
新しい相棒がきました^ー^;
結構前ですが…w
祖父が現行のハイゼットトラックに乗り換えたので、
今まで乗ってたハイゼットトラックを乗り継ぎもらいました!
農家らしく^ー^;
街乗り通勤のセカンドカーに
ハイゼットトラック!
13万キロ超えてますが…
ただ、現代の機能と比べると、いろいろ不便で…
窓が手動…音楽が聞けない…キーを回して施錠…
っと言うことで…
クルクル回して窓を開けてたのが、ボタンで開閉するように、
後付け、パワーウインドウ化
運転席で助手席の窓も開閉できます!
後付け、キーレスエントリー化
運転席・助手席独立やったのが、助手席と連動なりました!
後付けスピーカーとデッキ取り付け
基本10cmスピーカーですが、17cmスピーカーのが安くて、
良い音が聞けると思い、無理やり取り付けw
デッキも昔ワゴンRに取り付けて保管してあったのを使用。
フォグHID化&HID化
山道走るので、色彩をハッキリさせたく、
濃霧も出るので、フォグも装着!
運転席助手席スモーク・リアスモーク
UVカットもないので、日差しが暑く、
恥ずかしがり屋の僕なので、スモーク貼り付け^ー^;
最後には、これ!
四葉のマーク!
79歳の祖父なので、四葉のマークをマグネットで貼ってたのですが、
走ってたら、飛んでいくってことで、僕が両面テープで張り付けたら、
今度は、取れなくなりまして…
24歳ながら、四葉のマークで走ってます(爆
久しぶりに車弄りを再開です^ー^;
やっぱ改造って楽しい♪
先日は、親戚の女の子のゼストスパークに
僕が作った、イカリングヘッドライト取り付けました≧▽≦
なかなか凛々しいゼストスパークになり喜んで昼間も付けてるらしい^ー^
そして、僕のエルグランドに取り付けてた、
カロッツェリアの800wのウーハーも
親戚の子のゼストスパークに移植し取り付けました^ー^;
結構いい感じに♪
そして、私のエルグランドは、家のガレージでオブジェになってます^ー^;
コーティングしてから、汚れるのが嫌で乗れなくて^ー^;
長距離に活躍予定です。
来月は、黒部渓谷に祖父母と家族と甥っ子とエルグラで行きまーす≧▽≦
Posted at 2016/09/01 22:20:37 |
トラックバック(0) | 日記