• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月04日

アルミホイールのヒビ割れ。

アルミホイールのヒビ割れ。 ろっくすはお仕事でホイールも売っています。殆ど、トラック向けですが(^^)

トラックにもスチールとアルミが有りますが、今回のヒビ割れはアルミホイール(アルコア)。見えにくいですが、ハブ穴から飾り穴にかけてヒビが入っております。

製造から3年。装着後走行およそ30万キロ(トラックだしね)。


これでも大体クレームが通って新品交換(爆)


太っ腹と言うか、なんと言うか・・・・。まぁ、毎日走るし、万が一これが元で事故とか起きたら、後々大変な事になりますからね。さっさとクレーム処理してしまった方が得策なんでしょうね。



乗用車用メーカーはどんな感じなんでしょ?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/04 22:07:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

夏用ドライビングシューズ?
giantc2さん

80年目の夏
どんみみさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年8月4日 22:19
アルコアのホイールって最近うちの会社から出る車で装着率が上がりましたねー(苦笑)

バスやトラックって何気に数年で100万キロ行くので保証やクレームはある程度までみてくれるんでしょうね。

エンブレム用意しました(爆)
コメントへの返答
2011年8月5日 9:51
新車装着だと売上的に大変助かります(笑)
フソーと日野車はハブ周りが悪いのか、割れやすいです(苦笑)

因みに今朝、新たに入って来たホイールは装着後56万キロです(爆)

エンブレム、近くに行く時に連絡しますね(^o^)
2011年8月4日 23:30
それ!クレームがきく距離数なんですか(驚)
コメントへの返答
2011年8月5日 10:19
太っ腹と言うか…基準が甘過ぎなんでしょうか(爆)


趣味車とは考えが違いますね(笑)
2011年8月5日 7:18
乗用車の保証ではありえない程 太っ腹ですね (((( ;゚д゚))))アワワワワ

乗用車の場合は、ホイールが割れて外れるなんてことはほぼナイからかな?
コメントへの返答
2011年8月5日 11:09
最近はあまり聞きませんが、トラックは過積載とか、ホイールに負担が掛かりますからね(^^;)

乗用車の場合は…(謎)

プロフィール

スズキ・カプチーノ→トヨタ・MR-S→ポルシェ・ボクスターと、3台続けてオープンカーを乗り継いでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
初の屋根が開かない、5人乗りのファミリーカーになってしまいました。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
同居人(2016年10月現在)の車。 白黒が良い。ターボが良い。と助言してこの車に。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ものの弾みで・・・。 車検満了の3月10日まで乗りました。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation