• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポッカー@銭湯員の"cute(cube+NOTE)" [日産 ノート]

【目黒・さんま祭り】  2009/09/05(2009年9月5日撮影)

投稿日 : 2009年09月06日
1
YAHOOニュースでは1.5kmの列が出来たと言ってましたね。
夕べのアド街の放送も影響したとか。

我々が現地に着いたのは10:20
24分には最後尾に並びました。
配布場所は目と鼻の先ですが、逆方向に向いてますw
この時点ではどれ位の長さなのか知る由も無し。
結局、青い線のように並んでました。

並び始め10:24
2
列はどんどん配布場所から離れていく。
山手線沿いに列は続き、遠くに五反田駅まで見えて来たw
そんな中、脇を金太郎EH500が通過。
やる事ないので撮影。 しかし暑いぞ。


この時点で12:08
3
耐え忍びながら列に並び続け、目黒通りへ戻ってきました。
配布場所まで、最後の直線ですが、日差しの正面なので
キツイ。暑い。

しかし、この画像だけ見ると、テロ?って感じ。

この時点で14:37
4
ようやく!ようやく”さんま”に到達しました。
ドラム缶を半分にした中に炭を入れ、網を乗せて焼く。
シンプルだけど旨そう~


ここで15:25 
5
さんまはいくつものドラム缶の上で焼かれていました。
こちらのは食べ頃ですかねー
さんまは最初、6000匹という話でしたが、
途中で1000匹追加したのは知っています。
最終的には何匹確保したんでしょうね。
役員の方、御疲れ様です!



ここで15:26
6
やっとありつけたさんま。
少しコゲちっくですが、旨いよ~。
スダチは美人スダチ大使が絞ってくれました。
あとで写真撮りにいったら、激務だったのか
すっこんでいましたw


ここで15:30。

並んでから5時間6分ですよ!よくもまぁ、耐えたもんだ。
暑かったけど風が乾いていたのが大きいです。
7
汚い画像ですいません。
頭と尾っぽ以外は食べましたよ。
ワタは苦くなかったね。
食べ終わって15:36。

並ぶのに5時間30分超。
食べるのに6分。

セミか!っちゅうの。
8
なお、さんま祭り中、同じく並んでおられた
みんカラ仲間の「よっし_です」さん
http://minkara.carview.co.jp/userid/115021/blog/14834378/
にはお世話になりました。ありがとうございました。

岩手のさんまサイコー!!
徳島のスダチもイイネー!!
栃木の大根おろしもいいシゴトシテマスネー!!
ちなみに冨くじはテッシュですた。


さんまだけでは腹がおさまらないので広尾に移動して
麺飯食堂 ひら匠 に寄りました。
女性には紙エプロンをサービスしたり決め細かいサーヴィスでした。
わたしゃマーボー豆腐を注文。あまり辛くなく女性向けな味付けでした。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「防護柵の境目。
左は交差点に面したところでパイプが太くなっている。だからどうだと言われると困っ」
何シテル?   08/21 12:44
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation