
先日締切ギリギリで持ち込んだ、
ホビーゾーン祇園店
『第一回ダンボール戦機プラモコンテスト』
の結果が発表されました。
来店したお客さんが、展示されているエントリー作品の中から気に入ったLBXに投票するというシステムで、投票期間は2週間、全7作品、小友3、大友3、の全6名でのエントリーでした。
結果はタイトル画像でバレバレですが、順を追って。
まずはワタクシの作品を、御目汚しですが。
『スパロス・イゼルファー』
バル・スパロスとガウンタ・イゼルファーを組み合わせました。武器セットよりシールドとハルバード(見切れてますが)を装備。スプレー缶塗装はしくじってザラザラです。
モーターヘッド的なイメージを狙ってこさえたんですが、雑でしたネ。選外でした。
続いて、店員さんの選ぶ
スタッフ賞受賞の作品。
『グリーンシーサーペント』
一人で2作エントリーの
クリムゾンカイザー君の作品です。マーカーペンでイイ感じに塗ってあります。シーサーペントにアキレスD9のボディを組み込み、右手首に代わって直接ジョーカーの鎌を接続してあります。
迫力のある機体です、シーサーペント欲しくなります。センスもペンネームもイカす小友です。
次が9票獲得で
準優勝の作品。
『ドットブラスライザー カイザーバージョン』
強力な
魔改造機体です。腕が4本になっていて、それぞれに強力な武装を持っています。
どうやって改造してあるのかよく判りませんでしたが、腕の接続など上手いことやってあるようで、雑な感じはありません。未塗装ですが、
「ぼくのかんがえたさいきょうのLBX」感がハンパない。
惜しむらくは武装が大きい&重すぎて展示中にポーズが崩れてしまってた事。
バッチリのポーズだったら投票する小友の心をバッチシ捉えて優勝だった可能性大。
で、
優勝作。
『ドットブラスライザーⅡ』
良かったナ息子、優勝できたじゃないか。
ランナー状態でのスプレー缶塗装とMGザクから流用の角の接着は手伝ったけど、組み立てシール貼りは怒られながらも自分でがんばった甲斐があったナ。
12票も獲得できました、投票してくれた見知らぬ方々に感謝します。
できれば感想も聞きたかったな。
イメージ的にはUCガンダムの2号機っぽくしたかったケド、青々し過ぎた感絶大。
第2回があるならまた参加したいですね。
小友ウケの良い重要キーワードが
「カイザー」とわかったので、次回取り入れたいと思いますw
他にも大友作品が2点ありますが、許可もらってないので画像撮ってません。お正月までイオンモール祇園店内ホビーゾーンさんにて、参加作品全て展示中です。
よかったらみてね。
ブログ一覧 |
LBX | 日記
Posted at
2013/12/19 14:19:37