2008年09月29日
ナナマルカローラミーティングに飛び入り参加してきました!
昨日、愛知県で行われた『ナナマルカローラ保存会中部ミーティング』にぷくすけさんのお誘いで飛び入り参加参加して来ました。
途中、28さんとお会い出来たほかは、当然カリブ乗りの他にいない(いや、正確にはいたんですけどね、超濃い95G乗りの方が…!それはまた別枠で…フフフ)オフ。
今日の二代目は端っこのほうでおとなしくしてました。
見渡すかぎり、ナナマルカローラ!
たしか、歴代四代目のカローラなんだよねぐらいの知識でいたら、バリエーションがあるわあるわ…!
カリブだと大きく分けて95Gか11#のS、ZかBZか、といったところだけれど、なにせパターンが無限大。
愛好家が30台もちよって、マイチェン豊富、グレード豊富、ボディー形状豊富とくれば、どれだけ幅広いかわかるだろうか?
ボンネットを開けば4Aから2Tまで…。
とにかく、パーツがない中で流用がうまい、すごい!
いろんなところで刺激を受けました(^^)
結論として、やっぱり愛着がないと続かないという一言に尽きると。
みなさん、本当に様々な工夫をして、愛車を維持し、進化させていた。
ああいうのを見ると
ただの『旧型車』を『旧車』ひいては『名車』にするのは、メーカーでも、販売実数でも雑誌でもなく、一人一人の乗り手なんだと思う。
ほんと、皆さん尊敬できるオーナーで刺激を沢山受けた。
さて、カリブにどう活かして行こう♪
ブログ一覧 |
おふらいんみーてぃんぐ。 | 日記

Posted at
2008/09/29 09:47:51
タグ
今、あなたにおすすめ