
続きです。
西は滋賀方面
東は静岡方面まで本当に有難うございました!
本日は
走行会開催の感想や、見てて思った事を書いていきま~す。
まず・・・
モーターランド鈴鹿は
エキスパートの方には少し物足りないと思います。
しかし、ビギナー・ミドルの方には
なかなか奥の深いコースだと思います。
順走の外周はともかくピット前のS字区間・・・
あそこは入り口から出口まで
思い通りに走らせるのは中々難しいですね~。
皆さん、走行会と言うこともあり
張り切りすぎてたのかな???
オーバースピードではらみすぎて・・・
次のクリップ取れずに・・・・・
出口でかなり窮屈な感じになってましたね(笑)
ビギナーエントリーは5台ほどと
「スピーンだらけで走れない・・・」って事はありませんでした。
かなりコース内はスムーズに動いてました。
そんなビギナーの方も
次回からはミドルで・・・って人もチラホラ。
1日での上達は凄いですね!!
見てて一番怖かったのは・・・
ミドルクラス。。。
皆さん普通に上手なんですが・・・
エキスパートのような安定感・安心感が無いんですよ(笑)
でも、激しさはMAXって感じで、
午前中の時点で「誰か刺さるかも~?」と思ってたら・・・
やはりミドルクラスから2台・・・やっちゃいました。
私が思うに
ミドルって立ち位置が微妙なんでしょ~ね!
普通に全部のコーナー走れるし下手ではない。
でもエキスパートみたいに走れないレベルって事は理解してる。
ただ、生半可走れるだけに・・・
「同じミドル連中には負けたくない!」
「追走してみたい!前の車に追いつかなきゃ!」
「俺が一番上手い!」
って気持ちが一番強いクラスなのではないでしょうか???
エキスパートクラスは・・・
言うこと無し!!!
だって・・・確実に俺より上手だもん(笑)
クリップ無視してワザとギャラリーフェンスのギリギリを
攻めてくれたり、D1SLさながらの追走を演出してくれたりと・・・
かなり会場を盛り上げていただきました~!あざ~すっ!!
走行プログラムも16時に終了。
皆でコース清掃。
そして・・・景品抽選会。
目玉のS14は・・・・・
MCRファクトリーの横井さんがゲッチュー!!!
おめでとうございました(笑)
しかも、かなり神がかり的な流れからのゲットでしたね~。
初開催のBanBan走行会。
打ち上げで主催者の魔王倉田と話しましたが・・・
「金銭的には・・・赤字・・・・」
「でも・・・気持ちはスッキリしてるよ~」
「俺的には成功だよ」
「次回も景品に車用意するぜ!!」
と満足だったご様子。。。赤字なのに(笑)
倉さん的には、
走行会は利益を上げる事が目的ではなく
皆で楽しくワイワイやりたい!!
「コース走ると迷惑かかる・・・」「後ろ気にしなきゃ駄目だから怖い・・・」
って言うビギナーに、気にせずコースを楽しんでもらいた!!
そんな気持ちで開催してるので、、、大成功らしいです(笑)
次回も「楽しく」をコンセプトに
企画したいと思います。
皆様、本当に有難うございました。
協賛店の皆様、本当に有難うございました。
この場を借りてお礼を申し上げます!
では!
ブログ一覧 |
走行会 | 日記
Posted at
2012/02/13 14:39:18