それからあれこれやってみようと思います♪
2011年7月5日 7:49
ノーマルリーフの間に挟む薄い鉄板?で 常に当っているリーフを隙間をもたせて 突き上げを軽減するもので 薄型のリバウンドゴム?と一緒に交換すると より 効果的ですよ。。家族はリアに乗って変わったって言ってましたんで効果ありかと。。。ちなみに 某オークションでも類似品が。。。一度 調べてみても 損はないかと。。。お試しあれ・・・・
コメントへの返答
2011年7月8日 7:46
詳細ありがとうございます!
それいれても改造変更は出さなくてもいいんですかね~??
リーフ交換したら改造変更の届けださないといけないから、値段的に高くなるんで
安上がりならやってみようかとw
納車されたら調べてみます♪
ありがとうございます!

プロフィール

「昨晩HITしました。」
何シテル?   06/08 11:26
Hiro77です。 家族でスノーボードやってます。 ゲレンデには前日の夜着で車泊してます。 快適車泊生活の為にレジアスエースナロー4WDを購入しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いい天気につき。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 13:56:31
スノーボード大好き!Cyber Snow Boarders! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/19 06:08:14
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
レジアスエース S-GL ナロー4WD ディスチャージヘッドランプ/寒冷地仕様LSD付き

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation