甥っ子が短い春休みが開けて学年が上がり小学2年生から3年生になり、少しずつ大人になってきたなぁ~と感心。
そこで友人の家へ遊びに行きたいが友人が持っているとされる 『任天堂Wii U』 や 『任天堂3DS』という遊び道具は一切買い与えていません。 甥っ子の父であり私の兄でもあるんですが、聞かれてもお父さんと相談して・・・とかお母さんに聞いてみてねと論しては逃げてました。
たまたま父母と3人で昼ごはんを食べに、亀山市の旧東海道線沿いで野村一里塚の近くにある食堂 『レストラン コ・ビアン』 へ出向いたら、運悪く兄除いた甥っ子とお義姉さん2人が席に着いているではないか・・・! あれっ? 遊びに出かけたんではないの~?って父母が尋ねると、その子の家へ遊びに行ったものの違う家へ遊びに出かけてて居なかったので仕方なくその親が我が家へ送迎してもらって帰ってきたんだそう・・・(汗
携帯電話のお古でも持たせてやりたい気持ちだが、余計なことするな・・・と言われてますんで。 確かに自分もファミコンが無かった時代は、テレビに繋げて遊ぶスーパーゲーム(ブロックやテニスなどのゲームが38種類入っていた)やゲームウォッチ、MSX、NEC PC-8801だった。しかしファミコンが出ると友人らがパタッと来なくなり、ファミコンを持っている家へ連日押しかけていた。欲しかったがスーパーファミコンが出ると、また別の友人らの家へ押しかける・・・という。メガ・ドライブやサターン、3DO、PCエンジン・・・・ゲーム最盛期には悲喜交々だったような気がしてならない。
今の甥っ子の時代も同じなのかもしれない・・・。 甥っ子と自分の姿が重なって見えた気がした。
相席し、昼のランチを注文。 ココのレストランは父母お気に入りの場所で、少ない年金暮らしの方や古い町並み散策された方々が休憩で立ち寄ったりと客足は絶えない。
↓ お昼のランチメニュー
更に、別メニューで驚いたのがコチラ・・・・
↓ 本当に、驚きです・・・!!
↑ 有り得ない・・・でしょ???
本当に・・・有り得ない。 自販機うどんより安くてボリュームもあるなんて・・・・・(滝汗
学生さん<高校生や大学生>でも利用は多いんですか~? と聞くと、結構ご利用頂きますよ~との事でしたが、500円玉握りしめて・・・・食べて・・・・ちゃんと お釣り 出ます。
居酒屋ではありません。 きちんとした レストラン です。 一見建て物が雑貨屋<洋服や小物、かばんなどの物品販売>さんですが、2年前からずーっと提供されているんですね~♪♪
で、甥っ子は 相変わらず 『お子さまランチ』セット を選択しましたが 量が少なかったので、祖父である父から奪って食べてました・・・(笑
↓ 甥っ子の 『お子さまランチセット』
↓ 父は奪われてお皿が1枚だけ
さすが、小学3年生やなぁ~ と父母が感心してましたが最近は、水泳やそろばん塾、えいすう学院など習い事ばかりで心配するようになったとも言ってました。
↓ 自分が食べた 『ミニ親子丼』 朝昼兼用で朝飯を食べたばかりだったので、少なめのを注文。
小さい入れ物を期待してましたが・・・・結構量がありまして残しましたが、それも甥っ子が平らげてしまいました。
支払いは、当然祖父母である母が一括払いで、その場で解散しました。
次はディーラーからお誘いの電話がありまして・・・・・亀山から津市へドライブ~♪
桜も、青々と葉っぱが見え、早かったなぁ、残念やなぁ、猛烈台風みたいな風が吹いたら終わりやわと話ししながらディーラーへ着。
事前にスタッドレスタイヤからノーマルタイヤ交換の予約してありましたので、併せて立ち寄りました。
その時に自分の担当営業マンから、6月発売予定の新型ekワゴン&カスタムの丸秘カタログと簡単なアンケート付きDMを頂きました。
↓ キャンペーン付きDM
そこでオヤジが、またもやコーヒーをせがんで?いるので、出血性胃潰瘍の経験があるからお茶にしろと勧めたが聞く耳なし。 さっきの食堂で210円で飲んだのにダメじゃないか~って言っても本人は痛い事されたという意識が無いから怖さを知らないので困ったもんです。
でも
父母が、普段携帯電話でも余り触らず、スマートホンみたいなエアコンパネルは止めてもらいたいなぁ。 運転中や信号待ちでも年寄りは物覚えが悪いし記憶力も衰えて来てるんだから昔のダイヤル式に変えてもらいたいなぁ~との事。
年配者や一部運転出来る障がい者なんかだと、確かにやりにくいのでは・・・・??? どうして海外のアイみたいに縦型のダイヤル式にしなかったんだろうか?
Posted at 2013/04/13 22:12:46 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理