• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

アキのツーリング(1回目)

アキのツーリング(1回目) 秋の高野龍神ツーリング
に参加してきました。



>

今回、朝のツーリングから参加したのは180SX、ヴィッツ、Z6台の合計8台でしたw

まずは生石高原

>

一面のすすきの野原は最高に気持ちいいです。
みんな童心に返ってはしゃぎまくりです。

ゼットさんの撮影大会♪

>

これより少し前に私は空を飛んでました(爆)
が、自分では写真が撮れないので、撮られた方
「ください」
後日いただきましたぁ

GAOさんありがとう  
写真はこちら


山の頂上では360度パノラマの絶景が♪
一周回って写真撮りました♪

BESTシーズン
でも朝早かったからか、人も少なめでした。
帰る頃は駐車場も車でいっぱいになってたので、
タイミングもばっちりでした。

山の頂上まで登ったのでお腹はペコペコ
体は相当疲れましたが、筋肉痛はきっと明日でしょう(爆)



次の目的地は赤玉食堂です。
私はかつ丼&うどんのセットにわさび寿司2ケ追加しました。

>

わさび寿司は赤玉食堂の名物でお寿司(サバと鮎)をわさびの葉でくるんだものです。
とっても美味しゅうございましたw
そして、とてもお腹いっぱいです。

>    >

この鮎とデザートはGAOさん達のを盗(撮)りました。


お腹が満たされ、次の目的地
護摩壇山
道中は快適なドライブコース高野龍神スカイラインです。
ところが、ときどき快適ドライブを脅かすものが出現しはじめました。

ドライブコースの途中、工事などにより片側一車線通行のめの信号
それは止まると発生するのです?

さあ、あと1.3kmで護摩壇山
もう少しの辛抱・・・


0.7km・・・・・・
6・5・4・3・2
前方でハザード
停止
ふぅ♪


あれ?
右ウインカー?

出発

護摩壇山 通過

あ~



護摩壇山の駐車場がいっぱいでそのまま通過しました(滝汗)
マジで、滝汗


次の目的地は龍神温泉
あとどのぐらい走るんだ!!!!!



どうするか、あれこれ考えている間に

ゼットさんが近くの駐車場に導いてくれました。

ふぅ♪


クルマを停めると同時に
飛び出す私たち(笑)
みな同じなのね♪


一息ついた空の青さとトリコロールはいつにもましてキレイでした♪

>

その後は快適なツーリングが続き、
粉もんで宴会、
Z'sHouseで二次会
夜は長く長~く続きました♪




翌朝、6時に起きたあと、
2度寝
至福の時です。


昼過ぎからやっと腰を上げて、
Z32、Z33の試乗会させてもらいました。
みんなのクルマ良いですね。
古さを全く感じない、乗り味抜群の32、
ターボが気持ちいい。

>

めっちゃスポーツ&軽やかな33
なんでこんなに軽やかでクイックな動きができるのか。
ブレーキもスゴかった。

あっというまに、楽しい楽しいオフ会1回目はこれにて終了です。

主催のゼットさん、みなさん、
ありがとうございました。


ともりんさん

>

めっちゃウレシイですw

ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2012/10/28 21:42:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年10月28日 22:30
楽し過ぎるくらい楽しそうなツーリング。いいですね。わさびの葉っぱのお寿司初めて知りました^^
コメントへの返答
2012年10月29日 22:50
楽しいですよ~。
Z'sHouseには遠方からもたくさん来られてます。
一度ご参加ください(^^)/
いつも、わさびのお寿司よりも良いもの食べてます(爆)
2012年10月28日 22:54
わさび寿司美味しそう(゚¬゚*)

ついついめはり寿司に見えますね
コメントへの返答
2012年10月29日 22:51
うふふ
わさび寿司も美味しかったですが、
他にもたくさん有りましたよ♪
今度はチームビルシュタインでご一緒しましょう♪
2012年10月28日 23:53
お疲れ様でした!
GAOさんのZの凄さにビックリしました(^^)

サクラムマフラー堪能させて頂きありがとうございました!めっちゃ気持ち良かったです(≧∇≦)

次こそは、最初から最後までご一緒したいです(T_T)
コメントへの返答
2012年10月29日 22:54
ありがとうございました。
イッパイいただいて♪♪♪

GAOさんのはスゴイです。
帰り道はレディがのんびり走ってるように感じました(笑)

マフラーは自分でもお気に入りです。
もう少し踏み込めばもっと良い音が聞こえますよ♪

次は最初から一緒に行きましょう!
2012年10月29日 1:02
お疲れ様でした(^^)
ガラケーでも写真がスパット表示されるようになってる事に感動(笑)
空とぶアキさんは本日のベストショット賞ですね\(^O^)/
コメントへの返答
2012年10月29日 22:56
おつかれさまでした~
チームガラケーにようこそ♪
黒軍団の怖さをお伝えしたかったんですが、トリコロールの写真に夢中で(汗)

次回はブラック集団撮りますよ♪
2012年10月29日 1:26
私も、わさび寿司って初めて知りました。

今週末は、ホルモン焼きうどん?
コメントへの返答
2012年10月29日 22:57
ほう!ホルモン焼きうどん
気になります。
今週末よろしく~(^^)
2012年10月29日 4:28
アキツーver.1に、ご一緒させていただきまして…
ありがとうございました!!

生石高原楽しかったですね~(*^^*)

アキさんの脚力、凄かったです!

ってか、信号で停まるとそんなことになってたなんて…(^^ゞ


翌日前半は、本当にすみませんでした…;-)
一人反省会しました…(;o;)

帰りの、湾岸走行は水しぶき撒き散らして走るアキさんの後ろで、「前、見えない~(^o^ゞ」って、叫んでましたけど…聞こえませんでしたか?
とても、美しく走ってましたよ♪

今回も、ありがとうございました(⌒0⌒)/~~
コメントへの返答
2012年10月29日 23:01
ブログは省略してもコメントはたくさん(爆)
ありがとうございます。

生石高原は気持ちよかったです。
私は真上に飛びましたが、ゼットさんのダッシュには驚きました!

ええ(汗)それはもう(滝汗)


カズさんの回復の早さには驚かされましたw


当然
聞こえてましたよ(爆)
だから飛んで行かなかったでしょ(笑)

あれから明石までお疲れさまでした。
また、よろしくお願いします。

次はGAGAさんかな?
2012年10月29日 7:49
お疲れ様でした、楽しかったですね~

護摩山通過、僕も焦りました(ー ー;)

いろいろ有りましたが、あっと言う間に
終わってしまいました。

次回も、よろしくお願いします。\(^o^)/

空飛ぶアキさんですが、CDに焼いてお渡しします。

セクシーショットや、イロイロ有りますので‼


コメントへの返答
2012年10月29日 23:05
ほんとに楽しかったです♪

そうですよね♪
一緒に飛び出してましたもんね♪

楽しい時間はあっという間に終わります。

次回は黒軍団ちゃんと撮影します・・・。

ありがとうございます。
あの写真じっくり見たかったので\(^^)/

セクシーショット。。。
あの・・・・・・ですねぇ(爆)
2012年10月29日 11:11
赤い羽根の後姿が戦闘機のようで、

サクラムの雄叫びと相まって

かなり危険な香りがしてきます(笑)

クーちゃんはローターを交換したら

スペーサーでハブボルトがホイルに当たり

ハンドルがぶれて運転がかなり危険です(爆)



コメントへの返答
2012年10月29日 23:11
なかなか良い写真が今回も撮れたので、冒頭に使用しました(^^)

サクラム音はこのメンバーさん聞き飽きたかもしれませんが、毎回トンネルでは雄叫びです(爆)

jyuripapaさんも知らないうちに色々やってますね!
ハンドルはかなり危ないです。
早く改善して元気に走りましょう。

和歌山が熱いのでぜひご一緒したいです。
スパイダー拝見したいです♪
2012年10月29日 14:58
参加できなかったのが、すごく残念です!(><)

生石高原、ススキがすごく綺麗ですね~!
そのススキをバックに飛ぶアキさん・・・興味津々です(笑)

最後の写真は、変形するZ34ですか∑
すごいな~
コメントへの返答
2012年10月29日 23:14
ええ、とっても残念ですよ♪
今回もゼットさんの緻密なプランと先導で快適ドライブでした♪
ススキはみんな童心に返ってました♪

そうなんです。変形します。
朋希さんにいただきました(^^)

本当にありがたいです。
2012年10月29日 20:42
お疲れ様でした~!

ブログアップ一番、さすがっす!!

今回もいっぱい楽しんで頂けた様で何よりです。


護摩壇山Pの通過は申し訳ない!

駐車場から車が溢れるくらい混雑してたので…、とっさの判断でした。

運転席が洪水にならずに済んで良かった~


では、次回もまたよろしく!(^^;;
コメントへの返答
2012年10月29日 23:20
おつかれさまでした。

今回もすごく楽しかったです。

緻密なプランが随所に光ってましたね♪

護摩壇山の時は正直焦りましたが、すぐに進路変更していただき本当に助かりました。

あのまま走っていたら、途中で離脱していたかも(爆)

次回はクエ、そしてみかん、いつもいつもお世話になりっぱなしで申し訳ありませんが、またお世話になります(^^)/

ありがとうございました
2012年10月29日 21:02
何時かは参加したいと思いながら・・・。

車高調・ツライチ Goodですね。
自分のはメッチャ引っ込み過ぎで(爆)
コメントへの返答
2012年10月29日 23:24
karaさんならご近所まわりぐらいの距離ですよ♪
ちゃんと泊まれますのでご安心ください。
良ければ前泊に狭い我が家も使ってくださいw

さすがにkaraさん目の付け所が☆☆☆(星三つです)

karaさんのはホイールごと交換かな(笑)
2012年10月31日 1:42
赤、白、青の34がめっちゃ綺麗ですね!

試乗会も凄く楽しそう!
自分のZしか乗ったことがないので僕も皆さんのZに乗ってみたいです。
そしてトンネル内でのアキさんの雄叫びもめっちゃ聞いてみたいですw
コメントへの返答
2012年10月31日 22:48
トリコロール良い色合いでしょ♪

試乗会楽しかったです。
みんなのクルマは本当に良かった・・・。
私のクルマが見劣りしてました・・・。

でも、やっぱり自分のクルマが良いですね♪
次回はトンネルで聞いてください。
真後ろを走れば間違いなく聞こえますよ♪

プロフィール

「今夜はこんなことしてました♪

楽しいプチオフでしたヽ(^0^)ノ」
何シテル?   09/01 22:59
スカイライン(R32 R33)を乗り継ぎ 現在はフェアレディZ(370Z)です。 よろしくお願いします。 排気音が静か過ぎたZ34 (スカイライ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新車のように(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 01:37:43
日産(純正) ナックルアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 05:25:40
維持録29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 18:59:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ アキ (日産 フェアレディZ)
日産 フェアレディZ(Z34)370Zに乗っています。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
14年間お世話になりました。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
名車でしたね。
その他 その他 blog カー (その他 その他)
ブログ用です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation