• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リンダのブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

年末のご挨拶

みなさん、こんばんは。
潜りっぱなしのリンダです。

いかんなぁ…と思いつつも仕事の疲れとプライベートの多忙さにかまけてカーライフが疎かになった1年でした。
年が明けるとレヴォーグの車検が控えてますので、これが最初のカーイベントになる予定であります。
秋にはN-ONEの初回車検があるのを書きながらおもいだしました。

定期点検と洗車くらいの質素なカーライフですが、もう出ないであろう2Lターボのワゴンをもう少し愛でてやろうと思っております。

それではオンオフ問わず絡んで頂いた皆様、良いお年をお迎え下さい。

それでは業務に戻ります。
Posted at 2024/12/31 21:03:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年12月31日 イイね!

ご挨拶

今年も残すところ僅かとなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
年末年始も通常営業の弊社でありますが、幸いなことに今年は自宅で年越しとなりました。
お仕事なさってる皆さん、お疲れ様です。

さて、今年は半導体不足や〜納車遅延や〜とかでコペンの後継車買い替えに若干焦りましたが抜け目ない担当営業氏のおかげで順調に乗り換えできました。

コペンほど運転する楽しさは無いかもしれませんが、使い勝手の良いよく走るクルマだと感じます。

VMGは温存する方向で年明けに初回車検を通します。
車いじりも頻度が減少傾向でありますが細く永くでボチボチ行こうかと・・・。

今年一年お付き合いいただきましたみなさま、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします、良いお年をお迎え下さい。

Posted at 2022/12/31 20:27:37 | コメント(1) | 日記
2022年11月07日 イイね!

明日のために

仕事では、明日のために・・・なんてことは気が進まないのですが遊びとなると本気ですw

機材チェックをしておかねばということで、設置から5分ほどで撤収。



500mm/DXクロップで換算750mmをトリミング

明日はもう少しピントを追い込もう。
あと、WBを綺麗めに・・・は後で修正したらエエか。
Posted at 2022/11/07 20:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月21日 イイね!

久々のレヴォーグ

久々のレヴォーグこのところN-ONEばかり乗って(3週間で1000km超)て乗れてなかったレヴォーグ。N-ONEは嫁さんが研修の往復に使うので今日は使えません。

通院のために久々に乗ってみると、N-ONEとは当然違い重厚というかなんというかパワステ重っ、脚硬っ!だが、それがイイ。
往路は普段より慎重に運転しましたが、復路はルンルンで・・・。

駐車場に入場の際、発券機で券を取るのに右手を上げると肩がズキンと痛かったのはナイショです。
Posted at 2022/10/21 13:32:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月02日 イイね!

N-ONE 納車されてますん

お気付きの方もおられようかと思いますが、一応ケジメというか節目として納車のご報告であります。
ちゃんとハンコついたのは9月に入ってからでしたか・・・。

HONDA N-ONE(JG3) RS オーダー記号 2QD40 であります。



1stドライバー(嫁さん)はコペンの2回目の車検を通した頃からオープンで走る事に対する感動にも馴れてしまったのか?車内の狭さとユーティリティに不満を漏らしていました。
すばしっこいクルマが好きな嫁さんには向いていたクルマだと思います。
決してコペンがダメなクルマだったというわけではなく、コペンに対する倦怠期のような時期だったのかなぁと思います。また、それを乗り越えられれば愛着も沸いてくるのでしょうけれど、現状の自動車市場を見ていると我慢して維持していくよりも売れるときに売っとけというのも選択肢のひとつかな?との結論でした。
安価、と言ってもそれなりの額ですが、新車のオープンカーを提供しているダイハツには感謝していますし頑張って欲しいと思います。

なんだか、納車の報告がコペンに対する思いみたいになっちゃいましたが、幸せになれるクルマでした。

そんなクルマの後継にふさわしいクルマとはなんぞや?となったときに
1過給器付き軽自動車であること
2全高は低ければ低い方が良い
3スライドドアはNG
の要件を満たすクルマがN-ONE RSだったと。

ホンダとは全く縁がなかったわけではなく、コペンを検討しているときにS660が発売当初に企画した限定車(赤屋根)の抽選販売に申し込んだものの外れた過去があります。



一言で言えば、静か・滑らか 良いんじゃないの
インターナビも優秀やん
でありました。

さて、今度もすばしっこいクルマになるんですかねぇ?
Posted at 2022/10/02 20:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@つとやん さん 着けている事を忘れる位Goodな装着感のイヤホンじゃないですか。」
何シテル?   08/22 08:27
クルマって、ボンネットには穴が開いているものだと、思いこんでます。 ノーマルを活かしつつ、大人しく弄る方向です。 ごく希に、小難しいネタを出しますが笑って許...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) CLIP 2PIECE D7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 05:18:43
レクサス(純正) GS F クォーターアウトサイドモール 左右セットグラファイト ブラックガラスフレーク 223 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:34:44
スバル(純正) エアコンコンプレッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:31:29

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VMGF5V8 2.0 STI Sport EyeSight Black Selecti ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さん専用機 JG3 RS CVT オーダー記号 2QD40 コペンの車検期限(2023 ...
その他 スニーカーライト その他 スニーカーライト
ブリヂストンサイクルの「スニーカーライト 6段シフト」をベースに、サドルには7段シフト用 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
クリアブルークリスタルメタリック(B63) MOP ブラックインテリアパック '15/ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation