• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月14日

萌え豚の尾道旅行

盆休み後初日の勤務ですでに心が煤け始めたきんかんです。こんばんわ。

現実世界とはかくも厳しいもんです…働きたくないでござる!!

というわけで尾道の祖父母宅訪問をいいことに
あちこちブラブラしてきました。

今回の旅のお供は~

実家のエスティマと~

 
ねんどろいど・セイバー(爆)

まずは備前長船刀剣博物館で

エヴァンゲリヲン展を鑑賞。ロンギヌスの槍欲しい~…

ちなみに備前長船刀剣博物館は日本刀を製造・販売してます。
ということでせっかくですし…


エクスカリバーを研いでもらいました!!

切れ味もバツグンになったことでしょうww

その後は博物館そばのドライブインで昼食。
少しはなれた柵原鉱山資料館に向かう途中で…


!!??

前情報ナシで通りがかったので一人で大興奮ww
軽便鉄道の下津井電鉄の保存車両たち。
ナローの車両を間近に見るのは始めてだったのでバシバシ撮影しましたww

大きさがぱっとしないので・・・


貨車はエスティマの車幅以下、電車もエスティマより少し大きいくらい。
こんなのが40年前の岡山をチョコチョコ走っていたと考えると・・・

ステキやん・・・

しばしの邂逅を楽しんだ後で柵原鉱山資料館で保存されたトロッコや
機関車たちを見て一人で大汗をかきながら大興奮。資料館構内には
列車や駅舎、プラットホームが往時をしのばせるかのように保存されており

まるで現役の鉄道のよう

鉱山資料館も多くの人で賑わっていた往時を再現していて

ここに住んでた人はどこにいったんだろうとか
今は静かなこの町にもダンスホールや劇場があったことなんかを考えて
一抹の寂しさも感じたり・・・

大汗をかいたので温泉めぐりをして帰宅。
翌日はお墓参りに行ったり、ソバを食べたり


尾道ラーメンを食べたりしてまったりしてましたww

しかし歌にもあるように「夏休みはやっぱり短い」

あっという間に夢のような四日間が過ぎ去ってしまいました。
今回は前回の訪問時みたいに神那島大橋をゆっくり眺めたり
千光寺公園訪問しなかったのが心残りといえば心残り。。。

もともとの出身地が兵庫県なんで瀬戸内の海が好きです。
何もジャマするもののない水平線もいいけれど
やっぱり小さな島々とそれを縫うように避ける船というのが
心に刻まれていつまでも消えません。

尾道、またなー!!
 

 
ねんどろいどの撮影の腕も磨かないとなぁ…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/14 00:46:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/1084903/42868520/
何シテル?   05/18 23:28
はじめまして~ きんかんといいます。 「とある科学の超電磁砲」に出てくるキャラクター 「木山先生」仕様の痛車に乗ってました。フェイトちゃん貼ったり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

冬タイヤへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 22:38:20
とある忘年会の詳細変更~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/16 23:00:43
パンツァー・フォー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/15 12:29:01

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
プレマシー君が突然死したので乗り換えました というか乗り換えたばかりですw
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前乗っていたB4が事故で全損。 スバルに廃車手続きをしにいった際にふらっと寄った カ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
息子も生まれたのでスライドドアな車が欲しい!という嫁さんの 要望に応えるために購入。スパ ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
元々、実家で家族が乗ってましたが 自分の就職に伴い通勤用として親から貰いましたw 家族 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation