• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月05日

借家・アパート住まいの人は絶対読んでね。

まぁ・・・・こんなにもほったらかしにしていたのも久し振りですわ(笑)

ご無沙汰しております(^^;みなさまお元気??


オイラですか?オイラは多分元気です(~_~;)

親父が4年間愛車にしておりましたアウディA6も18万km走行したので
乗り換え(つか、買い手がいたことに驚き!)、次期愛車が
SAAB9-5になりました。

SAABって走りが良いことは聞いておりましたが
低圧ターボの恩恵があそこまで凄いとは・・
一気にオイラもSAAB欲しくなりました(^^;


さて、そんなことはさておき。。

そろそろ引越しシーズンですなぁ~
オイラも新婚当時はアパートに住んでおりました。
そこで、オイラの経験上から・・

敷金は余程の事がない限り返ってきます★

つ~か、返してもらいましょう!

オイラ、5年前になりますが敷金返還訴訟を起こしたことがあります。
もちろん訴訟相手は当時の大家です。。

経年劣化や、住んでいる事による自然損耗
※テレビ台やタンス・ソファーを置くことで起きる畳の凹み・日焼けの変色
※壁紙の汚れ
※襖などの日焼けによる変色
などなど、このような費用が家賃に含まれていることをご存知ですか?
もちろん、タバコのヤニで壁紙が汚れるのも自然損耗に含まれます。
(まぁ窓を閉め切った状態で1日60本ペースなら話は違うかもしれませんが)

それを知らずに、退去時の不動産会社の立会いで問題なしと言われたから
敷金が後日返ってくると思ったら・・
大家から後日、「清掃作業や壁紙の張替えなどで敷金分が相殺されます」な~んてことに成りかねません(笑)

※オイラがそうでした。

退去する際に確認しておくこと。

●掃除はして退去しましょう。人として常識です。
●契約時に受け取った契約書の内容や特定事項の説明を契約時に口頭で受けているか?
(口頭で契約書の内容の説明がない場合、説明の義務を果たさなかった事になります)
●必ず、退去時の明渡しの際に仲介業者を立ち合わせて確認すること。
●敷金の返還時期を確認しておくこと。(契約書に書いてあります)

です。

その後、自然損耗なはずなのに
大家さんなどが敷金は修繕費用等になるからと支払いを拒んだ場合や
約束の日を過ぎても敷金の返還が行われなかった場合。

●まずは、仲介会社を通して大家さんと話し合いです。
●それでも解決できそうになかったら消費生活センターまたは
市町村役場に設置してある消費者トラブル相談窓口に相談します。
●そこで内容証明郵便にて回答を求めます。
●それでも返事がない場合や内容に対して不服がある場合は消費生活センターなどと
相談しながら、もう一度内容証明郵便をだし、同時にお住まいの県にある苦情処理委員会に苦情を文書にて提出します。(まぁ苦情処理委員会は大して動いてくれませんので一応、形式的にですが・・)
●最終手段は訴訟です。今は30万円以下の訴訟ならば即日結審の
小額訴訟がありますので消費生活センターなどと相談し、小額訴訟を行いましょう。

小額訴訟自体は安い費用で起こせるのですが、時間がかかります。
訴状や主張文も書く必要がありますし裁判は平日ですから。。

オイラは小額訴訟でそれまで敷金は清掃代や修繕費用として返還するつもりはない(今まで大家は敷金を返したことは無かったそうです)としていた大家から
全額返してもらうことが出来ました。
もちろん、訴訟でオイラの訴えが全面的に認められた結果だからです。


これは、「ゴネる」とかそういうものではありません。
立派に請求できることなのです。
敷金は保証料なので本来返って来るべきものなのです☆



引越しを考えている方などへ少しでもお役に立てられるといいのですが・・(^^;


オイラ、その当時の訴訟文などを全て、今後の為にも
PCで保管しているのでありました。。










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/05 22:25:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

祝・みんカラ歴12年!
まよさーもんさん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

道の駅in長野
R_35さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2008年3月5日 22:54
ふ~ん・・・なるほどね。まぁ、引っ越すのが面倒なので引っ越すつもりは無いんだけど覚えとくわ。
コメントへの返答
2008年3月6日 8:59
まぁその時期が来たらアドバイスしてあげるさ(^^)
2008年3月6日 0:35
敷金は、修繕費で無いものと思ってました。
その方が気持ちが楽だったりします。(^^)
コメントへの返答
2008年3月6日 9:01
確かに、保証料と思って出しておくものですからね~

でも、日常生活上の損耗は家賃に含まれていますので、
そこまで借主が気を使うことは無いという事を
消費生活センターが教えてくれましたので、気兼ね無く請求できました(^^ゞ
2008年3月6日 10:18
ご無沙汰で~す♪私もブログ放置ちぅ(笑)
地方によって敷金・礼金の制度って
かなりバラつきがあるみたいですね。。。
私も結婚して4度の引越しをしましたが
問題無く戻って来ました(o^-^o)
ただ、猫が爪とぎをした“襖”だけは
修繕費用を請求されましたけど(笑)
現在、1人暮らしに憧れております(爆
コメントへの返答
2008年3月6日 11:56
まぁ気が向いた時くらいにブログ書いていた方がラクですし(^^)

広島の方だとそういうことに関してはきちんと大家さんも仲介業者もわかっているんですね~☆
まぁオイラが借りた大家さんが今まで一度も敷金を返した事が無いと言うのにはビックリしましたけど(笑)

一人暮らしですか?
自分だけの秘密にしておかないとご家族の方にバレたらショックで逆に家出されたりして~~(笑)
2008年3月8日 0:27
お久しぶりです~
参考になりましたよ!w
返ってくるものは返して欲しいですよね!ww
コメントへの返答
2008年3月8日 12:30
おひさです~☆

大家さんに差し上げたお金ではありませんからね(^^)
こういうのは遠慮してたらいけません(笑)


プロフィール

「[整備] #スカイライン ヘッドライト・テールスモーク化 https://minkara.carview.co.jp/userid/109618/car/3579352/7736480/note.aspx
何シテル?   04/02 16:52
2022年7月。久々に更新します。もう40代もだいぶ後半になりました。 確かここ立ち上げたの30歳なったくらい・・(汗) えーーー今も生きてます(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと.jp 
カテゴリ:オススメ
2008/05/02 15:17:50
 
日中ココに居ます 
カテゴリ:平日の生息地です
2006/10/23 22:46:21
 

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
以前HY51フーガハイブリッドの良さから V37スカイラインに乗ってみようと。 足廻りが ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
燃料費高騰のあおりを受け・・ では無いけど一度はクリーンディーゼルに乗ってみたいと購入。 ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
コロナ禍の影響で輸出車輛の暴落のタイミングで購入。 燃費を期待したわけでは無かったものの ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
先代UC1インスパイアの実燃費が意外と良かったので 3.5LのCP3でもソコソコ良いので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation