• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月05日

本人確認ってなんじゃい(怒)

送信者 すーさん.com


えーとね、出張のためJALでチケットを取ったと思いねぇ(唐突な始まり)
ネットで予約してもらうと分かるんですが、予約者の名前入力画面の入力例としてローマ字で書いてあるんですよね。OZORA TSUBASAみたいにね。

で。だよ。
ローマ字で書いてあるもんだから、てっきり名・姓だと思ったわけさ。
.com SUSANって入力し、続いて決済もしてしまったと思いねえ。

話し反れますが最近、カード決済イヤなんですよ。
何かタイミング悪いっていうか、忘れた頃に請求が来ると何だか損したような(イヤしてないんですけどね)気持ちに。
普段から、口座(家計じゃなくてワタシの個人口座です)に在る金が使える金って感覚なもんですから、忘れた頃に請求が来ると、どーんと引かれたりしてすっごいガッカリな気持ちになるんですよ。

なもんで、今回はネットバンキングで決済しました。
ネット決済すると何か画面出るでしょ?
正常に振り込みましたとか何とか。

その画面で「受け取り番号」なるものが表示されていたらしーんですよ。
ところがコレ、そない重要なもんとも思わずに消しちゃったわけですね。

で、支払い完了したので今度はクラスJ(ちょっと広めのシート。+千円)のキャンセル待ちしようとしたら・・・受け取り番号が要るわけですよ。コレが。

そんなもん消しちゃったよ・・・って電話して聞いてみる。
JALいわく「受け取り番号は一度だけ画面に表示され、メモし忘れると二度と再び表示できません」

( ´゚д゚`)エー ナニそれ。
全然ネットで完結してないヤン。
そない重要なんやったらメール送ってくれなアカンやろJK。

で、電話のオネーチャンが言うには、マイレージ会員に入会してれば、手作業でチケット登録できるんで、カードでチェックインできるってんで、別に要らんかったですがマイレージカードに申し込み。

カードも届いてさて登録だー
JALに電話したと思いねえ。

「・・・・お客様、お客様はチケット予約の際に.com SUSANで登録されているので、マイレージカードのお名前SUSAN.comと異なりますので本人確認できません。」

(゚Д゚ )ハァ?
マテ。どこの世界に姓が.com名前がすーさんなんて人間が居るんだ???(ちとややこしいですがしっかりついてきてくださいね(爆))
それってアレやぞ?ちあきなおみかなおみちあきか分からん言うなら分かるけど、ドットコム・すーさんやで?そんな人間居る???

じゃーどうすりゃいーんでっか?ワシ金はろたのに乗られへんの?(´・ω・`)
「いえ・・・・その場合はお手数ですが空港窓口へ身分証明書をお持ちになってチケットをお受け取りください」

( ゚Д゚)_σ異議あり!!
ワシの免許証.comすーさんちゃうで?すーさん.comになってんで。
したら窓口でまた本人確認できませんって言われんちゃうん?
てか免許郵送するなりFAXしたら今してくれてもえーんちゃうの・・・・

どっと疲れたのと、当日ごたついてもヤなので、結局前もって空港に行って発券してもらいました。

窓口のネーちゃんにまた同じ説明をして、発券してくれと。
窓口のネーちゃん「如何いたしましょう?」

…ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…

・・・・いやソレもうWebでどないもできんのでしょ?(^ω^;)
「そうですねぇ・・・・」

・・・・えーから発券して・・・・orz


気分転換にメシ食って、100万人のキャンドルナイトにローソク撮ってきました。
あ。そうそう、OLYMPUS E-30を予約しました
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
超久しぶりの新型ですわ。

もーね、暗いトコでの手ぶれ。
コレ、気合で押さえるの無理ね。
なんでブレ補正つきのカメラ購入に踏み切ったわけです。

このカメラ、アスペクト比を変更できるってんで、予行演習でマルチアスペクトで貼ります←別にカメラでやらんでもおk

まずは3枚フォーサーズ標準の4:3
送信者 すーさん.com


送信者 すーさん.com


送信者 すーさん.com


中判の6:6(よく知らんのです。1:1でおk?)
送信者 すーさん.com


パナコンデジでおなじみの16:9
送信者 すーさん.com


とりあえずAFとか激速らしく発売日が楽しみなのです(; ̄¬ ̄Aアセアセ
ブログ一覧 | ハートブレイク | 日記
Posted at 2008/12/05 23:01:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

3㌧車。
.ξさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

盆休み初日
バーバンさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2008年12月5日 23:29
この手の理不尽な対応は昔からありますね。
後々になって対応するなら最初から素直になれよって。

コメントへの返答
2008年12月5日 23:38
昔からそーなんですか(; ̄¬ ̄Aアセアセ
ANA派だったんですけど、今回どうしてもANAでは時間が合わないのでJALにしたんですが・・・
正直、オペレータが対応してもテレフォンガイダンスに沿って手続きしても同じですね。ちとガッカリですよ。
2008年12月5日 23:33
そんな面倒なことになるんですネ
知らなかった…(苦笑)
コメントへの返答
2008年12月5日 23:41
面倒ですよーーー
発券してくれたときに、チケットと一緒にキャッシュチケットレスと書かれた紙を一緒に貰いました。
全然チケットレスちゃうやん(笑)
2008年12月5日 23:33
これだけロウソクがついてるとさぞかし綺麗でしょうね。
しかも電球と違って、火の揺れ具合がヒーリングでいいです(^^
コメントへの返答
2008年12月5日 23:43
当然の如くスポンサーにカメヤマロウソクの名がありました(笑)
↑そちらではあまり有名でない?
アレですよ。
ビルの照明も2時間だけ落としてくれるので、蝋燭の明かりも結構やるねって思えますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
2008年12月5日 23:39
こんばんは
秋山はロウソクのオレンジと電球のオレンジの違いで泣いたりする?
有り得ない。
横からすーさん.comの写真は秋山の写真より比べようも無いくらい綺麗だと言う声が聞こえたきたのでこれにて終了。笑
コメントへの返答
2008年12月5日 23:46
最近ではLEDも電球風の色合いのものがありますよ。
揺らぐヤツもあるそーです。
しかし所詮、偽者は偽者よ!そこよ!小兵衛殿!
画面の向こう側からドコ?という声が聞こえてきたので今宵はこれまでに致しとう御座います。( ̄¬ ̄)
2008年12月5日 23:40
こんばんです~

マニュアル対応、腹立ちますよね。
融通も利かず・・・困ったものです。

E-30、裏山シー!
レポを楽しみにしています♪
コメントへの返答
2008年12月5日 23:50
どっちかというとですね、多分だめなんだろうなぁと思いつつ、一縷の望みにかけて長々と同じ説明をした後に断られ、予想通りの結果に、長々説明した自分に腹が立ちます(爆)

てか今だに何故免許証見せればOKで、電話で生年月日やら、姓名逆に入力したことなんかを説明してNGだったのか意味は理解できません(; ̄¬ ̄Aアセアセ

E-30軽くてファインダー見易くて良いですよ(誘)
2008年12月5日 23:49
フツー、ネット決済で『これは大事な番号だから無くさないでね!』というものは同時にメールでも送りますよね。使えないなぁ、JAL。┐(´д`)┌
名前を入れるところもexampleをちゃんとせーよ!>JAL

日本のフラッグキャリアがこれじゃぁしょうがないですねぇ。(~ヘ~;)ウーン
コメントへの返答
2008年12月5日 23:54
でかつさん そこよ!
チケットレスとかwebチェックインとか言っといて、何でそこだけ鉛筆とメモ帳登場なん?と。
実は決済する仲介会社にも聞いたんですが、振り込んだ本人からの問い合わせには回答できない。JALから照会があれば再発行できると言われたんですけど・・・・その旨伝えてもJALは調べられませんと。
もう期待するのが間違ってたとしか思われません。
何回も同じことで電話したんで、3回目以降はちゃんと記録残ってたみたいっす(笑)
↑そういうトコはきっちりしてる
2008年12月5日 23:56
スクエアフォーマットって意外と難しいよ
ローライコードが6x6のスクエアだけど、縦に撮っても横に撮っても同じ訳ですよ
物は試し、実感されると思いますよ

最近、ひょんな事からE-3×2台体制のプロカメラマンと知り合いになったんですが、うちと同じくE-500とE-1も持っているので話が弾みました
所有するレンズを聞いて、なるほどと

コメントへの返答
2008年12月6日 0:08
スクエアってことは・・・縦撮りも横撮りも同じ構図だから回さなくておk?
確かに難しそうな気もしますが、逆に楽しそうでもありますなぁ( ̄¬ ̄)

E-3使ってるプロって岩合さん以外にも居るんですね。
正直、E-1の画素数が800万だったらもうかなり満足だったんですけどね~
E-300はやはりどこかものたりんです。(何処かってファインダーと見てくれの質感ですけどね)
2008年12月6日 8:12
暖かい写真どうもです(^^)

ふところは寒いですが(バキ★
コメントへの返答
2008年12月6日 9:02
来週は西梅田です!
懐寒くて幾星霜。
ダメですよ~
どんどん消費して日本の経済活性化しないと( ̄¬ ̄)
2008年12月6日 8:50
姓が.com名前がすーさん そら大阪芸人におりそうです(爆)
ネットでHNを入れたものを 第三者に言うのってなんか嫌ですよね
だいたい登録したいのは、既出で、それでいろいろいじってみて、つけたHNってなんか微妙です・・・ AKAIはいいけど
コメントへの返答
2008年12月6日 9:12
ああ。すーさんでよかった(; ̄¬ ̄Aアセアセ
↑イヤそれもちょっと?
ここはHNの重複を許してくれませんからね~
別に重複しても良いと思うんですけどね。
ところでJALの入力例の人の名は大空翼じゃなくて大空旅人でした(多分)
随分すかしてますよね(爆)
免許更新の記入例なんかは日本太郎?
ポルシェディーラーでの記入例なんかは歩流師絵彼等だったりするんでしょうか?
何かだんだん暴走族のように(; ̄¬ ̄Aアセアセ
2008年12月6日 10:45
ちょうど、私も、ネットの振込みとかして、自分の管理だけでなく、(あちらに原因がありそうな)トラブルに振り回されていたので、「身につまされます」(ーー;)


>アスペクト比

って、何?

>3枚フォーサーズ標準~

フォーサーズ?カメラマウントの事だったと、勝手に解釈していたのですが、この文章からだと、他のモノとは違うんですね..?
 普通のは、35mm構図サイズ?  f(^_^;

これらは、三脚なし?
コメントへの返答
2008年12月6日 12:46
商用サイトではあまり見かけないくらいの不親切さですよ。
何を以って本人と確認するのかと思います。
名前と姓の入力間違ったなんて本人じゃなきゃ分からないと思うんですが(笑)

アスペクト比⇒縦横比
フォーサーズ⇒マウントで合ってますよ(^-^)

ここで書きたかったのは、縦横比を換えた写真を載せると書いてるけど、最初の3枚はフォーサーズの標準縦横比である4:3ですよと言いたかったのです。
言葉足らずですみません<m(__)m>
載せた写真は最初の2枚が魚眼(35mm換算で16mm)、あとはボクのこれ一本レンズ12-60(換算24-120)で撮っております。

意外なことに、ろうそくの炎だけで案外シャッタースピードを稼げたんですよ。
ですからミニ三脚は持参しましたが、これらは手持ちです。

人ごみの中、すごい三脚立てて撮ってる迷惑な人が居たのは・・・こういう時にはお約束ですね(^-^;ゞ
2008年12月6日 20:34
新品E-3の実売が12万半ばになりましたね
E-30のキャッシュバック込みの価格と同じくらいでしょうか
これは悩みどころじゃなかったのかな?と思ったけど、すーさん、いや、大阪の人は、同じ価格なら新製品のほうがええやろ、で決定かな(あせあせ

ワシは後2年、いや3年待って、E-30の中古買うかも(爆
コメントへの返答
2008年12月6日 20:59
E-3はだって重いですもん(; ̄¬ ̄Aアセアセ
雨に降られそうなときに撮影がど~~してもしたくなったらE-1ありますしね♪
大阪の人的にはアレですよ。
どーせ買うならフル装備or最上級グレードって感覚が強いですね(; ̄¬ ̄Aアセアセ
でも関東にもフル装備好きな人って居ません?(; ̄¬ ̄Aアセアセ

アセアセしすぎといわれる今日この頃です(; ̄¬ ̄Aアセアセ
2008年12月16日 0:10
予期せぬトラブルで国際線の
乗り継ぎが危うかったときに
グランド勤務のすっちーの機転で
無事に飛べたことありまして。
以来のJALファンでした。

が、しかし。

マイレージで家内を同伴しようとした際の
対応がカンに触りました。

(マイレージは二親等までの方にしか譲渡できませんし
苗字の違う方は…)

これは心が震えるほど怒りがこみ上げた。

苗字違ったらいかんの?
なら、そういう風に表示しとけ!!

(実際表示しておりますが?)

夫婦別姓が、そんなに悪いのか?
すったもんだの挙句、

(では、お客様を信じて?今回はチケットを…)

譲渡規定も対応もサイテーだと暗い気持ちになりました。

必然、家内はJALには乗りたがりません。
(仕事ではやむなく使ってますけどね)

すいません、ついつい思い出しましてm(__)m
コメントへの返答
2008年12月16日 0:47
おおっ?びやしん殿のお怒りじゃ~
ものどもビールを持て~(^-^ゞ

スンマセンふざけすぎでした<m(__)m>

ありゃ~、びやしん殿もそんな苦い経験が?
こういったトラブルの対応で、その会社に対する評価ってポーンと上がりもすればガクーーっと暴落したりもするんですよねぇ・・・

対応だけでも×ついてるのに、物の言い方がこれまたマズいですね(; ̄¬ ̄Aアセアセ

よりによって、怒ってる相手に油を注いでどうすんだと。
その対応をした社員がどのような気持ちで発言したのか定かではありませんが、その発言はサイテーですね。
言わなくて良い一言二言です。

何でもかんでもお客さんは神様みたいに接する必要はないんです。
人として相手の気持ちを尊重する心がなければ丁寧な物言いをしても気持ちは伝わらないし。

おかしなことを言う客が増えたお陰で、会社も警戒して、マニュアルに無い対応を社員にさせたくないということなのでしょうが、あまりにマニュアルどおりの対応、機転の利かない人ばかりだとその会社は信用を失うと思いますねぇ。
社員教育すれば良いだけだと思うんですけどねぇ~(それが難しいのか・・・)
2008年12月16日 11:42
おはよう。再登場です。笑
びや殿のコメントで触発されました。
私も最近どこかの会社の何かのサービスで怒りました。
何だったか?←覚えとけ!
「それがダメならダメですって書いておけ!」
と怒りました。
二度とその会社のサービスは受けないつもりですが、
どこの会社か思い出せないっす。
と言うことはもう利用しているかも。。。orz
コメントへの返答
2008年12月16日 11:52
小兵衛殿、参勤交代でござるか?ウッシッシ
はるばるかような僻地へお越しいただき恐悦至極で御座る。

そこよ!それ、B家ディーラーでの出来事に違いないと拙者、思うので御座るよ。
で、怒ったものの日常茶飯事なので寝たら忘れたと指でOK
それよ!忘却こそが健康の秘訣なりほっとした顔
怒りは体内の埋伏の毒よNG

ちなみに我が社には銀行に手続きに行って、ハンコを忘れ「私です。私が本人なんで!」と直訴した兵が居るよウィンク
門前払いだったようですが、話のネタにできたので満足しているようですどんっ(衝撃)ふらふらズッ

プロフィール

「@ ぐらぐらの付けだしだよ」
何シテル?   10/09 18:03
ベーエムベーに乗っていますが隼人ピーターソンではありません。 BMWが何時からビーエムダブリュに読み方が変わったのか?知ってる人教えてください(^-^ゞ あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

それで良いのか? 良いんです(キッパリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 02:07:58
フランス?です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 07:10:36
お花見やります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 19:22:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
家にあったホンダコンチェルトで運転を練習。 自分の車がほしくなり唐突にNBロードスターを ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
3代目だよ~んヽ(´ー`)ノ
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
代車2代目!夜露死苦!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320爺ちゃん(E36)に乗ってるとき、オカマ掘られてしまい、初代代車として2週間ほど乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation