• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masterkey1banの"オカン号9世" [トヨタ ライズハイブリッド]

パーツレビュー

2025年3月18日

海外製 ブチルテープ  

評価:
5
ブチルテープ
母からエンジン音がうるさいとクレーム。。ライズを勧めた責任を感じてエンジン音を抑える為のデッドニング。なので、オーディオ音響は無視で仕事は荒いです。フロントドアのみ2時間弱で仕上げました。フロントだけだったので1本であまりが出ました。

防水用のブチルテープですが、安くて強化なので、いつもアウターパネル用制振シートの補強に使っています。振動も抑えるので、デッドニングとしての効果もあると思います。今回のブチルテープは、10cm×10mなのに安いと思い2本かったら、かなり薄い。。しかし、粘着力はしっかりあり、圧着するとガッチリ付きました。

場所によってはアウターパネル用制振シート +ブチルテープ+消音シートの3層になっているので効果は絶大!鉄板の共振が減って結果的に音響も良くなりました。もちろん、エンジン音もかなり静かになりました。ノーマルのフロントドアはエンジン音を増幅させている様です。

アウターパネル用制振シートはエーモンのデッドニングキットのあまり物を2枚使いました。オトナシートでも良いのですが、ニオイが臭いので今回は使いませんでした。
ドアパネルを外すのに先輩方の整備手帳が大変参考になり、スムーズに作業出来ました。ありがとうございました。

価格は2本の値段。送料、税込みです。
  • 左フロントドア上面
    アウターパネル用制振シートの上にブチルテープと吸音シートを貼っています。
  • 左フロントドア下面
    アウターパネル用制振シートの上にブチルテープと吸音シートを貼っています。
  • トランク左側
  • トランク右側
  • トランクは最終的にオトナシートを
    ブチルテープと断熱シートで覆う
  • ツイーター裏に
    ブチルテープ
購入価格1,800 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※アリエクスプレスでセール品を購入
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

エーモン / AODEA ビビリ音防止モール (ダッシュボード)  / 8367

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:103件

audio-technica / AT-AQ473 サウンドチューニングキット

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:29件

エーモン / 静音計画 風切り音低減モール センターピラー用 / 2653

平均評価 :  ★★★3.98
レビュー:509件

audio-technica / AquieT サウンド プルーフィング ウェーブ

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:59件

SEKISUI / 積水化学工業 / REAL SCHILD DIFFUSION / レアルシルト ディフュージョン

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:574件

audio-technica / AT-AQ442 サウンドプルーフィングウェーブ

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:23件

関連レビューピックアップ

不明 某ネズミ用キーケース(色違い)

評価: ★★★★★

TEIN EnduraPro PLUS

評価: ★★★★★

PORMIDO PRD60

評価: ★★★★★

ノーブランド ストライカー カバー ブルー

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) 盗難防止機能付ナンバーフレームセット(デラックス)

評価: ★★★★★

Shinshade シンシェード SS-980

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トータルバランスの良い車 http://cvw.jp/b/1091871/48165272/
何シテル?   12/27 04:09
誤字脱字、変換ミスが多いですがよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 21:19:30
フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 21:19:03
ドライブレコーダー駐車監視コード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 09:52:58

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
生活環境の変化によりミニバンに乗り換え。追い金200万円まで、5万km未満、8人乗り、ハ ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
ここまでコンパクトでSUV風四駆の7人乗りはクロスロード以外ないです。意外と乗り心地は硬 ...
アウディ A7 スポーツバック アウディ A7 スポーツバック
2021年末にRS7仕様にしました。 エプロングリル発案の和田 智さんのデザインが好きで ...
ボルボ V40 オカン号8世 (ボルボ V40)
ボルボ好きの母の車。以前乗っていたボルボS90とは全く違う雰囲気に戸惑いながらも母は気に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation