• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかはし れーしんぐの愛車 [トヨタ クラウンロイヤル]

整備手帳

作業日:2024年11月7日

フロントロアボールジョイント交換(助手席側)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロント助手席側の足回りから、たまに段差で「コトコト」という異音が聞こえるようになり、最初はたま~に音が鳴っていたのですが、日に日に音が頻繁になるようになってきたので異音を突き止めようとしましたが、目視で明らかな異常を確認出来なかったので、可能性がある部分から交換作業をすることにしました。

先日スタビライザーリンク・スタビライザーブッシュを交換しましたが、異音が無くならず原因が違ったので、次に怪しいと感じる部分で今回はロアボールジョイントを交換します。

使用する部品はGRS200クラウンロイヤル用43340-39505の助手席側ロアボールジョイントです。
2
まずは、ナックルとロアボールジョイントASSYを繋いでいるボルトを軽く緩めます。

次にタイロッドエンドをタイロッドエンドプーラーを使用して外して、タイロッドを作業の邪魔にならないように吊り上げます。

あとはナックルとロアボールジョイントを固定しているボルト2本を完全に抜いてナックルとロアボールジョイントを分離して、フロアジャッキ等で仮置きして、作業準備完了です。
3
ここからがメイン作業で、ロアアームとロアボールジョイントを固定しているボルトに刺さっているピンを抜いてから、王冠ナットを外して逆さまに取り付けます。
この際にボルトの頂点とナットが水平になるように調整します。
自分はギアプーラーで外そうとしましたが、意外と手持ちのタイロッドエンドプーラーの方が作業的にしやすかったので、タイロッドエンドプーラーで外しました。
4
ロアボールジョイントの新旧比較です。

外したロアボールジョイントと新品のロアボールジョイントを比較しましたが、走行中の段差でコトコトと音が鳴るような感じは感覚としてしない……。

さすがに新品のロアボールジョイントは、ボールジョイントの動きもキッチリしていて、安心感のある状況でした。

まさかのまた見当ハズレか……(´-ω-`)
5
ここからは新品のロアボールジョイントの取り付け作業になります。

作業的には、取り外した作業の逆手順になります。
クラウンの構造上、ロアボールジョイントの交換までであれば、アライメントも大きくズレることもないので、位置が大きくズレないように慎重に作業を行えば、トーが大きくズレることもありません。
6
新品のロアボールジョイントの取り付け完了です。

スタビリンク・スタビブッシュも同様でしたが、やはり約18万kmも走行した部品と新品の部品だと、動きがスムーズさが違いますね。
でも逆に18万kmも使用しても、まだまだ使えるってもの凄いと思います。
7
で、肝心なコトコト音の異音ですが……

作業の途中で新旧比較を行った際に、ある程度気付いてはいましたが……

試走すると、やはりコトコト音は健在していました(´-ω-`)

アッパーアームを抜いて、ボールジョイント部分は全て交換したのですが、異音の問題は違うところに存在するようです💦

さて、次はロアアームASSYでも交換するかな……(´・ω・`)

でも、TEINのショックアブソーバーも装着してから6万km以上は走行していて、メーカー保証の6万kmは突破しているので、まさかのショックアブソーバーの可能性も……

ショックアブソーバーが原因だったら、4本交換ですね……

フロント助手席側の足回り異音問題は続く……

部品交換日 2024年11月7日
交換走行距離 178,592km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード丸ごと全交換(撥水対応タイプ)

難易度:

機械洗車

難易度:

エアエレメント&ラジエターキャップ交換他、小メンテ(ODO 61,459km)

難易度:

タペットカバーパッキン交換(オイル漏れ修理)その4

難易度:

純正スマートキー外装新品交換&基盤電池交換

難易度:

BLITZ ZZ-R車高調 交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年11月29日 21:51
何の音なんでしょうね。
だいぶ前に、みん友さんでエンジンフードの下に二ヵ所ある丸いゴムのとこから異音が出ていたのが判明して、それ交換したら異音が消えた、っていうのがありましたけど。
コメントへの返答
2024年12月2日 8:07
確実にフロント助手席側から発生しているので、消去法で模索しておりました。
結果は如何に。。。

プロフィール

「盆期間に作業した整備内容と部品をいつレビューしようか……。大量に有り過ぎてなかなか取り掛かれないwww」
何シテル?   08/18 14:57
DC2でサーキット走行を楽しんでいます(o ̄∇ ̄o)♪ 各サーキット計測タイム 間瀬サーキット(コース改修前) 1’09”930 (2012,11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラウン 204 2GR オルタネータ、オートテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 23:04:38
[トヨタ クラウンアスリート] 純正エンジンマウント新品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 09:14:40
[トヨタ クラウンアスリート] 純正ウォーターポンプASSY新品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 09:14:37

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
『奇跡の出会いとなったクラウン』 GRS180クラウンロイヤル(60thスペシャルエ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初心者1台目の愛車 何気に快適装備満載のコンパクトカー 販売から10年経ったにも関わ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
昔、憧れていた.......... 『トヨタ 4ドアセダン』 『いつかは、クラウン』 を ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
3台目に所有するタイプR サーキットを走らせる予定はありません。 出来るだけノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation