• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月28日

500系のぞみラストランまで

500系のぞみラストランまで ハードロックカフェに居ます。
九州出張でこちらに居るため、福岡まで足を伸ばしました。
ついでにホークスタウン内のハードロックカフェ福岡で食事〓
ラストランまであと四時間余り。
午前中は映画、オーシャンズを観たし、あとは何して時間つぶそーかな。。。
ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2010/02/28 13:07:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

パナソニック。
.ξさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年2月28日 13:46
・・・中洲(笑)


もう“のぞみ”として見られないのが残念です。
コメントへの返答
2010年2月28日 14:15
中洲は夜に取って置いて。冗談はさておき無難にヤフードームで野球観戦してます。
相手チームがロッテ、ジャイアンツ、どっち?と思ったら韓国のチームでした。
2010年2月28日 18:23
500系のぞみ、今日がラストランだったんですか?

知らなかった・・・(pд`q).゚。・

コメントへの返答
2010年2月28日 21:54
はい、今日でした。
私もダイヤ改正の3月13日までと思っていましたが。
たまたま九州滞在中だったので行ってきました。
2010年2月28日 19:37
こんばんは。

500系、未来的なデザインが大好きでした!
なので、引退が残念デスが・・・。
山陽新幹線では走ってますので、機会を見て乗りたいですね。

コメントへの返答
2010年2月28日 21:56
こんばんは


私も大好きです。
ヨーロッパのデザイン会社が手がけたとか。

確かに500系が無くなる訳ではないですから。
見るチャンスはまだありますね。
2010年2月28日 20:52
2年前に静岡駅で通過する500系を撮影したのが最後ですね。

で、ラストランに乗車したんですか?
コメントへの返答
2010年2月28日 21:58
最近では一往復でしたから、レアでした。


ラストランは残念ながら、撮り鉄に徹していました。
2010年2月28日 21:44
上の方でも書かれてますがほんと未来的ってデザインですねー
1996年に通商産業省のグッドデザイン商品に選ばれたって書かれてますけど分かる気がします。
コメントへの返答
2010年2月28日 22:02
0系から続く新幹線のイメージとは逆らい、グレー色を配したりして異色でした。
デザインは戦闘機のようで格好良かったですね。

先頭車両前側の出入り口はつかえず、居住性も損なっていて、犠牲も多かったみたいです。
特にJR東海は好きではなかったのでは?
2010年2月28日 23:17
見れましたか??

おいらは・・・・・・
こだまになってからまた乗ろうと(爆)

・・・って、こだまになったら色も
変わっちゃうのかな??
(゚Д゚≡゚Д゚)?
コメントへの返答
2010年3月1日 6:53
この日、上りを小倉で、下りの最終を博多で無事見れました。

既に8両編成が走っていますが、カラーはそのままのようです。

でもレールスターの例も有るので今後は、どうなるのか分かりませんね。

2010年2月28日 23:21
ビミョーに時間が余ったら筑紫口のヨドバシカメラに…
コメントへの返答
2010年3月1日 6:55
ヨドバシ確かにありましたね。

この時はホークスタウンに居て、丁度オープン戦開催中だったので、野球観戦してきました。
2010年3月1日 10:27
出張お疲れ様です。

時間を潰すのって結構長く感じますね

出張先でお一人じゃ余計に長いですよね。

ハンバーガーは美味しそうですね。
コメントへの返答
2010年3月1日 21:14
先週月曜から来ています。

一人だと気ままでよいですが、時間つぶすのは長く感じますね。

でも結局、福岡ドームで野球観戦で、野球初撮影をしあっという間に時間は過ぎていきました。

ここのハンバーガーはミートがジューシーで、バンズはカリッとしていて美味です。
2010年3月1日 13:06
お疲れ様です!
結局残りの時間は何をされてましたか?
隠語でレポねがいます(笑
コメントへの返答
2010年3月1日 21:18
この日は1万5千歩ほど歩いていました。


ご期待に沿えず済みません、結局福岡ドームで野球観戦(撮影)していました。
夜もまっすぐホテルへ帰還で中洲にも寄れず・・・

隠語使えず、です。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] オラさん始め運営の方々お疲れ様でした!
お相手して頂いた方々楽しい1日有難うございました😊
濃色エリアしか行けなかったので、淡色の方々ご挨拶できず😅
2025年08月03日05:01 - 19:53、
451.59km 10時間27分、」
何シテル?   08/03 19:57
2021年9月にNDロードスターに乗り換えました。 よく走る道 どうしみち、富士五湖周辺、西湘バイパス、箱根新道、伊豆スカイライン、秋山街道 2016年5月に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mαkkyさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:36:52
近畿、中部、関東合同、伊豆、箱根2025ぶっきーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:42:12
九州ツーリング〜上陸編、帰路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 13:22:40

愛車一覧

マツダ ロードスター ポリメタ (マツダ ロードスター)
2021年6月20日、我慢できず契約しました。色は最後までクリスタルブルーマイカと悩んだ ...
スバル R2 スバル R2
九州に来て、カミさんの買い物用ですが、久しぶりのスバルユーザーになりました。 東京の販売 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2007年7月29日納車です。 次男誕生に合わせ購入しました。 初のミニバンですが、家族 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成15年式です。 250GTm

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation