• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月24日

きっと多分ホントすごいんだと思う・・・orz

先日奥多摩を走ってたときの事。
いつもと違って娘搭載だったので、ハンデがあったといういいわけを先にしておく。
奥多摩駅を過ぎたあたりから背後に黄色い車確認。
おお、スイフトだ。
スイスポかな、ちょっとわからない(そんな、バックミラーばっかり見てられないモン)。

でもね、ぴたっとついてくる(・・;)

ずっとついてくる(~~;;)

とにかくついてくる~~~~(滝汗)

・・・私、たぶん、それでも、きっと、遅くないペースで走ってたと思うんだけど、とにかくぴったりついてくるのよぅ。




なんかやられたなァ(^^;)という気分になりました(爆)


ああいう道は、やっぱりちっさい車のほうが楽しいのよね。楽だし。

途中、ダムの駐車場の所でスイフトは曲がっていき、私は周遊道路を登って行きましたが。

いい車だなぁ。
ほしいなぁ。
道、譲ってあげた方がよかったかなぁ。
(奥多摩行くと、バイクには例外なく譲っちゃう私なんですけどw)

数十分後、奥多摩周遊の都民の森の駐車場で、追いついてきたスイフトと再会した私は物陰から運転手様を確認してたりして♪多分私と同年代くらいの、おじお兄さまでした~(爆)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/08/24 15:02:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

埼玉にGO💨第一弾 自衛隊巡り
のにわさん

【シェアスタイル】大移動シーズン到 ...
株式会社シェアスタイルさん

この半年は何をやっていたのか!?( ...
koba♪さん

秋桜咲く・・・・
人も車もポンコツさん

2025年11月14日(金)
ハチナナさん

九州・沖縄スタンプラリー♪(その1 ...
Jつのさん

この記事へのコメント

2006年8月24日 15:19
個人的にはスイスポより
プジョーの106が欲しいなぁ(^^ゞ
コメントへの返答
2006年8月24日 15:22
えーっとえーっと、
・・・どんな車だっけ(~_~;)
一度だけ、近所のスーパー横で見たことあるような(スタイルまで確認できなかったの~~~~)
2006年8月24日 20:20
中身は軽ベースなので、じっくり見てみると・・・です。(^^;)
しかし、運転の上手い人が乗ると、プラグコード一本外して走っても速いハズ!!

そんな私は先日、前がつかえているのにやけにブッ飛ばして後ろに付いてきた軽に対して、注意喚起の意味を込めて1速落とした上にブレーキテストもしました。
(^^;)


テスト後、「E●ワゴンだから”早くイケ~”って事だったのか」・・・と密かにオヤヂギャグも同時に浮かんだのはだれも知らない・・・。(^^;)
コメントへの返答
2006年8月25日 7:03
軽だっていいじゃないですか(^^)
私軽自動車好きですよ。
ただ、どうしてもやわい構造だから、より慎重に運転しないといけないなと思いますけどね。

昔はよく山道で、やんちゃしてましたけどね(^^;
2006年8月24日 20:29
良かったですよースイスポ!6月、試乗しました。ただしMTだったから夫の運転でしたが。5人家族じゃなければ、検討の価値ありなんだけどなぁ。
コメントへの返答
2006年8月25日 7:05
おお、乗ってみたんですか!
見たからにいい動きをしている車だと思っているので、私も一度試乗してみたいなぁ。
2006年8月24日 20:35
今度、MINIを運転してみますか!?
コメントへの返答
2006年8月25日 7:08
・・・いいけど・・・(無事に返ってこなくても知らないから・・・(爆))
2006年8月24日 22:00
自分はMR2に乗っているときに、N2仕様に近いマーチに置いてきぼりを食いました・・・(^^;)
コメントへの返答
2006年8月25日 7:11
マーチって、前の形のマーチですよね?結構好きでしたね。スタイルが変わってからはちょっと興味がなくなってしまいましたが。そういえば近所にトミカイマーチがいるんですよ、爆音仕様の(笑)
2006年8月24日 23:31
ああいうクルマは、ボディサイズ的にはコンパクトでいいんですが、ほとんどが排気量の小さいNAなので、なるべくアクセルの全開率を高めてやらないと速く走れなかったりします。

だからこそ操りがいがあるのでしょうが、自分は小排気量のNAってあまり得意じゃないんです。(^^ゞ
NAは最低限でも2リッターぐらいの排気量がないと、ちと厳しいかと…。

でも、実は練習用にスイスポが欲しかったりもします。(笑)
買ったら当然、WRCのレプリカ風に改造です。(爆)
コメントへの返答
2006年8月25日 7:17
たぶんね、そうともいえない。
奥多摩の道だと、ストレートがそんなに長くないのでむしろ小回りの聞く、立ち上がりのいいエンジンのほうが好都合です。スピードも、そんなに出せません。坂も、上ったり下ったり回ったり。そうなると車重の軽い車のほうがぜんぜん有利だと思いますよ。

後、走らせ方だと思います。その車に合わせた、ね。
山雀さんとか、もうぜんぜん敵いませんよ、私。ああ、ノリノリさんもすごいし。
毎度毎度、行っては勉強しているような状態ですよ。
2006年8月25日 0:59
スイスポではないですが、普通のスイフトですが、
沖縄でレンタカーで乗りました。
キビキビ走ってくれて、コレはコレで非常にありだなあと
思いましたね。
コメントへの返答
2006年8月25日 7:18
スズキはいい車を作りますよね。
私は個人的にはアルトワークスとかすごく興味あるんですけど(笑)
一度乗ってみたい車ですねぇ。

プロフィール

「ケータイ新しくして、ブログ投稿しようとしたら、写真のギャラリーが開かなくなって。
待てど暮らせどギャラリーページが開かず。
あきらめて画像アップは旧ケータイの方からやっていた。
昨日、ブログアップするときにダメもとで・・・ギャラリー開いてみたら・・・できた。
なんなん、どゆこと?」
何シテル?   11/06 07:13
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation