• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
^^
イイね!
2006年08月11日

お恥ずかしい(^^;

お恥ずかしい(^^; 以前のブログで、純正メータの水温計がいい加減とか書いてますが…

整備解説書を見ると、わざわざ針が安定する仕様になってるっぽいですね(汗

いや、しかし、、
このグラフを見る限り、120度までは心配することが無いって事がわかって、一安心(○´▽`) ホッ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/08/11 08:30:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

愛車と出会って2年!
たじ@横浜さん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【イベント情報】明日から開催8月3 ...
VALENTIさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2006年8月11日 14:26
いや、安心ではないです。
むしろ120度から動かれてはもう手遅れかと・・・
エンジンにはかなりヤバイですよ。
コメントへの返答
2006年8月12日 2:51
えっ!(_△_;)
そうなんですか!?

100度を超えたら、気を付けます!
2006年8月11日 15:51
純正の水温計はあまり動かないのが仕様ですもんね。
まぁ純正の針が上がる時はクーラントが漏れてると言う事ですな。(爆)

針の位置が正常値→クーラントが入ってる

針の位置が上がってる→クーラントが入ってない

って判断でOKかと。(・∀・)
コメントへの返答
2006年8月12日 2:54
↓下の方ですね(^^;

なるほど!
針が上がったら、クーラント漏れを要確認ですね。
2006年8月12日 1:36
昨冬、クーラント漏らしながら&白煙吹きながら走っていたら、純正の水温計が初めてMAXまで行った時は、さすがに少し焦りましたね。(汗)

最近は、電圧計が欲しい今日この頃・・・(^^;)

コメントへの返答
2006年8月12日 2:58
冬でもMAX行くんですね(゚〇゚;)
それは、焦りますよ~。出来れば体験したくないです(^^ゞ

電圧の問題は、まだ解消されてないんでしょうか…
心配ですね。。

プロフィール

「BG降りました! http://cvw.jp/b/110009/44394215/
何シテル?   09/17 01:37
へびめた(爆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H9年式のソニックブルー。 14万キロ突破! 大事に乗ります…(^^;
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
元家族(爆)のクルマ(_△_;)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation