• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月15日

久しぶりに羽田へ

久しぶりに羽田へ





休みの日に撮影がしたくなり、羽田に行ってきました。
この日は、日の出をベイブリッジの上で眺め、朝陽がみなとみらいの高層ビルと富士山を照らすのを眺めつつ、首都高湾岸線を羽田へ目指し走りました。

とりあえずいつもの第二ターミナルへ。
朝日を浴びて飛び立つ機体を撮影。


考えてみたらD300持参初です。
しかし、羽田はまた進化し、便利になりますね。




縦位置にて
ここは多摩川対岸の神奈川県



朝日を浴びたANA、ANA



離陸中



第二ではANA
お尻から失礼



第二ターミナルから地下道を歩き第一ターミナルへ移動



ここはJALの宝庫



モノレール



着陸中



ANA、JAL
奥に見えるのは建設中の新国際線ターミナル



今度は車で場所を移動ANA




多摩川対岸の神奈川県
画像にはありませんが、右のほうで新滑走路を建設中



一番上の画像と同じ所



右奥は新滑走路用の管制塔ですね




おしまい
ブログ一覧 | 飛行機 | 趣味
Posted at 2009/12/15 21:45:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イライラする!
のうえさんさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2009年12月15日 22:18
最近、飛行機を眺めてないな~
鬱になってない証拠かなw

しかし、この神奈川県の撮影ポイントはどこですか?
すごい、迫力ですね。
コメントへの返答
2009年12月15日 22:30
こんばんは

晴れ間に飛行機が飛んでいく姿を見ていると、気分爽快ですね。

私は一眼カメラのシャッターを押していると、ストレス解消です。


この神奈川のポイントは、ホントの対岸で浮島JCT近くの浮島町公園です。
羽田空港からは、首都高乗ればすぐですが、この時は環八経由下道で向かいました。
城南島も良いですが、ここも迫力ありますね。
D滑走路が出来るともっと迫力出るかも。




2009年12月16日 17:40
ベトナム航空は来ていなかったですか?
なんか古い機体なんだけど
これならタバコ吸わせろて感じ (汗
コメントへの返答
2009年12月17日 2:10
ベトナム航空?
プロペラ機のそれらしいのが居たような・・・
でも羽田には来ませんね。

タバコを吸う時は、窓を開けて下さい。
2009年12月16日 19:51
今晩は。
浮島町公園、一度行ってみたい所です。
コメントへの返答
2009年12月17日 2:19
こんばんは、

私も初めてでしたが、着陸機が近くを飛んでいてなかなか迫力あります。
周りは何も無いですね。

D滑走路が出来るのが非常に楽しみな場所です。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] オラさん始め運営の方々お疲れ様でした!
お相手して頂いた方々楽しい1日有難うございました😊
濃色エリアしか行けなかったので、淡色の方々ご挨拶できず😅
2025年08月03日05:01 - 19:53、
451.59km 10時間27分、」
何シテル?   08/03 19:57
2021年9月にNDロードスターに乗り換えました。 よく走る道 どうしみち、富士五湖周辺、西湘バイパス、箱根新道、伊豆スカイライン、秋山街道 2016年5月に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アーカイブ投稿 おちょぼミーティングと知多半島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 19:58:46
mαkkyさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:36:52
近畿、中部、関東合同、伊豆、箱根2025ぶっきーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:42:12

愛車一覧

マツダ ロードスター ポリメタ (マツダ ロードスター)
2021年6月20日、我慢できず契約しました。色は最後までクリスタルブルーマイカと悩んだ ...
スバル R2 スバル R2
九州に来て、カミさんの買い物用ですが、久しぶりのスバルユーザーになりました。 東京の販売 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2007年7月29日納車です。 次男誕生に合わせ購入しました。 初のミニバンですが、家族 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成15年式です。 250GTm

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation