
今日は、朝から暴風雨みたいな天候だったのでおとなしくしていました。
しかし、父母らはじっとしているのが嫌なのか? 土山の『あいの土山』へ2人で走ってくるわ~・・・
ハイハイっ、気を付けて行って来てくださいな・・・。
・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・ ボケ~っとテレビ見たり新聞を見ていたら、雨が上がっていたので、アイを見にに車庫へ行ったら、スズメらが一斉に飛び立っていきました<怒
どうやら、ドアミラーの上に止まっては、毛づくろいをしていたらしく、ドアミラーの鏡が汚れていましたし、左右ドアのドアノブ周辺には、フン糞がベットリ・・・・オヤジのランサーも同様に汚されてます。
まあ、雨宿りしていたい気持ちは分からないでもないが、せめてじっとしといて欲しかったなぁ<小声でネ>
小屋は雨漏りするため、青いビニールシートをかぶしてあります・・・と言うのは、先月の台風15号と今月の局所的豪雨で、瓦が割れたり飛んで行ったりとしたので、今流行のセキスイ化学のスレート瓦に葺き替えようとリフォーム工事の発注を掛けました。
今どき、コンクリート<生コン>瓦なんて生産してないし、売っている三州瓦は極端に高いし・・・との事なので、軽いセキスイ製スレート瓦に変わります。
昨日から降り注いだ大雨が、柱を伝って小屋の中が濡れているもんだから、処分する&しないで分別作業をやり始めましたら、学生時代にプログラミングを組んで遊んでいた、懐かしいパソコン 【NEC PC-8801mkⅡ FR 5インチドライブ×2基+14インチ・アナログディスプレイセット、PC-88&98DO専用ゲームソフト ◎日本ファルコム 英雄伝説Ⅱ ドラゴンスレイヤーⅡや光栄製 三国志Ⅰ】 などが出てきました。
その他にも、ワコーズ・プロステージR 1L缶の貯金箱や、最近はCD-RやUSBが主流のため使われなくなったMO本体やケーブル類、MOフロッピーディスク、ヤマハ製スピーカーYST-M8、着なくなったバイクジャケットなどなど・・・・・。
一通り、片付いたので、自宅で使っているシャープ製 サイクロン式掃除機で掃除を掛けてました。
サイクロン式なので紙パックは使いませんので、常に大きいゴミ袋が必要になり、開けては捨てての繰り返し作業が大変ですが、何とこの掃除機にも、プラズマクラスター発生器が後方排気から出てきますので空気をキレイにしてくれます。
10年表彰のときに頂いた掃除機を小屋に眠らせておいても勿体無い・・・というので昨年から使っていますが、年式が2004年式なので初期型だと思いますけど、本当に重たい・・・<汗
写真のパソコンは、ヤフオクで出品しようかと思ってますが多分売れないので、近所の『なんでも無料引取り所』という場所へ持っていこうかと検討中。
ワコーズ・貯金箱は、家族みんなに募金でもしてもらおうかと思って台所に置いときました(笑
バイク用ジャケットは、ヤフオクにて出品中。 探してみて下さい。 三菱アイ乗りの方は、サービスある・・・かも!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/10/15 21:40:34