• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月07日

取り敢えず暫定仕様・・・・・・・ と買っちゃいました(-_-;)




↑ちょっと失敗もありましたが、次のが完成するまでは付けとく事にしましたf(^_^;





























壱メートル位離れてみる分にはベストな状態かと思います(笑)














先週に目にしてから気になってた物を買ってしまいました( ̄0 ̄;)












当時モノの

レーシングダイナミクス RGP ライトアロイホイール  


F 8.5J-17 e13.5  ¥100、000

R 9.5J-17 e20.5  ¥108,000


一応E31サイズ・・・・・・専用ではないけど










レックス施工したお店で  中古処分品 1本 2000円 だったので つい(-_-;)



リペアに出す余裕は無いので自分で綺麗にしてみようと思案中









風呂場で洗って磨いてみたのでパッと見た目は綺麗なんですがリムのガリ傷が結構目立ちます。

時間かければそこそこの仕上がりにはなりそうです





ところでこのアルミやたらと重たい・・・・



体重計に載せてみたら・・・・


フロント 11.55㌔

リア   12㌔









因みに850i 純正の BBS製 鍛造

7.5J-16 e15   ¥110,000

は 8.45㌔





全然 ライトアロイでないのですけどね~(;´д`)









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/07 23:26:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2014年7月7日 23:39
あはっ やっぱりホイル洗いはお風呂場ですねっ
それにしても、破格なお値段です!
自分も、そのくらいなら買えるんですけど〜(^_^;)
コメントへの返答
2014年7月8日 0:13
精魂込めて二時間ゴシゴシしたので疲労しました(´Д`)
E31のトランクには2本しか積めなかったので残りの2本はお店に置いてきました....また洗うと思うと(-_-;)です。

汚いけどあまりの安さに手を出してしまいました! でもリペアしたりタイヤ組んだりすると、あっという間に諭吉さんが十人以上消えてしまうので要注意なんです(^_^;)))
2014年7月7日 23:49
MKバッジ、これは商品なんですね。 いいんじゃないでしょうか。
誰の車にも似合うというブツではないだけに・・・キマッテます。

R/D確かにその安さなら買ってしまう気持ちはお察しいたします。
最初、ホイール沼にハマられたのかと・・・
思いました。(笑)
コメントへの返答
2014年7月8日 0:24
これからの販売のために装着例を載せてみました(笑)←手間暇がやたらとかかるので大量生産は無理ですね(-_-;)

今までずっとインチアップの方向で来たんですけど

小径アルミに扁平高めのタイヤでムチムチに引っ張ったのも大好きなんです(*´∀`)
外径が小さくなるのでフェンダー干渉を気にせずに思い切りハミタイにでしますしね(^^;
旧世代のE31に20インチは結構無理があります。
見た目も好きだしトレードマークでもあるんですが..... 他にも安い出物を見付けたら買ってしまいそうです(汗) 置く場所に凄く困ってるんですが(-_-;)
2014年7月8日 1:17
当時モノで2野口/1本となるとお気持ちわかります。
ホイール沼^^
私のとこMクーペ用ホイール3セット12本あります^^;
嫁さんブーブー言ってます(しろめ)
私もホイール以外はハーマンでいろいろ揃えようかとネットにダイブ中です^o^
コメントへの返答
2014年7月8日 22:07
遊ぶには丁度良い値段だったので(^^;
でも流石に3セットは真似できませんね(笑)
今回のホイールだけでも置場所に困ってる状態です。
タイヤを組むと更に邪魔くさい存在になりそうです( ̄0 ̄;)
ハーマンですか~(*´-`) エンブレムは勿論ですが色々と小物がでてますよね♪ E31用のエアロも造ってたはずなんですが.....メーカーホームページを見ても何も出てきません(-_-#)
2014年7月8日 7:51
おはです♪

SHOPで格安ホイールをゲットしていたの
ですね(笑)

リム傷はリペア出来るし気分で履き換えも
OKだしコレはアリかも!!

エンブレムは再度製作で完璧になる?(^^ゞ
コメントへの返答
2014年7月8日 22:15
今晩わ!

剥ぎ取り市に行ったときに唾つけときました(笑)

結構傷在り汚いですが使用には支障なさそうなので(^^;
リペア&カスタムして遊ぼうと思ってます(*´∀`)
タイヤを組むかは今んとこ未定です。
綺麗にしたらオクに流すかも((((ヽ(;^^)/

エンブレムは前回の反省点を踏まえてクオリティーアップのつもりです(^^)

2014年7月8日 8:25
安っ。( ̄□ ̄;


私もその値段なら間違いなく買います。

アルピナもその値段でないかな~(笑)

出物あったら教えてくださいね。(爆)
コメントへの返答
2014年7月8日 22:37
中々のお買い得品でした(^O^)

アルピナだと欲しい人が多いから安くても数倍以上でしょうね~(;´д`)

出物があったら自分で買っちゃいますよ(笑)

E31専用サイズのソフトラインは憧れの一品です(*´∀`)

2014年7月8日 11:06
↑メッキかけた20alpinaクラシックは38乗りで売りたいヒトいますが。。(笑) その値段じゃ無理でしょね。

沼はまりかけてるのは自分でして、純正と19インチの2Setがベランダに転がってます。、皆さんおんなじ感じではあるなぁ。。(*^_^*)
コメントへの返答
2014年7月8日 22:47
野口先生が二人ではセンターキャップすら難しいですよね(^^; バルブキャップの値段かな(笑)

やっぱり置く場所に困ってしまいますね(-_-;)
今までは多妻制は厳禁で新しいアルミを購入したら古いのは処分してきたのですけど....今回は流石に無理です(-""-;)
ベランダに転がすのは善い案ですね♪
外に置いておくと勝手に居なくなりますからね(´Д`)
2014年7月8日 18:09
カッコいいホイールですね(^^)v
いい買い物しましたね(^-^)
コメントへの返答
2014年7月8日 22:52
ありがとうございます(^-^)
ともサンの履かれてるホイールに比べると漬物石みたいなヤツですよ(-_-;)
このまま履かせる場合は三メートル以内での閲覧は厳禁ですね(笑)

2014年7月8日 21:43
アルミ買ってるしwエアコンは諦めたんですか?(^^;)

8シリーズ知らないとあのマークだとメーカー不明車に見えるんでしょうね(^-^)

再来週車検です。ドノーマルアルミに変身です(-_-;) 20万以下で通らないかなぁ(^人^)
コメントへの返答
2014年7月8日 23:04
エアコンは8友達に教えてもらったユーロオートで格安販売されてるので何とかなりそうです!( ̄- ̄)ゞ
20インチだと加速が鈍く感じるので初心に戻るための17インチです(^^) 組むのはいつになるか全く解りませんけど(^^;

BMWマーク付いてても BMW? 的な人が多いから謎の車になりましたね(笑)

車検ですか~(;´д`) 通すだけなら半分で往けると思いますけど.....8はある程度ちゃんと点検しとかないと後が恐いですからねー(^O^)

終わったらオフ会でもしたいですね♪



プロフィール

「PSSからコンチスポコン3に交換(*´ω`*)
ワンサイズ太くしたのでリムが収まりました。」
何シテル?   07/14 18:09
M70(エムナナマル)です。 不人気不評な E31 8シリーズ が大好きで乗り続けております。 初め見たときはBMWらしくない姿に戸惑いましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ991.2GT3RSの話 その1 2018年「バイザッハPKG選べず」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 15:21:05
◯音管再び(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/04 13:18:30
((((;゚Д゚)))))))止まった… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/13 09:13:37

愛車一覧

BMW 8シリーズ 4代目M70号 (BMW 8シリーズ)
今回もまた8シリーズ(^^;; 4代目M70号です♪(´ε` ) 3代目はパーツ取り ...
BMW 8シリーズ 3代目M70号 (BMW 8シリーズ)
2代目M70の破損修理のために購入した不動車でした。 8友達の協力でコンピュータやモジ ...
BMW 8シリーズ 初代M70号 (BMW 8シリーズ)
初めて購入した8にして初代M70号(^^;; 横浜の某量販店(ア◯バンスインターナショ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
父の車。1998年の初期モデル。ドイツ並行輸入の左ハンドルです。 アームレストの形状が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation