• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazz0831の"A3さん" [アウディ A3スポーツバック]

整備手帳

作業日:2020年5月3日

ブレーキキャリパーとハブの塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前々からタイヤ交換の度に気になっていたキャリパーとハブを塗装してみました。タイヤを外して、パーツクリーナーで脱脂してからスプレー。アストロプロダクツでシルバーの耐熱スプレーを探したのですが、赤以外は廃番になっているらしく今回は同店で売っていたこちらを使いました。
2
ソフト99の耐熱スプレー。色は純正っぽいチタンカラーです。
3
ホイールとの接点部分は塗らない方が良いとA3乗りの先輩に教えてもらったので、そこも養生して二回ほど塗って乾燥。
4
リアはホイールとの接点は養生せず、出来るだけスプレーしない様気をつけて塗りました。養生するのが面倒になってしまって・・・
5
右側・左側それぞれ前養生→塗装→後養生→塗装してから30分程乾燥させてホイール装着して完成です。以外と目につくところだったので、素人塗装で手を抜いたところもありましたが、まあまあ綺麗になったので満足です!!
色も最初はシルバーにしようと思っていましたが、純正っぽく落ち着いた色でよかったです。
ローターの部分に塗装が付いていますが、ブレーキを使っているうちに削れて綺麗になる様です。
スプレーもまだまだ残っているので、汚れが目立ってきたらまた上塗りします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアワイパーブレード交換(BOSCH)

難易度:

エアコンフラップモーター交換

難易度:

フロントブレーキローターとパッド交換その1

難易度: ★★

PITWORK F-Premium 燃料系洗浄剤 #2

難易度:

スプリングラバー取付け

難易度:

キイロビンゴールド施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 今まで旧車(VW Type1)に乗っていたのですが、結婚して妻が『運転できない』って事でSWIFT SPORT(白のリミテッド)に最近乗り換えました。(MC後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Thule WingBar Edge とXtender739取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 05:06:08
ドライブレコーダー(70mai pro)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 23:34:49
セルスタードライブレコーダー CSD-610FHR/レーダー探知機 コムテック ZERO708LV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 04:04:04

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
今まで乗っていたA3スポーツバックに満足していたのですが、来年から自動車税が高くなり、乗 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
約4年間所有しましたが、大きなトラブルもなくとても乗りやすい車でした。将来余裕が出来たら ...
アウディ A3スポーツバック A3さん (アウディ A3スポーツバック)
今まで気に入って乗っていたスイフトスポーツから8P型のA3へ乗り換えです。かなり前からい ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
今まで旧車が好きでVWに乗ってましたが、奥さんが運転できない為、SWIFT SPORTに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation