• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月24日

ぅぉぉぉぉぉぉぉっ(控えめに叫んでみた日)

ぅぉぉぉぉぉぉぉっ(控えめに叫んでみた日) 手を伸ばせば届きそうな距離感。

ちょっとビックリしましたね指でOK

阪神高速の池田線も折がよければ頭上すれすれを通過するジェット機(ジャンボ・・・じゃないんですよね?)を見ることができますが、写真撮ろうとするとロードスターでもなきゃぁ無理です考えてる顔
運転しながらなんてますます無理っ手(パー)NG

そんなわけでその筋では有名らしい千里川の土手に撮りに行って来ましたが・・・
いやぁ。凄かったです。

なんせこんな立て看板があるくらいですけん冷や汗2




流石に危険を感じることはなかったですけど、間近に迫るジェット機はかなり迫力でしたよんウィンク
ブログ一覧 | 連休 | 日記
Posted at 2007/08/24 22:00:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年8月24日 22:10
すごい迫力ですねー。

しかし、真っ青な空が暑さを物語ってますね。
すーさん、ちょー汗だくだったでしょ?
コメントへの返答
2007年8月24日 22:16
ええもうびんびんですよ(何?
それが奥さん(異)聞いてくださいよ。
案外風通しがよくてですね、っていうか後ろが川なんで藻臭かったんですが意外と涼しかったですよ♪
でも首に巻いてたタオルからは香ばしい異臭が○TL○TL○TL
2007年8月24日 22:14
やっぱり

男の子は

飛行機が大好きですね。

かくいう私もかなり飛行機撮って来ました。

何度乗っても不思議な乗り物です。
コメントへの返答
2007年8月24日 22:19
な~んていうか、乗ってる時はさほど感動も無いんですけど(薄れちゃった?)これだけ間近を飛ぶところをみるとこれまた新鮮な感動がありますね。
もっとはよ合焦せぃ!もっとはよシャッター落ちれ!そんな気分にされました(笑)
2007年8月24日 22:26
昭和30年代は、ブルートレインも飛行機もトイレは直に外に捨てていたんですよ
だから列車がホームから出て行った後の線路上にはう○こがとぐろ巻いてたんですよorz
飛行機なんかもっと悲惨で、3000m以上上空なら地上に落ちる前に霧化しちゃうんですが、それ以下だとそのまま物体が降ってくるんですよ

だから離着陸の前後はトイレ使用禁止のサインが出るんですよ
コメントへの返答
2007年8月24日 22:38
何てこったorzorzorz
そんなんじゃ騒音問題より性質が悪いじゃないですか(爆)
気球から小便して、下界の人があら雨かしら?なんてマンガがありましたけど地で逝ってますね(;´∀`)

何年か前、うんこを高温で急速処理しちゃうトイレをニュースでやってました。
灰になるとカスカスでにおいもしないらしいですね。
でも、ばら撒かずにちゃんと捨てて欲しいです・・・
2007年8月24日 22:29
すげーーーこの迫力が写真で伝わるとは、、、、汗

しかし音がすごいですよねーーー
コメントへの返答
2007年8月24日 22:40
頭上通過してる時であれば大声で叫んでも聞こえないでしょうね。
でも、ここぞとばかりに放送禁止用語とか叫んじゃダメですよ(爆)
2007年8月24日 22:42
すーさん、グッジョブ☆
かっこいいっす・・・ヒコーキが♪
見てるだけで耳栓したくなります
(笑)。

こっちじゃこういう光景って
三沢基地辺りまで出向かないと
遭遇出来ないんですよね
(花巻空港はこういう
 撮影ポイントが見つけられず)。

しかしタグの「無茶しやがって」。
セルフツッコミですか?(爆笑)
コメントへの返答
2007年8月24日 23:52
どもっヽ(^o^ ≡ ^o^)丿どもっ
∑(゚д゚;)イヤかっこえぇのは俺デショ?(爆)

軍用機も撮ってみたいですね。
質実剛健C130とか、ラプター・・・はまだ日本には無いんだっけか。

昔、多分三沢?・・・もしかすると花巻のみやげ物売り場で売ってた、桜のぐい呑み。
買おうかどうしようか悩んでるうちに時間切れ。
今でもたまに思い出して後悔してます(笑)
2007年8月24日 23:45
まだジャンボが飛んでいた時によく行きましたよ。
夜に怪しい男ばっかりで・・・^^
ジェット燃料の臭いも好きだったので、2倍楽しめました。
コメントへの返答
2007年8月25日 0:01
ジャンボと呼ばれるのはB747なんですね。
んで2006年3月で伊丹には来なくなった?
ぐぐって調べたのでうろ分かりですが(笑)
ジェット燃料って灯油っぽい臭いですよね?
ヒコーキから降りる時ににおいますね。
2007年8月25日 6:54
一番上魚眼ですよね?

魚眼なら、ロードスターも、飛行機も入れることが出来る(筈)

やはり、ロードスター、早く買ってください!(笑)
コメントへの返答
2007年8月25日 8:40
魚眼です。対角魚眼?
上向けて撮ったら自分の顔も半分だけ入ったりして(笑)
(自分的)時代は今(何故か)NAです!(笑)
後は駐車場所と・・・維持費は何とかなるか?←見通し甘し。
2007年8月25日 7:00
どこぞの国に、旅客機のジェット噴射で背中を押されて
そのまま海まで転がっていけるビーチがありましたね。
何でも観光名所だとか・・・

ただ木馬の後ろは危険ですな。ミライさんスゴイ。(笑)
コメントへの返答
2007年8月25日 8:44
まじっすか?面白げですね~←めちゃ適当(笑)
でもこの場所、この距離で転げるほどではなかったので、転げていこうとするとヒコーキの真後ろじゃないといけない?
ミライさんは白目が無いから背中に目がついているのかも?(ぉぃ
ヤ。やっぱニュータイプだからでしょう(^-^ゞ
2007年8月25日 11:39
飛行機!撮りたい被写体のひとつですね~!

こちらだと年に一回三沢基地で“航空祭”があるので狙い目です。
ブル-インパルスの編隊飛行や、プロのモデルさんが搭乗した戦闘機なんかに素人カメラマンが殺到します。

そういえば伊丹空港の滑走路脇に公園?がありますよね。
かなり近くで見ることができたような。
昼からビ-ルでも飲みながら、飛行機を肴にまったりしたら...
今は暑いからダメですね。
コメントへの返答
2007年8月25日 11:54
こんちわっす♪
戦闘機には旅客機に無い魅力がありますね。
いいなぁ。撮りに行きたいですね。
伊丹の滑走路の近くの公園はありますが、ここに通っちゃうと全然迫力不足です。
でもここで、でっかいパラソル立てて見物している家族がいましたけど、飛行機が通過したらパラソルがお猪口になってました(笑)
そりゃ~そうですわ( ̄ー ̄)
2007年8月25日 15:59
B社の飛行機から燃料の匂いがしたら・・・
全力撮影(w)
コメントへの返答
2007年8月25日 16:46
ビックリですね!
ウチの奥様も出稼ぎで利用するので心配でした。
が。世の中お騒がせの中国ではなくANA利用なので一定の信頼はできます(^-^ゞ

プロフィール

「@ ぐらぐらの付けだしだよ」
何シテル?   10/09 18:03
ベーエムベーに乗っていますが隼人ピーターソンではありません。 BMWが何時からビーエムダブリュに読み方が変わったのか?知ってる人教えてください(^-^ゞ あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

それで良いのか? 良いんです(キッパリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 02:07:58
フランス?です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 07:10:36
お花見やります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 19:22:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
家にあったホンダコンチェルトで運転を練習。 自分の車がほしくなり唐突にNBロードスターを ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
3代目だよ~んヽ(´ー`)ノ
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
代車2代目!夜露死苦!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320爺ちゃん(E36)に乗ってるとき、オカマ掘られてしまい、初代代車として2週間ほど乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation