• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月12日

ミレニアム

ミレニアム もうすぐ10年、ミレニアム婚でした。
そして、Unchained Melodyをどうしても使いたくて披露宴BGMの選曲は自分で行いました。
完全に自己満足の世界です。

















【入場】
Hard To Say I'm Sorry~Chicago




【乾杯】
Born To Love You ~Freddie Mercury




【お色直し退場】
Unchained Melody~Righteous Brothers




【キャンドルサービス】
Eyes On Me~Faye Wong



Without You~Mariah Carey



If We Hold On Together~Diana Ross




【新郎新婦へちびっ子達から花束】
Oh, Pretty Woman~Roy Orbison



【手紙~新婦から母へ】
Yesterday Once More~Carpenters




【退場】
Can't Take My Eyes Off You~Boys Town Gang



【VTRエンディング】
恋にメリーゴーランド~アラベスク

ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/06/12 23:42:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2009年6月13日 0:21
懐かしい曲ばかりです。
中でもアラベスクはほんと懐かしいです。ノーランズとかもこの時代でしたよね。
確かアラベスクのベスト持ってたんで久しぶりに聞いてみようかなぁ。


自分の結婚式の時は、
自分が好きなチープ・トリック、ロビン・ザンダー
妻の好きなローン・ジャスティス、マリア・マッキー
2人が好きなロビン・ザンダーとマリア・マッキーのデュエット曲しか使わない
という2人にしかわからないんじゃないかっていう完全自己満足の選曲をしたのを思い出しました。
コメントへの返答
2009年6月13日 20:22
懐かしいです。
でも実は、アラベスク、ノーランズは名前を知っている程度です。
ディスコサウンドの始りの時代ですね。私の時代は80年代中以降のユーロビートの印象が強いですね。

お二方とも物凄いこだわりですね(笑)でも素晴らしいです!?
さぞかしマニアックな結婚式だったのでは?
私も披露宴当日は、自分の選曲がどの様にマッチするか、当日を待ちわびていた物でした。
そして今では、これら一曲一曲が自分とって忘れる事の無い特別な思い出深い曲となりました。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] オラさん始め運営の方々お疲れ様でした!
お相手して頂いた方々楽しい1日有難うございました😊
濃色エリアしか行けなかったので、淡色の方々ご挨拶できず😅
2025年08月03日05:01 - 19:53、
451.59km 10時間27分、」
何シテル?   08/03 19:57
2021年9月にNDロードスターに乗り換えました。 よく走る道 どうしみち、富士五湖周辺、西湘バイパス、箱根新道、伊豆スカイライン、秋山街道 2016年5月に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アーカイブ投稿 おちょぼミーティングと知多半島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 19:58:46
mαkkyさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:36:52
近畿、中部、関東合同、伊豆、箱根2025ぶっきーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:42:12

愛車一覧

マツダ ロードスター ポリメタ (マツダ ロードスター)
2021年6月20日、我慢できず契約しました。色は最後までクリスタルブルーマイカと悩んだ ...
スバル R2 スバル R2
九州に来て、カミさんの買い物用ですが、久しぶりのスバルユーザーになりました。 東京の販売 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2007年7月29日納車です。 次男誕生に合わせ購入しました。 初のミニバンですが、家族 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成15年式です。 250GTm

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation