• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月18日

06 G6ジムカーナ カイセイラウンド

06 G6ジムカーナ カイセイラウンド 心配されていた天気も、朝起きると雨は降ってなく安心した。
今回はmasaさんと待ち合わせして、FISCOに向かった。

よく考えたら、G6アジュールラウンド以来のジムカーナ。
そしてジムカーナ場の走行は初めて。
とにかくむずかしく考えないつもりでいたが、やっぱり慣熟歩行で考えてしまった。

練習走行が始まって、NFFクラスの走行を見ていた。
ホンダ車ばかりで速い車のタイムは50秒前後。
これを見て、FF1のトップクラスは52秒前後予想して、1分以内で走りきることを目標にした。

FF1の練習走行が始まった。と、思ったらかっぴょん号がアクシデント。なんとか自力でコース外に出れたが、スイスポ特有のいつものトラブルでした。

コースオープンして、走行再開。
自分の走行の番が来た。
スタート~スラロームと走ってコース奥でターン。なんかグリップしないなと思っていたが、その後の中間計測後のターンでスピン。
エンストした上にバックしなければダメでした・・・
結局、練習走行は1分09秒でした。

走行1回目。
今度はスピンはしなかったが、やはりコース奥のほうで滑っていて、テールが降られていた。
シフトの入れ方も雑になっていた。
そんなんでタイムも伸びる訳もなく、1分02秒004だった。

お昼をはさんで、走行2回目。
一番最初のATクラスの走行を見ていた。
そんなに速くないコンパクトワゴン車が1台参加していたのだが、その車が1分切ってゴールした。
見た目の走りはゆっくりと感じられたのだが、走行にムダがなく滑らせてもいない。
それを見て、しっかりグリップ走行を心掛けようと思った。

2本目スタート。
アクセルを踏んで行けるところは、ガンと踏み、抑えるところは抑える。
ターンの手前でしっかりブレーキングして、ヒールアンドトゥでアクセルを煽って1速にしっかり入れて抜けるように心掛け、大きなミスもなくゴール。(もちろん小さいミスはいくつもあったが)
そして、58秒036と目標の1分を切れた。

全走行終了後のデモランにランエボに同乗させてもらった。
ドライバーさんは借り物の車でブランクがあると言っていたが、やはり速い人の走りは参考になる。
一つ一つの操作が丁寧なのだが、速い。

今回も楽しく臨めたG6だが、すぐにコースの特性を理解できればもっとタイムアップ出来るとも感じた。
残り1戦とフェステバルも同じFISCOジムカーナ場。
今回学んだことをしっかり生かしていきたいですね。

それと抽選は外れたけど、残念賞でダンロップのタオルを頂きました。
こういう楽しみがあるのもG6のいいところです(^^)
ブログ一覧 | モータースポーツ 実践編 | 日記
Posted at 2006/09/18 13:02:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三菱 アイミーブ X 2014年式 ...
ひで777 B5さん

112🟣食欲の秋🍁『道の駅』川 ...
ひろネェさん

コスプレ\(^o^)/
.ξさん

TOKIOモーター(笑)しょう💫 ...
「かい」さん

房総トンテキTRG(ハイダン大先生 ...
福田屋さん

朝の一杯 11/4
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2006年9月18日 16:01
お疲れ様でした(*^^*)/

デモラン同乗されたんですか?
すっかりそっちのけで話に夢中でした・・・。
うまい人の助手席に乗ると、すごく勉強になりますよね!
『こんなに突っ込んでいけるの?』とか『ラジアルタイヤってこんなにグリップしたっけ?』なぁ~んて。

オイラも丁寧に乗らないと、シフトダウンの時なんかギャってうなってるもんね・・・。
シンクロ逝ってしまいそうです(^^;)

またお願いしま~す(^-^)v
コメントへの返答
2006年9月18日 22:47
どうもお疲れさまでした!

2本目終わってから、うまい人の隣に乗って走り方を見てみたくなり同乗させてもらいました。

S2000、MR2、ランエボのうち、ランエボが参考になるかなと思ってみましたが、やはり別ものでした(^^;)

でも乗り方は十分参考になりました。

またよろしくです!
2006年9月18日 16:02
こんちは~ はじめまして。
心配された天気も最後まで崩れず良かったですねぇ~♪
4月のアジュールラウンドにも参加されてたんですね。
ボクもいました…ドンガメでしたが…w
今回は見送りましたがフェスティバルまでには足回りを煮詰めて参加したいと思ってます。
参加者の中にはみんカラ人も多いと聞きます。
会場でお会いできるといいですね♪
コメントへの返答
2006年9月18日 22:54
はじめまして、コメントありがとうございます。
天気もってよかったですよ。

アジュールラウンド、Bbで参加されていた方ですか。
車は覚えてますよ。

フェステバル参加予定ですか。
G6参加の旧スイスポ乗りはほとんどみんカラ登録してますよ。
是非、会場でお会いしましょう!
2006年9月18日 20:36
お疲れさまでした。
自分も他の人のを見ていてちゃんとグリップできるターンを心がけたらタイムアップできました。
ジムカって奥が深いですね。
コメントへの返答
2006年9月18日 22:56
お疲れさまでした。

人の走り、速い人の同乗といろいろ見ると、奥が深いですよね。
2006年9月18日 21:24
お疲れ様でした。

3本目は気合入れていたものの見事に空回りしてシフトミスしました。

また動画をアップします。

10月は出れないのでフェスティバルでまた~
コメントへの返答
2006年9月18日 23:00
お疲れさまでした。

自分は気負いせず、一つ一つを丁寧にと思いながら走行してタイムアップしましたよ。

今度はフェステバルですか。ではその時によろしくです~
2006年9月18日 21:42
かっぴょん号をトラブらせてしまった赤ファミです(^^;

お疲れ様でした!
なんとか天気が持ってよかったです。

またG6フェスティバルで!!
コメントへの返答
2006年9月18日 23:03
お疲れさまでした。

とりあえず天気だけが心配でしたが、なんとかもってよかったですよ。

赤ファミさんも次回はフェステバルですか。
今度は誰の車で参戦なのでしょうか(笑)

またよろしくです。

プロフィール

「スイフトインサイドディの画像をアップ完了~w」
何シテル?   08/03 16:58
車とガンダムが好きな30代半ばの若造です(爆) いろんな方と情報交換などして楽しくやっていきたいです。 オフにはうちの奥さん「あいあい」もだいたい一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スイスポコム(ミラーサイト) 
カテゴリ:スイスポ
2005/10/10 15:05:13
 
WEB KEEP ON RACING 
カテゴリ:お気に入り
2005/08/11 21:16:11
 
むねよしドットコム 
カテゴリ:お気に入り
2005/08/11 21:14:36
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
81スイスポ、い~い車ですねw
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
CR-Xのあと、繋ぎのつもりで親が仕事で使わなかった車を譲り受けて乗っていたら、いつの間 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
免許を取って初めて買った車です。 半年後に乗り換えてしまいましたが、結構遊び回りました。 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得半年後に購入。 その当時、一番欲しかった車でした。 7年くらい乗りましたが、面白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation